starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【西武】湖国の星、山田陽翔は信じた道をいく 初の1点差必勝リレー登板も抜群の胆力で無失点


西武ライオンズの山田陽翔投手(20歳)は、楽天戦で1点リードの7回から登板し、無失点で切り抜けた。これがプロ入り初の勝ちパターンでの登板となった山田は、ファンの声援に応え、感情を高めて素晴らしい投球を見せた。滋賀出身の山田は高校時代に甲子園で準優勝を果たし、プロでは3年目になる。今シーズン、コンディション不良で出遅れたものの迅速に回復し、無失点の登板を続けている。炭谷捕手は山田の強い精神力と安定した投球を称賛しており、楽天打線を封じることに成功した。西武チームは4連勝で貯金1となり、インジングを支える山田の活躍が大きく貢献していることを監督も評価している。

西武対楽天 7回から登板した西武山田(撮影・足立雅史)

<西武3-1楽天>◇4月30日◇ベルーナドーム

ハタチの春を必勝リレーに捧げようと思う-。西武山田陽翔投手(20)が1点リードの7回に登板した。初めての勝ちパターン。「一気にグッと気持ちが入りました」とファンの歓声にも高まり、見事に無失点。グラブをたたいて喜んだ。

近江(滋賀)で甲子園準Vに輝いた湖国の星は、今年でプロ3年目。コンディション不良で出遅れたが、一気にここまで来た。リードした炭谷も「気持ちが強い。動じない」とたたえるハートで、ツーシームなどを動かしながら楽天打線の芯をしっかり外した。

西武は試合中盤のマウンドが固まりきらない。それだけにストライク先行で「ホーム、いいっすね。投げてて気持ちいいっす」という胆力でいまだ防御率0・00の若き右腕がはまると大きい。周辺のゴロに食らいつこうとするフィールディングも、試合中盤のベンチに大きな刺激を入れる。

ベストセラーとなった作家・宮島未奈氏の「成瀬は天下を取りにいく」は滋賀の百貨店、西武大津店(20年閉店)などが舞台になった。「まだ読んでいないんです」という山田だが、高校まで育った故郷への思いも深い。20歳、発展途上。今は動く球も多いが「球速が上がってくれば、もっとスケールの大きい投手になれると思う」と高いところも夢見る。チームも4連勝で貯金1。山田の仕事は大きかった。「点取られていいイニングはないので。今は中継ぎをしっかりまっとうしたいです」。信じた道をいく。【金子真仁】

西武西口監督(山田の7回の起用について)「いま状態的に山田がいいので。物おじせず、ああいう場面でもしっかり自分の投球をしてくれました」

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.