
<高校野球埼玉大会:山村国際9-1慶応志木>◇16日◇3回戦◇所沢航空記念公園野球場
山村国際が7回コールド勝ちで、4回戦進出を決めた。
3回までは両チームともに無得点で膠着(こうちゃく)状態だったが、4回に植野朝陽外野手(3年)の犠飛で先制すると、流れは一気に山村国際に。
6-0で迎えた6回2死一、二塁。植野が放った打球は左翼芝生席へ。インコースの直球を捉え「打った瞬間入るかなと思った」とダメ押しの3ランを振り返った。
初戦の越谷東戦では無安打に終わっていたが、4打点を挙げ「心配だったんですけど、1発出て自身になりました」と胸を張った。「(初戦後に)『お前はバッティング練習するな』って言われて。そしたら打てました」と復調の兆しに笑顔を見せた。