starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今日29日 関東から西は行楽日和 北陸・東北は雨風強まる 北海道は大雪の恐れ


昭和の日である4月29日、関東から九州、沖縄にかけては高気圧の影響で晴天となり、行楽日和が期待されます。紫外線対策が必要です。一方、北陸や東北地方では気圧の谷の影響で雨が続き、雷雨や強風の注意が必要です。北海道では、特に北部や東部で湿った雪が降り、場合によっては大雪のおそれもあり、沿岸部での交通障害が懸念されます。また、北陸から北海道にかけては昨日より気温が下がり、3月下旬から4月上旬の気温となる予報が出ています。これに伴い、服装の調節を心掛けることが推奨されます。気温差が大きいため、体調管理には注意が必要です。

今日29日(火:昭和の日)は、関東から九州、沖縄は青空が広がり、行楽日和。一方、北陸と東北は雨や雷雨で、沿岸部を中心に風が強まる。北海道も雨で、峠や山間部では季節外れの大雪の恐れ。平地でも積雪となる所があるため、交通障害に注意。

●北陸と東北は雨風強まる 北海道は大雪の恐れ

今日29日(火:昭和の日)は、西から高気圧が張り出すため、関東から九州、沖縄は晴れるでしょう。日中は青空のもとで、屋外のレジャーも楽しめそうです。紫外線が強いので、日傘や帽子などでしっかり対策してください。

一方、気圧の谷の影響で、北陸と東北は断続的に雨が降るでしょう。雷を伴ってザッと強く降る所があり、沿岸部を中心に、西よりの風が強まりそうです。落雷や突風、急な強い雨にご注意ください。ひょうの降ることもあるため、ビニールハウスなど農業施設への被害にも注意が必要です。福井県は次第に天気が回復し、昼頃から晴れるでしょう。福島県や宮城県も、午後は晴れ間の出る所がありそうです。

低気圧や上空の寒気の影響で、北海道は雨が降るでしょう。北部や東部では湿った雪が降り、峠や山間部では季節外れの大雪となる恐れがあります。平地でも雪の積もる所があるため、車の運転は冬の装備で十分な注意が必要です。

●北陸から北は昨日(28日)より大幅ダウン

最高気温は、昨日(28日)と同じくらいか低い所が多い見込みです。東京都心は24℃の予想で5月中旬並みですが、東海から九州は20℃から22℃くらいで、昼間でも上着が必要でしょう。鹿児島市と那覇市は25℃の予想で、夏日になりそうです。

北陸や東北の日本海側、北海道は昨日(28日)より大幅に低く、3月下旬から4月上旬並みの所が多いでしょう。雨や強い風の影響で、体感はさらにヒンヤリします。寒暖差が大きいので、体調を崩さないように、服装をうまく調節してください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.