starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

大雪の雪解け進む あすは東北・北陸でも雨 屋根からの落雪や除雪作業に注意


きょう27日(火)は、日本海側の雪の範囲も狭くなっています。大雪になっている所では道路の除雪や雪下ろし作業がありますが、雪解けも進んでいます。あす28日(水)は、北陸や東北でも雪ではなく雨が降る予想です。さらに雪解けが進みますので、除雪作業の際は十分に安全を確保して行ってください。

●寒い北日本でも約半日で10センチ以上雪解け進む

きょう27日(火)は、冬型の気圧配置ですが、寒気の流れ込みは弱まり、雪の範囲は徐々に狭くなってきています。また、雪が多く積もっている所では雪解けが進んでいます。0時から14時までで、福島県只見町で13センチ(104センチ→91センチ)、秋田県湯沢市秋ノ宮は12センチ(120センチ→108センチ)と約半日で10センチ以上の積もっていた雪の量が減っています。

●あす28日(水)は北陸、東北でも雨

あす28日(水)は、日本海に低気圧が発生して、北日本に近づく見込みです。そのため北日本や北陸では広く雨や雪が降るでしょう。寒気は流れ込みは弱いため、最高気温は東北や北陸でも10℃前後まで上がる所が多くなりそうです。日中は雪ではなく雨の降る所が多く、雪解けがさらに進みます。屋根からの落雪やなだれに十分に注意してください。

●雪下ろしの注意点

屋根に積もった雪は、大雪になる前に、早めに除雪作業をしたいものです。安全に雪下ろしをするための注意点は、次の3つのことが挙げられます。

(1)雪下ろしをする前には、雪が緩んでいないかどうか、必ず確認しましょう。新雪や、晴れた暖かい日の午後は、特に屋根の雪が緩んでしまいます。また、雪と一緒に、つららが落ちてくることもあります。
(2)はしごを使って屋根に上る場合は、はしごが動かないよう、ロープなどで、しっかり固定しましょう。はしごから屋根へ移動する時は、転落しないよう、一段と注意が必要です。
(3)雪下ろしをする際は、建物の周りに雪を残しましょう。万が一、屋根から落下した場合でも、雪がクッション代わりになってくれます。面倒でも、必ず命綱とヘルメットを装着し、滑りにくい靴を着用しましょう。携帯電話も忘れずに持って、作業してください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.