この先しばらく、春本番の陽気はない見込み。特に土曜日から月曜日、関東から西は曇りや雨でヒンヤリ。昼間の外出も、冬の上着が必要になりそう。
●あすの天気
日本付近は西高東低の冬型の気圧配置になる見込みです。
北海道から東北は日本海側を中心に雪が降ったり止んだりで、北陸も昼前後まで所々で雨や雪が降るでしょう。日中の気温はこの時期としては低い所がほとんどで、札幌は3度、秋田は7度、仙台と金沢も10度までしか上がらないでしょう。
関東から九州はおおむね晴れますが、北寄りの風がときおり強めに吹きます。最高気温は東京と名古屋は14度、大阪は13度、広島は15度、高知は16度、福岡は15度の予想です。日なたでは暖かくても、日陰に入ると北風の冷たさが際立ちそうです。ストールなどの小物を使って、上手に調節しましょう。
●あさって以降の週間天気
北海道は、高気圧に覆われ、おおむね晴れるでしょう。
そのほかの各地は、しばらくスッキリしない天気が続きます。日本の南の海上を、低気圧がゆっくりと東へ進むためです。
土曜日は『九州、中国、四国』で雨が降り、日曜日は『近畿、東海』で曇りや雨となるでしょう。曇りマークの大阪も、一時的に雨が降る可能性があります。月曜日は『北陸、関東、東北』でも雨具の出番となりそうです。
各地、雨はそれほど強く降らない見込みですが、注意が必要なのは『寒さ』。低気圧に向かって冷たい北風が吹くので、日中も気温があまり上がらないでしょう。最高気温はこの時期としては低く、厚手の上着が必要になりそうです。特に関東は真冬のような寒さが戻ります。この週末、お花見を計画している人もいらっしゃると思いますが、暖かい服装を心がけてください。