
<西武0-2楽天>◇9日◇ベルーナドーム
西武は、ハワードが先発を回避しブルペンデーだった楽天に敗れ、4連敗を喫した。
チームは、リーグ戦再開後は2勝8敗と黒星が大きく先行し、勝率は5割に戻り、5位楽天に2ゲーム差に迫られた。
先発菅井信也投手(22)は、打線の無援護に耐えきれず、6回途中4安打2失点でKOされ、今季4敗目(5勝)を喫した。
1、2回をパーフェクト投球で乗ると、5回まで1安打無失点と好投。リズムも良く、完璧な投球だったが、打線が5回まで毎回走者を出しながら、拙攻で得点を奪えず。2、3回は2イニング連続で満塁の好機を逃した。
打線にあと1本がなく、0-0で迎えた6回。1死から楽天中島にプロ野球タイ記録となる4試合連続の三塁打を浴び、2死一、三塁からボイトに先制の適時二塁打を許した。
さらに、2死二、三塁から、5番村林が三塁前へ絶妙なセーフティーバントを転がし、適時内野安打で2点目を失って、マウンドを降りた。
チームは深刻な得点力不足に悩まされる。リーグ戦再開後、最初のカードの日本ハム戦の得点は2、3、1。次カードのオリックス戦は0、2。3カード目のソフトバンク戦は1、3、1。8日の楽天戦は2点でこの日を含め10試合連続で3点以下と貧打に泣く。