starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

9日の九州は局地的に滝のような雨 南よりの風が強まり、北部沿岸は暴風に警戒


本日9日、九州は発達する低気圧と前線の影響で荒れた天気となり、非常に激しい雨が予想されています。特に九州南部では明け方までに総雨量150ミリに達する可能性があり、季節外れの大雨となる恐れがあります。土砂災害、浸水、河川の増水に警戒が必要です。また、九州北部の沿岸は暴風が予想され、瞬間的に30メートル前後の突風が吹く恐れがあります。波も急速に高くなり、長崎県沿岸は荒れる見込みです。10日には前線が南下し、九州は午後から天気が回復しますが、黄砂の飛来に注意が必要です。

今日9日の九州は、発達する低気圧や前線の通過に伴い、次第に荒れた天気になるでしょう。局地的に滝のような非常に激しい雨が降り、季節外れの大雨になる所がある見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、雨の降り方にご注意下さい。また、九州北部沿岸は暴風に警戒が必要です。

●9日は荒れた天気

今日9日は、低気圧が発達しながら黄海から朝鮮半島付近へ進み、前線が九州を通過する見込みです。九州付近にはこの時季としては暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定です。
午後を中心に九州に活発な雨雲が流れ込み、雷を伴い局地的に1時間に50ミリ以上の滝のような非常に激しい雨が降る見込みです。九州は各地で雨量が多くなり、九州南部の多い所は明日10日明け方までの総雨量は150ミリなど、季節外れの大雨になるおそれがあります。
今シーズン初めての本格的な大雨になります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意し、落雷や竜巻などの激しい突風にご注意下さい。

九州付近は気圧の傾きが大きくなるため、次第に南よりの風が強まるでしょう。九州北部の沿岸海上は瞬間的に30メートル前後の突風のおそれがあり、暴風に警戒が必要です。海上は急速に波が高くなり、長崎県沿岸はしけてきますので、高波にご注意下さい。

●この先の天気は

明日10日、前線は沖縄付近まで南下する見込みです。九州南部は未明まで雷を伴い激しい雨が降る所がありますが、日中は天気が回復するでしょう。ただ、西よりの風がやや強く吹き、大陸からは黄砂が飛来する可能性があります。洗濯物などへの付着にお気をつけ下さい。
11日(日)は南海上の前線がやや北上するため、九州南部を中心に雨で、九州北部も一時雨が降る所がある見込みです。
来週12日(月)~14日(水)は、九州各地とも大体晴れて、次第に汗ばむ暑さになるでしょう。
来週の後半は九州付近に前線がのび、曇りや雨の日が多くなり、梅雨のはしりが現れそうです。

●非常に激しい雨とは

非常に激しい雨は、1時間雨量が50ミリ以上~80ミリ未満の雨を表しています。これは、滝のように降る雨で、ゴーゴーと降り続くイメージです。また、傘は全く役にたたないレベルで、木造住宅の屋内では、寝ている人の半数くらいが雨に気づくほどです。外では水しぶきで、あたり一面が白っぽくなり、視界が悪くなるため、車の運転は危険です。

非常に激しい雨が降ると予想される所では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に、十分ご注意ください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.