starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

憧れの桜名所 高遠の桜は4月中旬見頃


都内の桜は次々と花芽がほころんで、目に映る景色がどんどん春めいてきています。4月の上旬に見ごろとなる桜の名所が多い中、長野県では3月下旬も朝晩氷点下まで冷え込む日が多く、本格的な桜シーズンは4月中旬です。「天下第一の桜」と称される高遠の桜は、4月16日ごろが満開予想となっています。年度末・年度はじめの忙しさをやり過ごしたら、桜を見にお出かけしてみるのも良さそうです!


●4月中旬に桜が見ごろとなる地域は?


日本気象協会では毎週水曜日に桜の開花予想を発表していますが、3月22日発表の開花予想によると、九州から関東地方にかけて3月末までに開花し、4月上旬に満開を迎える名所が多い見込みです。

この時期は、新生活や年度末・年度はじめの仕事など、何かと忙しくて桜の開花に合わせてお花見がゆっくり出来ない・・・という方も多いと思います。そこでオススメなのが、新年度も少し落ち着いた4月中旬に桜のピークが来る、長野県の桜です。さくら名所100選にも数えられる、長野県伊那市の高遠城址公園には、「天下第一の桜」タカトオコヒガンザクラが約1500本植えられており、高遠の桜に憧れて沢山の人が訪れる観光名所になっています。高遠の桜は、4月10日ごろに開花、4月16日ごろに満開になる予想です。


●高遠の桜を守る「桜守」とは?


伝統的な桜の名所には「桜守(さくらもり)」という、桜の管理をしている人々がいることが多く、高遠の桜「タカトオコヒガンザクラ」も毎年桜守の方々によって、その美しさが保たれています。

高遠の桜守さんに近況を伺うと、「今月末からの天気と気温で、グッと開花が進むかもしれないね、どうなるか楽しみです。」とのことでした。

東京都心のソメイヨシノは4月並みの暖かさにつられて連休明けに咲き始めましたが、長野はまだまだこの時季らしい寒さが続いています。しかし季節は着実に前へと進んでいて、高遠城址公園の桜の花芽もずいぶんふっくらしてきたようです。

▶高遠の桜 開花状況(http://takato-inacity.jp/h29/archives/category/blom)


●都内でタカトオコヒガンザクラが楽しめる秘密の場所


実は、高遠城址公園がある長野県伊那市と東京都新宿区は友好都市宣言をしており、新宿区内でも「タカトオコヒガンザクラ」の楽しめる所があります。本記事のトップの写真は、実はJR新宿駅の東南口広場に昨秋植えられたタカトオコヒガンザクラです。3月第二週目に早くも開花し、現在も2本のうち1本は満開で見ごろとなっています。(1本はだいぶ散ってしまいました)

その他にも、新宿御苑や新宿中央公園にタカトオコヒガンザクラが何本か植えられています。新宿中央公園のタカトオコヒガンザクラも数輪咲きはじめていて、都庁をバックに遠くから見ると、花の開いている数は少なく目立ちませんが、近づくと可愛らしく控えめに咲きはじめています(写真参照)。来週にかけて見ごろを迎えて、こちらはソメイヨシノと一緒に楽しめそうです。

タカトオコヒガンザクラは、ソメイヨシノよりもピンク色が濃く、曇り空にも映える華やかさです。高遠の桜を見に行く前に、新宿でタカトオコヒガンザクラを予習してみてはいかがでしょうか。


●4月1日公園開き!高遠さくら祭りは4月いっぱい開催


高遠城址公園では、4月1日が「公園開き」。その後4月いっぱいまで高遠さくら祭りを開催しています。車やバスでのアクセスになるため、「高遠のさくら」というと渋滞のイメージがあったそうですが、伊那市観光協会の方がおっしゃるには「渋滞緩和対策が実り、比較的スムーズにお越しいただけるようになりました!」とのことです。

混んでそうだな・・・と諦めていた方も、ぜひ今年はチャレンジしてみてください。

【伊那市観光協会の方から聞いた!耳寄り情報】

・4/8~16「伊那のうまいもん大集合」を開催

公園内の三ノ丸イベント広場にて、伊那市に来たら絶対味わいたいご当地グルメが大集合します。今年は新名物「そばガレット」も園内で楽しめます。

・公園に隣接している信州高遠美術館では「片岡鶴太郎さんの特別展」を開催

併設のカフェからは、桜と南アルプスの雄大な山の共演も楽しめます。

▶高遠さくら祭り詳細(http://takato-inacity.jp/h29/takatoh_sakuramaturi_no_goannnai

tenki.jp日直予報士では、桜の特別特集として、高遠の桜の様子を定期的にリポートしています。次回は最終回、私が満開の高遠の桜を実際に見に行ってきます!お楽しみに。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.