starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ルセロナの日本ツアー「主管」ヤスダグループとは 23年10月設立 資本金1000万円


2023年6月 国立競技場で行われた神戸とバルセロナの1戦

スペイン1部バルセロナが24日までに、公式サイトで27日に予定されていたヴィッセル神戸とのジャパンツアー中止を発表した。同試合の主管を務める「株式会社ヤスダグループ」とはどのような会社なのか。

公式サイトによると、設立日は2023年10月1日、資本金は1000万円とされている。代表取締役CEOに「安田慶祐」、取締役常務執行役員に「谷川烈」と記されている。主要取引先には東京都サッカー協会、静岡県サッカー協会、東京ベルディ株式会社、株式会社ジュビロ、株式会社エスパルス、株式会社ゼルビアなどが名を連ねている。

公式サイトの「MISSION」には「子供が夢を持つきっかけを創出する」とし、「将来日本をグローバルな視点でリードしていく人材の育成を目指します。海外サッカークラブの親善試合やサッカースクールなどを通し、子供が夢を持つきっかけを創出していきます」と宣言している。

事業としては、海外クラブとJクラブの親善試合開催や久保建英(24)も所属するスペイン1部レアル・ソシエダードのジャパンアカデミー運営などを展開している。

昨季までRソシエダードのメインスポンサーを務め、ユニホームの胸にロゴが記されていた。今年7月4日には、5年間のパートナーシップ契約締結を発表していた。

日本代表の伊東純也(31)、中村敬斗(24)、関根大輝(22)が所属するフランス2部スタッドランスとも関係が深く、今回のジャパンツアーのコーポレートパートナー契約を結んでいる。

23日には、神戸対バルセロナ戦でバルセロナの公式グッズ販売を行うと告知していた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.