
コラム「滝谷美夢のみゆダイアリー」。23年までファイターズガールの中心メンバーとして活躍し、今後はタレント活動、Fビレッジアンバサダーとして挑戦を続ける滝谷美夢(25)のオリジナルコラムです。
◇ ◇ ◇
先日、北広島消防本部の一日消防署長を務めさせていただきました! 今回の取り組みでは、特に「住宅用火災警報器」の重要性について呼びかけさせていただきました。
北広島駅や試合前のエスコンフィールドのグラウンドでも消防の制服を着て声がけを行いました。すでに火災警報器を取り付けていたとしても、設置から10年が経過したら交換が推奨されています。火災が起きた場合でも助かる可能性が高くなる、命を守る大切な備えなので、是非この機会に皆さんも確認してみてください。
消防署では、消防職員の皆さんが他の業務もある中「せっかくだから」といろいろな体験をご用意してくださいました。はしご車に乗せていただいたり、煙が充満した空間ではどんな風に視界が変化するかなど、なかなかできない経験ばかり。はしご車は約30メートルの高さまで上昇…これが結構揺れるんです。北広島消防署がエスコンフィールドより少し低い場所にあるにもかかわらず、エスコンフィールドがしっかり見えるほどの高さ。少し怖さもありましたが、こうした環境で冷静に活動されている消防職員の皆さんのすごさを身をもって感じました。
一日消防署長を通して、皆さんに防災の大切さを伝えながら、私自身も考えさせられることが多くありました。人任せにせず、自分自身でも備えられるものはたくさんあると感じています。これをきっかけに一人でも多くの方に関心を持っていただけたらうれしいです!【滝谷美夢】