
<西武3X-2オリックス>◇17日◇ベルーナドーム
オリックスは3連敗を喫し、2位西武とのゲーム差が2に広がった。
西武先発の今井を前に7回まで2安打。打線は終盤に攻め立てた。8回、この回先頭の頓宮裕真捕手(28)と紅林弘太郎内野手(23)が2連打。さらに四球で1死満塁とし、代打広岡大志内野手(28)が左翼へ犠飛を決め、1点を奪った。これが26イニングぶり得点。9回にも1点を加え、延長に持ち込んだが、勝利には届かなかった。
先発の東晃平投手(25)は2回、6番外崎と7番蛭間に2連打を浴び、続く古賀にも四球を与えて1死満塁。9番源田に左翼へ先制犠飛を許した。4回には味方の2失策で1失点。150キロ超えの直球に、カットボール、ツーシーム、カーブを織り交ぜ、5回4安打2失点(自責1)の力投も、今季初勝利はならなかった。