starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

柏レイソルがPK戦制し10年ぶりV 稲田主将「2冠目指す」/チビリン全国小学生選抜サッカー


柏レイソルU-12がJA全農杯チビリンピック2025全国小学生選抜サッカー決勝大会で優勝しました。柏レイソルは準決勝でヴィッセル神戸を破り、決勝ではサガン鳥栖にPK戦の末3-2で勝利し、10年ぶり2度目の優勝を果たしました。重要な場面では選手が冷静にシュートを決め、大会を通じて「ボールを握る」攻撃スタイルを披露しました。決勝戦では重要なゴールを決めた柴田海選手がミスを挽回し、チームを救いました。大会後はスペインでの遠征が予定され、さらなる進化が期待されています。

優勝した柏レイソルU-12

<JA全農杯チビリンピック2025 全国小学生選抜サッカー決勝大会【最終日】>◇5日◇神奈川・日産スタジアムほか◇8人制◇決勝トーナメント準決勝、決勝

柏レイソル(関東第3代表=千葉)が、15年以来10年ぶり2度目の優勝を果たした。準決勝でヴィッセル神戸(関西第1代表)を破り、決勝では九州勢で初優勝を狙ったサガン鳥栖(九州第1代表=佐賀)に勝利。トップチームさながらの「ボールを握る」攻撃を披露し、1-1で迎えたPK戦を3-2で勝ち切った。

  ◇  ◇  ◇

初優勝した10年前と同じPK戦。柏4人目のキッカー大友蓮月(6年)はボールに念を込めた。落ち着いて右隅へズバリ。右手の指をくるくる回しながら走りだし、高く跳び上がった。チームメートが駆け寄り、大きな輪ができた。「大舞台で決められて、優勝できてうれしい」とほほ笑んだ。

鳥栖とは今大会2度目の対戦だった。予選リーグ(L)で対戦し2-1で勝利。2日後に再び決勝で相まみえた。仙石廉監督(34)は「やりづらかった」と吐露。堅い守りを敷く作戦に苦しんだ。ただ、それを逆手に取った。0-1の第2ピリオド(P)6分、柴田海(6年)が約20メートルのミドルシュートを突き刺した。相手がプレッシャーに来ないと判断し「シュートに迷いはなかった」と左足を振り抜いた。約1分30秒前に、自身のクリアミスから先制点を許し「自分のせいで失点した。取り返す気持ちだった」と挽回した。

その後も、監督が「レイソルのフィロソフィー。ボールを握って主体的に攻める」と表現するスタイルを披露。GK浅井拓海(6年)がシュートも放つなど、積極的な姿勢はトップチームと似ていた。その要因を、指揮官は「スタジアムで見て影響を受けている」と分析。本拠地の三協F柏の横に、アカデミーの練習場もあり、週末は練習後にスタジアムへ。クラブが持つ強みを最大限生かした。

受け継がれる伝統はもう一つ。伊藤巧海GKコーチ(21)は10年前の優勝経験者。PKを止め頂点に導いていた。この日は、PK戦前に浅井へ「いつも通りプレーしてこい」と声をかけた。相手のミスを誘い、2度目の優勝を実現した。

5月下旬には、スペイン遠征でスタイルに磨きをかける。バルセロナ、マンチェスターCら世界のトップクラブが参加する大会に出場し、技術を盗む。主将の稲田晃大(6年)は12月の「全日本少年サッカー大会との2冠を目指したい」と宣言。柏の半年後の進化が楽しみだ。

準決勝、決勝の結果は以下のとおり。

▽準決勝

柏レイソル2-0ヴィッセル神戸

サガン鳥栖0-0(PK2-0)バディーSC

▽決勝

柏レイソル1-1(PK3-2)サガン鳥栖

〈主催〉日刊スポーツホールディングス、横浜市スポーツ協会〈後援〉横浜市にぎわいスポーツ文化局、朝日新聞社、文化放送、FMヨコハマ、日本サッカー協会、神奈川県サッカー協会、神奈川陸上競技協会、神奈川県卓球協会、横浜市卓球協会、日本一輪車協会〈特別協賛〉全国農業協同組合連合会(JA全農)〈賞品提供〉全国農協食品、全農パールライス、JA全農青果センター、JA全農たまご、JA全農ミートフーズ、全農チキンフーズ、協同乳業、酪王協同乳業

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.