starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

30日 日中は気温上昇 寒暖差に注意


連休2日目の30日は、東北から九州・沖縄の広い範囲で晴れて行楽日和に。日中は汗ばむ陽気となりますが、朝晩との寒暖差が大きくなりそうです。


●広く晴れて行楽日和に


29日に雨や雷雨をもたらした上空の寒気は北上し、30日は南から高気圧に覆われる見込みです。東北から九州・沖縄にかけての広い範囲で晴れて、行楽日和・洗濯日和となるでしょう。紫外線も強くなりそうです。屋外でのレジャーには、短時間でも帽子やサングラス、日焼け止めで対策をすると良いでしょう。

ただ、北海道は低気圧が近づくため、大気の状態が不安定になりそうです。昼頃から夕方にかけて、雨や雷雨となるでしょう。お出かけの際は、急な雨に備えて雨具の準備をした方が良さそうです。


●気温のポイントは2つ


気温のポイントは2つです。

1つ目は「日中の最高気温」です。全国的に平年より高く、6月から7月並みの所もあるでしょう。東京は25度、大阪は26度と、夏日が予想されています。まだ本格的な暑さに慣れていない時期ですので、汗をかいたら「こまめに水分補給」「適度な塩分補給」をして、体調管理に気をつけましょう。また、積雪の多い地域では、雪崩に注意が必要です。

(※夏日とは、日中の最高気温が25度以上の日を言います)

2つ目は「寒暖の差」です。朝の最低気温は平年並みか低い所がほとんどで、日中との気温の差が大きくなりそうです。お出かけの際は、調節できる服装選びをすると良いでしょう。薄手のストールがあれば、首元を保温するだけでなく、紫外線対策にも役に立ちますよ。


●5月1日はふたたび不安定


5月1日は、ふたたび上空に寒気を伴った気圧の谷が通過するため、大気の状態が不安定になりそうです。東北南部から西日本の広い範囲で、雨や雷雨となりそうです。ゴールデンウィーク中の最新の天気予報は、下記のリンクでご確認いただき、お出かけやお洗濯の参考になさって下さいね。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.