きのう8日(火)夜は、皆既月食と天王星食が同時に見られる珍しい天文現象が夜空を彩りました。皆さんのお住まいの地域では見られましたか?
●442年ぶりの珍しい天体ショー
きのう8日(火)夜は皆既月食でした。日本で皆既月食の最中に惑星食が起こったのは1580年(土星食)以来、442年ぶりで、とても珍しい天体ショーとなりました。天体望遠鏡などを使って観測したり、写真撮影にトライされた方も多かったのではないでしょうか?写真で振り返ってみていきます。
●部分食の始まり
きのう8日(火)夜は、広い範囲で晴れて、観測には良い条件となりました。東の空に月がのぼって、満月の状態から部分月食の始まりを見届けるために、待機されていた方も多かったようです。午後6時9分頃から月が欠け始めました
部分月食が終わりに近づく頃、皆既食の始まりにあたり、月の色がどのように変化するのか、わくわくしました。
●皆既月食
午後7時16分頃に皆既食となりました。広い範囲で赤銅色(しゃくどういろ)と言われる赤黒い色になった月を見ることができました。普段と違う色に月に感激された方も多かったのではないでしょうか。
皆既食は86分間続いて、午後8時42分に終わり、その後は徐々に月は地球の影から抜けて、午後9時49分に部分食が終わりました。北海道で薄雲がかかった時間はあったという情報もありましたが、それも一時的でしっかり皆既月食まで観測できたようです。