
今日11日は、四国、中国地方、近畿、東海は晴れ間があっても突然の雨に注意が必要です。お出かけには傘をお持ちください。関東はすっきりしない空模様で、午後は広く雨でしょう。局地的に激しい雨や雷雨となりそうです。最高気温は全国的に平年並みか平年より高くなりそうです。
●大気の状態が不安定 局地的な雨や雷雨に注意
今日11日は、低気圧や上空の寒気の影響を受けるでしょう。西日本や北日本の広い範囲で大気の状態が不安定となりそうです。
九州は朝から大体晴れるでしょう。中国地方は午前中は雨や雷雨の所がありますが、午後は晴れるでしょう。四国や近畿、東海は日中は晴れ間が出ますが、局地的に雷を伴って雨が降りそうです。急な雨や雷雨に注意が必要です。晴れていてもお出かけの際は念のため傘をお持ちください。
関東は雲が広がりやすく、午後から雨が降りやすいでしょう。沿岸部では所々で激しい雨や雷雨となりそうです。北陸は朝まで広く雨が降りますが、次第にやむでしょう。東北は日中は日が差す所がありますが、突然の雨や雷雨に注意が必要です。北海道は晴れ間が出ますが、にわか雨の所があるでしょう。沖縄は大体晴れる見込みです。
●最高気温は4月下旬~5月上旬並み
今日11日の最高気温は、全国的に平年並みか平年より高いでしょう。札幌は17℃と5月中旬並みでしょう。関東から九州は広く20℃以上で、東京、大阪、高知は22℃、名古屋は昨日10日より4℃高く23℃、福岡は昨日10日より4℃低く20℃の予想です。鹿児島は昨日10日より6℃もアップして24℃と、夏日一歩手前まで上がるでしょう。4月下旬から5月上旬並みの気温になる所が多い見込みです。
北海道や東北、北陸、関東甲信、東海の積雪の残っている所では、この暖かさと雨で雪解けが進みますので、なだれには十分にご注意ください。