道内では今日11日(火)も朝から暑く、午前8時30分の段階で、札幌市手稲山口で30度1分まで上がっています。これで道内では5日(水)から一週間連続で、道内のどこかで真夏日となっています。今日も道内は各地で真夏並みの蒸し暑さが続くため、熱中症の恐れがあります。こまめに水分補給をする、屋外での作業や運動は休憩を取りながら行うなど、熱中症に注意して下さい。
道内では今日で一週間連続の真夏日となり、そのうち7日(金)と8日(土)は猛暑日となった所がありました。帯広では7月上旬の10日間のうち7回と、1892(明治25)年の観測開始以来、最多の真夏日回数となっています。16日(日)頃までは最高気温は今日と同じ位の所が多くなる見込みです。季節を先取りした暑さが、更に続くでしょう。厳しい暑さが続くと熱中症の危険が増します。水分補給や作業中の休憩に加えて、室内では風通しをよくする、冷房を適切に使うなど、熱中症に注意して下さい。
なお、梅雨前線が北上するため、午後は広く雨になりそうです。落雷や突風、道北や道央などでは激しい雨にも注意が必要です。