
阪神は25日、沖縄・うるま市で行っていた具志川キャンプを打ち上げた。
正午に球団関係者、市の関係者らも参加して手締めが行われた。
百崎蒼生内野手(19)が輪の中央であいさつした。
「うるま市の皆さん、球団関係者の皆さん約1カ月間ありがとうございました。今年もたくさんのファンの方々に足を運んでいただき、野球に没頭する、充実したキャンプを送ることができました。阪神タイガース90周年という節目の年に、具志川から1人でも多くの選手がリーグ優勝、日本一に貢献できるよう頑張っていきます。今年も昨年以上の温かいご声援をよろしくお願いいたします」、
最後に「一丁締めでお願いします」と付け加えて、キャンプを締めた。
「一丁締め」とは、かけ声のあとに1回だけ手を打つ締め方。「一本締め」と間違って呼ばれることが多いが、19歳は“正答”した。ちなみに「一本締め」は3、3、3、1の手締めを1セット行うこと。
百崎は「ちょっとずついろいろな人のを参考にしたんですけど、うまくしゃべれたんじゃないかな、と思います」と胸を張っていた。