starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

セは巨人山崎伊織、岡本和真、パは西武隅田知一郎、オリックス太田椋が月間MVP賞を受賞


日本野球機構(NPB)は、2023年3・4月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表しました。受賞者は、セ・リーグの投手部門で巨人の山崎伊織投手、打者部門で巨人の岡本和真内野手です。山崎投手は5試合登板し、4勝0敗、防御率0.00という成績を残し、セ・リーグ記録となる36イニング連続無失点を達成しました。岡本選手は27試合で打率.304、7本塁打、23打点を記録しましたが、左肘の靱帯損傷のため現在は離脱中です。また、パ・リーグの投手部門では西武の隅田知一郎投手が4勝0敗、防御率0.58、打者部門ではオリックスの太田椋内野手が打率.411で各部門初受賞しました。太田選手は特に、4月に39安打を放ち、過去の記録にも並ぶ成績を残しています。

月間MVPを受賞しポーズを決める山崎(左)と岡本(撮影・たえ見朱実)

日本野球機構(NPB)は9日、3・4月度の「大樹生命月間MVP賞」を発表した。

セ・リーグの投手部門は巨人山崎伊織投手(26)、打者部門は巨人岡本和真内野手(28)が受賞。山崎は2度目、岡本は4度目の受賞となった。

パ・リーグ投手部門は西武の隅田知一郎投手(25)、打者部門はオリックス太田椋内野手(24)が受賞し、ともに初受賞。

山崎は3、4月は5試合に登板して4勝0敗、防御率0・00。開幕から36イニング連続無失点のセ・リーグ記録も樹立した。岡本は27試合に出場して打率3割4厘、7本塁打、23打点。現在は「左肘の靱帯(じんたい)損傷」離脱中だが、4番としてチームを引っ張った。

隅田は4月の4試合に先発登板し、4勝0敗、防御率0・58をマーク。太田は4月終了時点で打率4割1分1厘と12球団トップ。さらに44安打、得点圏打率4割8分でもリーグトップをマークした。4月に39安打を放ち、球団右打者では84年4月のブーマー、03年9月の谷佳知の月間最多安打に並んだ。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.