starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【西武】待望の2号本塁打にセデーニョが「チームが勝った方がうれしい」とコメントした証拠


西武ライオンズのレアンドロ・セデーニョ選手が、ロッテ戦で待望の2号ソロ本塁打を放ちました。打撃不振で2軍に降格していた彼は、再昇格後の試合でその価値を証明しました。9回表2死から代打で登場し、冷静に150キロの直球を捉えて右中間スタンドに打ち込みました。試合は西武が8-0で勝利しましたが、セデーニョは自身の本塁打よりもチームの勝利に喜びを感じたと語っています。彼の一打でベンチのテンションも上がり、ハイタッチやジェスチャーで仲間と喜びを分かち合いました。

ロッテ対西武 9回表西武2死、セデーニョはソロ本塁打を放ちポーズを決める(撮影・井上学)

<西武8-0ロッテ>◇25日◇ZOZOマリン

西武レアンドロ・セデーニョ内野手(26)が、久々の感触の喜びをかみしめるように、本塁打でダイヤモンドを1周した。

新助っ人は打撃不振に苦しみ、2軍再調整を経て、5月18日に再昇格した。それでも12打席、大きな外野フライはあっても「H」ランプと縁遠かった。

「打ちたい打ちたい気持ちが出ちゃって、タイミングが合わないことが多かったので」

9回2死、代打で登場。冷静に待って、ロッテ沢田の150キロ直球を右翼へ高々と舞い上げ、待望の2号ソロになった。

「うれしかったですし、チームが勝って、そっちの方がうれしいです」

言葉に偽りはない。2-0の7回、源田が走者一掃の3点適時二塁打を打った時のことだ。

セデーニョはベンチ前列で鼓動を高めていた。打球が外野の頭を越える。

まず右手を挙げ、ネビンとパチンとハイタッチ。その後、ラミレス通訳ともハイタッチ。

ベンチから乗り出すように立ち上がり、ひざを軽く曲げながら、右腕を下から上へとグイングイン、三塁ベースコーチのように豪快に12周。3人の走者が生還すると、あとは温かな拍手で仲間を迎えるばかりだった。【金子真仁】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.