starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

春一番って、どんな風? 強い南風がもたらす多くの現象とは


春一番とは、冬から春へと移り変わる時期に、初めて吹く暖かい南よりの強い風のことです。気象庁では、立春から春分までと期間を定めています。春一番は春の嵐でもあり、強風や落雷、竜巻などの突風などに注意が必要です。

●春一番とは

春一番とは、冬から春への移行期に、初めて吹く暖かい南よりの強い風のことです。気象庁の定義では、2月4日ごろの立春から3月21日ごろの春分までの間に、広い範囲で初めて吹く暖かく強い南風のことをいいます。

関東地方では、きのう(1日)春一番が吹きました。
※きょう(2日)気象庁が発表。

春一番が吹いたと発表されるには、期間や風向、風速、最高気温、気圧配置などの条件があり、風速や最高気温などの条件は、地方によって、少し異なります。

例えば、関東地方の春一番の条件は、次の事項を基本として総合的に判断します。
・立春から春分までの間
・日本海に低気圧(低気圧が発達すれば理想的)
・関東地方における最大風速が、おおむね8m/s以上の南よりの風が吹いて、昇温した場合

●春一番は春の嵐 その後は気温急降下も

春一番と聞くと、春の訪れを告げるというイメージもあって穏やかな現象を想像される方もいるかと思いますが、春一番は「春の嵐」でもあります。立春を過ぎると、西高東低の冬型の気圧配置から、東シナ海や黄海付近で発生した低気圧が発達しながら日本海を進むことが多くなります。この低気圧に向かって吹き込む強い南風が春一番です。この時期に発生する低気圧は急速に発達することが多いため荒れた天気になりやすく、また、寒冷前線の通過時には落雷や竜巻などの突風に注意が必要です。

さらに、気温の上昇が雪崩を誘発したり、強い風が火災の延焼を引き起こすこともあります。時期によっては強い風に飛ばされて花粉が大量に飛散しますので、花粉症の方は要注意です。

なお、「春一番」のあとは冷たい北風に変わり「寒の戻り」となります。暖かくなった直後の「気温の急降下」にもお気をつけください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.