starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

北海道の1ヶ月 暖かい→寒い→暖かい


13日、札幌管区気象台は北海道の1ヶ月予報を発表しました。気温は平年より高い予想ですが、週によって変動が大きく、4月下旬は寒くなる日がありそうです。降水量は平年並みか多く、日照時間は平年並みか少ないでしょう。


●週ごとの詳しい天気


(4月15日~4月21日)

低気圧や気圧の谷の影響により雲が広がりやすく雨の降る日がありますが、期間の前半は高気圧に覆われて晴れる日もあるでしょう。

(4月22日~4月28日)

高気圧と低気圧が交互に通る見込みです。日本海側とオホーツク海側では、天気は数日の周期で変わるでしょう。太平洋側では天気は数日の周期で変わり、平年と同様に晴れる日が多い見込みです。

(4月29日~5月12日)

高気圧と低気圧が交互に通過するでしょう。日本海側とオホーツク海側は引き続き数日の周期で晴れたり雨が降ったりする見込みです。太平洋側も数日の周期で天気が変わり、平年と同じように晴れる日が多いでしょう。


●たんぽぽの開花は何輪でしょうか?


北海道では8カ所ある全ての気象台でタンポポの観測をしています。北海道では在来種の観測が難しいため、セイヨウタンポポの観測をしています。タンポポは小花(舌状花)と呼ばれる小さな花がいくつも集まって1つの頭状花と呼ばれる形をしています。この頭状花を1輪と数え、2~3輪咲いた状態を開花としています。北海道でもタンポポの季節が始まります。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.