starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

誰にもバレずにお金を借りるには?内緒で利用できるおすすめのカードローンを紹介








(画像:NET MONEY編集部)



「借り入れを周りに知られたくない」



「バレずにお金を借りたい」



お金を借りたいけど、周りに借り入れを知られてしまうのではないかという思いから、中々利用できていない方も多いのではないでしょうか。



誰にもバレずにお金を借りるなら、電話での在籍確認や郵送物のないカードローンの利用がおすすめです。なかでも消費者金融は、利用者のプライバシーに配慮した手続きを行っているため、周囲に内緒で借入れすることが可能です。



この記事では、周りにバレずにお金を借りたい人に向けて、おすすめのカードローンを厳選して紹介。バレずに借りる5つのポイントのほか、利用上の注意点も詳しく解説します。








迷ったらコレ!




















実質年利最短融資期間無利息期間
4.5%~17.8%最短20分30日※初回限定





Web完結で郵送物なし!











  1. 誰にもバレずにお金を借りる5つの方法


    1. 郵送物なしで契約できるカードローンに申し込む

    2. 原則在籍確認の電話がないカードローンを選ぶ

    3. カードレスのローンに申し込む

    4. 振込キャッシングで借りる場合は振込名義に注意する

    5. 連絡先に固定電話を登録しない



  2. バレずに借りたいなら大手消費者金融がおすすめ

    1. プロミスならアプリローンと自動契約機の申込みでバレにくい

    2. アコムはカードレス契約可能で原則電話による在籍確認なし

    3. アイフルはスマホATMを使ったキャッシングでバレにくい

    4. レイクのスマート本人確認ならバレにくい

    5. SMBCモビットのWEB完結申込なら原則本人連絡と電話連絡なし



  3. 銀行カードローンでバレずに借りたいならカードレスか明細郵送なしを選択

    1. じぶん銀行カードローンは契約時のカード以外郵送物は届かない

    2. 三井住友銀行カードローンはカードの郵送と明細郵送が回避できる

    3. 三菱UFJ銀行カードローンバンクイックはATM利用で通帳記入と明細書の郵送なし

    4. 楽天銀行スーパーローンは勤務先でのカード受け取りも可能



  4. 大手消費者金融の振込名義でバレるかどうか徹底調査

    1. プロミスの振込名義は「パルセンター」か「プロミス」を選択可能

    2. アコムの振込名義は ACサービスセンター

    3. アイフルの振込名義は「アイフル㈱」か「AIセンター」を選択可能

    4. レイクの振込名義は「シンセイフィナンシャル」

    5. SMBCモビットの振込名義は「 カ)SMBCM」



  5. 万一郵送された場合の差出人名を大手消費者金融のコールセンターで確認

    1. プロミスの差出人は「事務センター」

    2. アコムの差出人はACサービスセンター

    3. アイフルの差出人は個人名か事務センター

    4. レイクの差出人は「SFセンター」または「個人名」

    5. SMBCモビットの差出人はMCサービスセンター



  6. 周りにバレずに借りる方法に関する&A






誰にもバレずにお金を借りる5つの方法




(画像:NET MONEY編集部)






バレずにお金を借りるにはどうしたらいいのか、5つの方法を解説するにゃ





郵送物なしで契約できるカードローンに申し込む




(画像:NET MONEY編集部)



バレずにお金を借りるには、郵送物なしで契約できるカードローンに申し込むことがポイントです。



カードローンを申し込むと、消費者金融や銀行などから郵送物が送られてくることもあります。



一般的に、消費者金融や銀行から送られてくる郵送物は差出人などが工夫されているため、一見しただけではカードローン関連とはわからない郵送物となっています。




Q.郵送物は社名(アイフル)が入ったものが送られてくるのですか?



A.郵送物は社名(アイフル)の入っていない封筒で送付します。



郵送物を送付するケース

・ご返済の件でお客様との連絡が取れない場合

・お客様が書類送付を希望された場合

・当社が必要と判断した場合 など


参照:アイフル公式サイト「郵送物は社名(アイフル)が入ったものが送られてくるのですか?


実際にNET MONEY編集部がアイフルに申込み、ローンカードの郵送を希望したところ、カードローン会社とはわからないような差出人名で送付いただけました。





(画像:NET MONEY編集部)



しかし、郵送物を家族に開封されてしまうとカードローンの利用がバレてしまう可能性があるため、郵送なしで申し込めるカードローンがおすすめです。



カードローンの申込みで送られてくる郵送物は次のとおりです。



送られてくる郵送物


  1. 申込書や契約書

  2. キャッシング用のカード

  3. 利用明細書

  4. 限度額を増額したときの契約更新書類

  5. 延滞したときの督促状




大手消費者金融カードローンの場合、上記①~④の書類は手続きの方法次第で郵送物を回避できます。



誰にもバレずにお金を借りたいなら、カードローン会社のWebサイトなどで、郵送物の有無を確認してから申し込むようにしましょう。




郵送物なしの消費者金融









































契約書類郵送カード郵送避ける方法
アコムなしなしWeb申込、カードレス
プロミスなしなしWeb申込、カードレス
アイフルなしなしWeb申込、カードレス
SMBCモビットなしなしWeb申込、カードレス
レイクなしなしWeb申込、カードレス



表からもわかる通り、大手消費者金融は契約書類の郵送やカードの郵送をWeb申込みやカードレスに変更することで回避することができます。




大手消費者は郵送物もカードもなしで、家族や友達にバレにくいから安心だにゃ


Web申込みは店舗に行く必要がないだけでなく、最短即日融資が可能な場合が多いためすぐにお金が必要な人にもおすすめです。


貸金業法では電磁交付(WEB確認)があれば郵送なしが認められている

消費者金融など貸金業者の規制を定めた貸金業法では、カードローン契約時には「契約内容がわかる書面を相手方に交付しなければならない」「書面に記載すべき内容を電磁的方法で提供すれば、書面の交付をおこなったものとみなす」と書かれています。



「電磁的交付」とは、パソコンやスマートフォン上で契約内容や明細を確認することで、すなわちWeb確認ができれば書類での確認は不要ということです。



カードローンを利用するときは、アコムのような「電磁交付での書面交付が可能」な消費者金融を選ぶようにしましょう。





原則在籍確認の電話がないカードローンを選ぶ




(画像:NET MONEY編集部)



バレずに借りたいなら、在籍確認の電話がないカードローンを選びましょう。



在籍確認は、カードローン利用者の返済能力を確認する一環でおこなわれるものです。在籍確認では、カードローンの申込者が申告した勤務先で本当に働いているかどうかが確認されます。



特に消費者金融などの貸金業者の場合、貸金業法で申込者の収入を確認することが義務付けられています。




「返済能力調査を義務付け(貸金業法第13条第1項)」


参照:「第287回消費者委員会本会議資料


確認方法は「電話」または「書類」などでおこなわれます。職場に電話をかけて欲しくないなら、職場への電話連絡なしで審査対応可能な消費者金融を選ぶようにしましょう。


電話での在籍確認なし可能(※)な消費者金融はコレ

※SMBCモビットはWEB完結なら電話連絡なし




































在籍確認電話避ける方法
プロミスなしWeb申込
アコム原則なしフリーコールで相談
アイフルなしWeb申込
SMBCモビットWeb完結ならなしWeb申込
レイクある場合があるカスタマーサポートに相談(公式の回答)




表からもわかる通り、大手消費者金融の多くはWebからの申込みやカスタマーサポートへの相談によって在籍確認の電話を回避することが可能だにゃ





カードレスのローンに申し込む





(画像:NET MONEY編集部)



カードそのものを家族や同僚に見つかってしまうと、バレずに借りるのは難しくなるでしょう。



周りにバレずに借りたいなら、カードそのものが発行されないカードレスがおすすめです。



カードローンには、キャッシング用のカードが発行されるタイプと、カードレスで利用できるタイプの2パターンが存在します。



カードが発行されるタイプでは、カード券面のデザインに注意が必要です。



一見しただけでは消費者金融のものとはわからないタイプもありますが、カードローンによっては消費者金融名がはいっているタイプもあります。



バレにくいカードローンの例


  • 券面に消費者金融の名前が入っていないカードを利用する

  • カードレスに対応している(カードが発行されないためバレにくい)

  • アプリだけで借りられる(振込履歴が残らないためバレにくい)

  • 返済専用ローン(追加借入れができないため、カードが発行されずバレにくい)




振込キャッシングで借りる場合は振込名義に注意する



カードローンで振込キャッシングを利用するときには、銀行振込の「振込名義人」に注意しましょう。



一見すると消費者金融とはわからないような名義でも、家族に見つかるとカードローンの利用がバレるかもしれません。




バレずにカードローンを利用したいなら、下記の方法でカードローンを利用するのがおすすめだにゃ





バレにくいカードローンの例


  • バレにくい名義で振り込まれるカードローンを利用する

  • 通帳が発行されない銀行口座に振り込んでもらう

  • 振込キャッシングを利用せずスマホATMなどで借りる




大手消費者金融であれば、振込名義を選択することもでき、通帳の履歴などからカードローンの利用がわからないような工夫がされています。



また、振込キャッシングではなくスマホATMなどを利用することで紙で履歴が残ることがないようにするのも一つの手です。



連絡先に固定電話を登録しない





(画像:NET MONEY編集部)



カードローンに申し込む際は、かならず申込者の連絡先を入力しなければいけません。バレたくないなら、申込時に入力する電話番号にも注意が必要です。



申込入力フォームには「携帯電話番号」と「自宅電話番号」の2つを入力するように求められる場合がありますが、携帯電話を持っているなら携帯電話の連絡先のみ入力するようにしましょう。



督促ではないかぎり、消費者金融からの電話は原則「個人名」でかかってくるケースがほとんどですが、聞き慣れない人から家の固定電話にかかってくると、家族にバレてしまう可能性が高まります。



申込フォームの固定電話欄に「入力は任意」と書かれていたら、入力せずに手続きを進めるようにしましょう。



バレずに借りたいなら大手消費者金融がおすすめ





(画像:NET MONEY編集部)



数あるカードローンのなかでバレずに借りたいなら、電話での在籍確認を原則行っていない大手消費者金融カードローンがおすすめです。



実際にNET MONEY編集部が独自に行ったアンケートでは、「バレずに利用できた消費者金融または銀行」として、プロミスやアコムなどの大手消費者金融が最も多いことがわかりました。





(画像:NET MONEY編集部)


この結果をもとに、バレずに借りるのにおすすめな大手消費者金融カードローンのランキングをつけました。各社の特徴や、バレにくい借り方についても具体的に解説していきたいと思います。







借金を家族や会社に内緒にできる方法はあるのかという質問に対して結論から答えると、プロミスでWeb申込を選んでおけば間違いないでしょう。



編集部が行った調査でも、最もバレないカードローンとしてプロミスの回答が最も多かったため、バレずに借りるならプロミスの利用がおすすめです。




カードローンによって特徴が異なるので、バレたくない相手や、金利、融資スピードなどその他の希望も合わせて考えて選ぶのが最適だにゃ




プロミスならアプリローンと自動契約機の申込みでバレにくい





(画像:NET MONEY編集部)



プロミスは、アプリローンや自動契約機の利用でバレずに借りることが可能なカードローンです。



また、即日融資にも対応しているため、バレずに急ぎで借りたい人にもおすすめです。


<プロミスの在籍確認の電話有無と利用条件一覧>





























在籍確認の電話を回避する申込方法・必要書類に不備がないように申し込む

・念のためコールセンターに連絡をして「職場への電話を控えて欲しい」と伝える
郵送物を回避する方法・カードレスで契約する

・契約や明細確認はWEBで済ませる(電磁交付を利用する)

・滞納しない(督促状の送付を避ける)
利用できる人の条件・年齢18~74歳で本人に安定した収入があること

※主婦や学生でもアルバイト・パートなどで安定した収入のある場合は申込可

※高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)は申込不可

※収入が年金の場合も申込不可
金利(実質年率)4.5~17.8%
限度額500万円まで
即日融資最短即日融資可能






プロミスでバレずに借りる方法

プロミスでバレずに借りたいなら、下記3つの方法があります。



プロミスでバレずに借りる方法


  1. 自動契約機で申し込む

  2. WEBやアプリを使ってカードレスで申し込む

  3. WEBやアプリで申し込んだあと自動契約機でカードを受け取る




電話や郵送で申し込むと、自宅に申込書やパンフレットが送られてくるため家族にバレるリスクも高まります。バレたくないなら、WEBやアプリを利用して郵送手続きなしで申し込むようにしましょう。



WEBやアプリを使って郵送なしで申込みたいなら、下記2つの方法があり、それぞれ必要書類も異なります。「必要書類が足りない」など、書類不備が発生すると申込者本人に電話がかかってくることもあるため、不備がないように申し込むことも大切です。


<WEBやアプリで郵送なしで申し込む方法>スマホATMならカードレスと通帳記入なしでバレにくい

プロミスでバレずに借りたいなら、銀行の取引履歴には残らない「スマホATMでのキャッシング」がおすすめです。



カードを利用せずプロミスのアプリから借入れを行うスマホATMなら、カードそのものを家族に見つかってしまうリスクもないため安心です。



>>プロミスの借り入れ診断を試す



スマホATMの利用方法については、下記をご覧ください。



スマホATM利用の流れ※セブン銀行ATMの場合


STEP①……プロミスのアプリにログインする

STEP②……アプリの「スマホATM取引」をクリックする

STEP③……セブン銀行ATMの「スマートフォンでの取引」を押す

STEP④……QRコードが取り引き画面に出る

STEP⑤……アプリの「お借入」ボタンをクリック

STEP⑥……ATM画面に出ているQRコードを読み取る

STEP⑦……企業番号とワンタイム暗唱番号が表示される(ここでアプリの操作は完了)

STEP⑧……ATMの取引画面で企業番号とワンタイム暗証番号を入力

STEP⑨……取引金額を入力しATMの画面指示にしたがって進む




※スマホATM利用時の注意点




・スマホATMを利用するには、携帯電話番号の登録と携帯電話番号へのSMS送信による端末認証の手続きが必要

・セブン銀行ATM、ローソン銀行ATMの休止時間、およびプロミスのシステムメンテナンス中は利用不可(定期メンテナンスは毎週月曜日0:00~7:00。元日は終日サービス利用停止)

・セブン銀行ATM、ローソン銀行ATMは設置店舗の営業時間などにより利用時間が異なるため要注意

・スマホATMの利用は取引額に応じ、提携ATM利用手数料(1万円以下:110円、1万円超:220円※税込)が発生

・ローソン銀行ATMでは一部スマホATMが利用できないATMがあるため注意要(利用可能なローソン銀行ATMの詳細情報はローソン銀行のWebサイトで確認可)


引用:プロミス公式サイトスマホATMの使い方

振込キャッシング利用時は通帳発行なしの銀行を利用する

スマホATMを使わずに振込キャッシングをしたいなら、通帳発行がない銀行に振り込んでもらうようにしましょう。



通帳がない銀行の場合、銀行の取引履歴を確認するにはIDやパスワードが必要です。家族に知られないようにパスワードを設定すれば、プロミスからの入金履歴を知られることもないでしょう。



以下の表は通帳発行がない銀行の一覧です。























































銀行名通帳発行
三井住友銀行Web通帳(通帳不発行型)なら発行なし
三菱UFJ銀行Eco通帳(インターネット通帳)なら発行なし
みずほ銀行みずほe-口なら発行なし
ゆうちょ銀行ゆうちょダイレクト+(プラス)なら発行なし
paypay銀行発行なし
楽天銀行発行なし
イオン銀行発行なし
セブン銀行発行なし
じぶん銀行発行なし
ソニー銀行発行なし
SBIネット銀行発行なし


プロミスは原則在籍確認の電話なしでバレにくい

プロミスの場合は、原則電話での在籍確認をおこなっていないため安心です。



消費者金融の審査では、申込者の返済能力を確認するために「電話での在籍確認」を実施する場合があります。



今回、プロミスでは本当に在籍確認の電話がかかってこないのか、当サイト編集者にてプロミスに在籍確認の電話や郵送物の有無について確認しました。



いずれも「電話での在籍確認は実施しない」とのことでしたので、安心して利用できるでしょう。




<プロミスよくある質問より>

・質問……申込をしたら、勤務先に電話はかかってきますか?



・回答……原則、お勤めされていることの確認はお電話では行いません。ただし、審査の結果によりお電話による確認が必要となる場合がございます。(ご連絡の際は担当者の個人名でおかけし、プロミス名はお伝えいたしませんのでご安心ください。)


引用:プロミス公式サイトよくある質問



<当サイト編集者による独自の問い合わせメールの返信内容>

このたびはお問い合わせをいただき誠にありがとうございます。

お問い合わせの件でございますが、弊社では、新規申込の手続きを進めるうえで、原則、お勤めされていることの確認はお電話では行いません。※審査の結果によりお電話による確認が必要となる場合がございますが、ご事情により状況が違って参ります。こちらのフォームでは一般回答であるため、お客様の特別なご事情やご要望がございます場合は、お電話にてご相談を承りますのでご安心くださいませ。



 また、「郵送物拒否」をご希望される際の設定方法につきましてご回答いたします。

ご審査完了後のご契約手続きの中で『書面のお受取方法』をお客さまにご選択いただきます。その際に、「ご利用明細書および受取証書などの法律にもとづき交付する書面のお受取方法を、電磁方式(Web明細)にてご希望」いただきますと、郵送物はございません。



なお、以下の場合にはご自宅又はお勤め先に書類をお送りする場合があります。

【お支払いに遅れが生じ、お客さまとご連絡が取れない場合】

【お客さまとのご連絡の中で書類送付をご希望された場合】

お支払いに遅れが生じる際は、事前にご連絡をいただけますようお願いいたします。その他ご不明な点等がございましたら、以下フリーコールまでお問い合わせくださいませ。



SMBCコンシューマーファイナンス株式会社

プロミスコール:0120-24-0365(平日:9:00~18:00)









アコムはカードレス契約可能で原則電話による在籍確認なし





(画像:NET MONEY編集部)



アコムはカードレス契約可能、原則電話による在籍確認なしでバレずに申し込めるカードローンです。



アコムの申込みは「自動契約機」と「WEB申込」の両方に対応しており、どちらも郵送物なしで申し込めるためバレるリスクは低いといえるでしょう。



カードが必要な場合でも、自動契約機で申し込めばその場でカードが発行されるため、自宅への郵送物を回避できます。


<在籍確認の電話有無と利用条件一覧>





























在籍確認の電話を回避する申込方法・必要書類に不備がないように申し込む

・念のためコールセンターに連絡をして「職場への電話を控えて欲しい」と伝える
郵送物を回避する方法・カードレスで契約する

・契約や明細確認はWEBで済ませる(電磁交付を利用する)

・滞納しない(督促状の送付を避ける)
利用できる人の条件・20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方

・アコムの審査基準を満たしていること
金利(実質年率)3.0%~18.0%
限度額1万円~800万円
融資スピード最短20分※



※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

アコムでバレずに借りる方法

アコムでバレずに申込みたい場合は、下記3つの方法で手続きしましょう。



アコムでバレずに借りる方法


  1. 自動契約機で申し込む

  2. WEBやアプリを使ってカードレスで申し込む

  3. WEBやアプリで申し込んだあと自動契約機でカードを受け取る




上記以外の「郵送」や「電話」で申し込んでしまうと、自宅に郵送物が届くので注意が必要です。



アコムから申込関連の郵送物の差出人はアコムではなく「ACサービスセンター」として発送されます。



一見するだけでは消費者金融とはわからないように発送してくれますが、WEBで「ACサービスセンター」と検索するとアコムとわかるため気をつけましょう。




インターネットでの申込み……「お申込みからお借入まで完結できます。ご希望いただければ、カードも郵送されません。最短20分融資も可能です」


引用:アコム公式サイト



アコムの在籍確認は原則電話確認なしで職場にもバレにくい

アコムも「原則電話での在籍確認を実施しない」と公言しているカードローンです。




※アコム公式サイト/よくある質問より

・質問……勤務先に在籍確認の電話がかかってきますか?



・回答……原則実施しません。もし実施が必要となる場合でも、お客さまの同意を得ずに実施することはありませんので、ご安心ください。


引用:アコム公式サイト/よくある質問


公式サイトでは「原則在籍確認の電話はしない」とされていますが、下記記載のとおり「仕事をしていないのでは?」と疑われたときなどは、職場に電話がかかってくることもあるようです。



ただし、電話が必要な場合でも「同意を得ること」が前提となっています。下記中段にも記載されているように、勤務先を証明できる書類があれば電話回避も可能です。



アコムからの郵送物も、電磁交付(WEB確認)に設定しておけば、督促状以外は回避できるため安心です。



以下は、編集部が実際にアコムへ問い合わせた際の返答です。




<アコムへのメール問い合わせ返信内容※在籍確認の電話がかかってくる場合について>

 お問い合わせいただきありがとうございます。アコム株式会社です。

お勤め先への在籍確認を行う場合は、お客さまの状況が千差万別のため具体的には申し上げかねますが、「お仕事をされていることを確認できない場合」かつ「お客さまの同意を得ることができた場合」に確認の連絡をすることがございます。



従いまして、会社名の入った健康保険証や給与明細書などをご提出いただければ、在籍確認に代えることができる場合がございます。また、明細書や契約関連書類の交付を「電磁的交付に同意いただいた」場合、それらの書類を郵送することはございません。詳細につきましては、弊社フリーコール「0120-07-1000」(受付時間:平日/9:00~18:00)までお問い合わせください。今後ともアコムをよろしくお願いいたします。



楽天銀行なら通帳発行なしでバレにくい

アコムで振込キャッシングを利用するなら、「通帳が発行されない銀行」を利用しましょう。



アコムなら、三井住友銀行や三菱UFJ銀行などのメガバンクはもちろん、ネット銀行や地方銀行への振込キャッシングが可能です。(※金融機関・お申込時間帯によってはご利用いただけない場合がございます。)



できるだけ早く、かつ通帳記帳なしで借りたいなら、楽天銀行への振り込みをおすすめします。



楽天銀行では通帳は発行されませんし、夜間早朝を問わず約1分で入金されるため利便性は抜群です。




<参考:楽天銀行公式サイトよくある質問より>

・質問……預金通帳はありますか?



・回答……預金通帳は発行しておりません。

お取引の記録はお客様の口座にログイン後、最新50件分がご覧いただけます。またご指定いただいた期間のご利用明細をCSV形式にてダウンロードすることが可能です。 ※ご利用明細は、「ダウンロードをする日の24ヶ月前」から「ダウンロードをする日の前日」まで、最大3,000件ダウンロードできます


引用:楽天銀行公式サイト「よくある質問」

<楽天銀行への入金タイミング>















日時受付時間振込実施の目安
毎日0:10~23:49受付完了から10秒程度








アイフルはスマホATMを使ったキャッシングでバレにくい





(画像:NET MONEY編集部)



アイフルもスマホATMを使ったキャッシングを始めとした、利用者のプライバシーに配慮した手続き方法を用意してくれているため安心です。



アイフルでバレずに借りたいなら、他社消費者金融カードローンと同様に「①在籍確認の電話を回避する」「②郵送物を避ける」の2点がポイントとなります。



アイフルも、カードレスで契約し、スマホATMでキャッシングすれば、カードを家族に見つかるリスクもなく安心です。


<アイフルの在籍確認の電話有無と利用条件一覧>





























在籍確認の電話を回避する申込方法・必要書類に不備がないように申し込む

・念のためコールセンターに連絡をして「職場への電話を控えて欲しい」と伝える
郵送物を回避する方法・カードレスで契約する

・契約や明細確認はWEBで済ませる(電磁交付を利用する)

・滞納しない(督促状の送付を避ける)
利用できる人の条件・満20歳以上69歳まで

・定期的な収入と返済能力があること
金利(実質年率)3.0%~18.0%
限度額1万円~800万円
即日融資最短即日融資可能




アイフルでバレずに借りる方法

アイフルでバレずに申込みたい場合は、プロミスやアコムと同様、下記3つの申込方法がおすすめです。



アイフルでバレずに借りる方法


  1. 自動契約機で申し込む

  2. W公式サイトから申し込んでカードレスで契約する

  3. WEBで申し込んでから自動契約機でカードを受け取る




アイフルの利用を周りに知られたくないなら、アプリを使った「スマホATM」でのキャッシングがおすすめです。



カード不要で通帳の入金履歴にも残らないスマホATMは、セブン銀行かローソン銀行のATMで利用できます。



さきほどプロミスのご紹介で、セブン銀行ATMの手続きの流れをお伝えしましたので、アイフルのパートでは、ローソン銀行でスマホATMを利用する場合の流れをご紹介します。(アイフルのスマホATMは、セブン銀行とローソン銀行の両方で利用可能です)



スマホATM利用の流れ※ローソン銀行ATMの場合


STEP①……アイフルのスマホアプリにログイン

STEP②……スマホATMで「融資」を選択

STEP③……ローソン銀行ATMでスマートフォンの取り引きを選択

STEP④……QRコードが取引画面に表示される

STEP⑤……表示されたQRコードをアプリで読み取ると企業番号が表示される

STEP⑥……ローソン銀行ATM取引画面に企業番号を入力

STEP⑦……ローソン銀行ATM取引画面に暗証番号を入力

STEP⑧……取引金額を入力し、あとはATMの指示にしたがって進む





アイフルは原則在籍確認の電話をしないため職場にも知られない

アイフルも、審査時は「原則在籍確認の電話なし」と公言しているカードローンです。事実、アイフルの公式サイトには「原則電話での在籍確認を実施していない」と書かれています。




<参考:アイフル公式サイトより※在籍確認について>

アイフルでは、原則として電話による在籍確認はおこないません。審査を進めていく上で電話による確認が必要だとアイフルが判断した場合のみ、申込者の勤務先に電話をかけて在籍確認を実施します。


引用:アイフル公式サイト「カードローンの在籍確認はどのように実施される?内容や電話連絡時の注意点まで」


アイフルに関しても、在籍確認と郵送物の有無について当サイト編集者にてメールで問い合わせてみました。



アイフルからの返信内容にもあるように、職場での電話を回避して欲しいときは事前にオペレータに連絡を入れたほうがよさそうです。



また、郵送物に関しては電磁交付(WEB確認)で手続きすれば回避できますが、万一メールが届かなかったり会員サービスにログインできなかったりすると郵送される可能性があります。バレたくないなら、メール設定やログイン状況は常に確認しておくようにしましょう。




<アイフルへのメール問い合わせ返信内容※在籍確認の電話と郵送物について>

Qアイフル(株)です 12/13 17:50 受信分への返信です

お問合せの件について回答致します。



在籍確認のお電話連絡の基準については、当社の規定上となります。お電話をお控えする方法といたしまして、WEB申込みをいただいた後、下記フリーダイヤルへお問合せをいただき「お電話を控えてほしい」旨を担当にお伝えいただければと存じます。

・WEB申込専用フリーダイヤル……0120-337-137



また郵送物については、ご利用いただく中で銀行振り込みにてご融資を受けられる際、電磁的交付サービスをご利用いただくと、原則郵送はございません。ただし、メールの不着や何らかの事情により、会員ログインが出来なくなった場合に限り、法令で交付義務が定められた書面等が、ご自宅へ郵送される場合がございます。ご参考くださいませ









レイクのスマート本人確認ならバレにくい





(画像:NET MONEY編集部)



レイクでは、他社大手消費者金融にも導入されている「スマート本人確認」が利用できます。



スマート本人確認の流れは下記のとおりで、スマートフォンで書類を提出しカメラで顔写真を撮影して提出すれば、郵送なしでの手続きができるようになっています。



スマート本人確認の流れ


STEP①……運転免許証を撮影する

STEP②……顔を正面から撮影する

STEP③……矢印の方向にゆっくり首を振り顔を撮影を続ける

STEP④……本人確認書類の提出完了





<レイクの在籍確認の電話有無と利用条件一覧>





























在籍確認の電話を回避する申込方法・必要書類に不備がないように申し込む

・念のためコールセンターに連絡をして「職場への電話を控えて欲しい」と伝える
郵送物を回避する方法・カードレスで契約する

・契約や明細確認はWEBで済ませる(電磁交付を利用する)

・滞納しない(督促状の送付を避ける)
利用できる人の条件・満20歳~70歳

・外国籍の場合は国内居住で日本の永住権を取得していること
金利(実質年率)4.5%~18.0%
限度額1万円~500万円
即日融資最短即日融資可能




レイクでバレずに借りる方法

レイクでバレずに借りたいなら、WEB申込が便利です。WEB申込なら自動契約機まで行く手間も省けますし、審査完了次第振込キャッシングも利用できます。



レイクのWEB申込の流れは以下の通りです。



レイクのWEB申込の流れ


STEP①……申込みと審査「WEB申込みフォームで必要な情報を入力」

STEP②……審査結果の確認「申込み完了後、画面で審査結果を確認」

※審査結果のお知らせ時間

(通常時間帯……8時10分~21時50分)

(毎月第3日曜日……8時10分~19時)※ともに年末年始を除く。

※申込み内容によっては本人宛に電話がかかってくる場合あり

※上記以外の時間帯は、審査結果をメールで通知

STEP③……本人確認と契約「契約手続きフォームで振込先情報などを入力」

STEP④……本人確認の手続き

※Web(カード郵送なし)を選択し画面案内にしたがって手続き

※本人確認の方法は下記2パターン

 ①スマート本人確認……運転免許証と撮影した顔写真で確認する方法

 ②口座登録で本人確認……本人名義の金融機関口座で確認する方法

STEP⑤……借入れ「振込キャッシングとスマホATMが利用可能」

※スマホATMでの借入限度額は1回あたり10万円まで

※ATMの利用には所定の手数料が発生

※メンテナンスなどによる休止時間はATMの利用不可





レイクは原則在籍確認の電話なしで安心

レイクの公式サイトを見ると、下記のように「原則勤務先への電話はおこなっていない」とのことですので、心配する必要はないでしょう。



ただし、審査結果によっては個人名で電話がかかってくる可能性もあります。諸事情で職場に電話してほしくないなら、事前に相談したほうがいいかもしれません。




<レイクよくある質問より>

・質問……申込みしたときに、自宅や会社に連絡が入るのですか?



・回答……原則、ご自宅やお勤め先への確認はお電話ではおこなっておりません。ただし、審査の結果によりお電話での確認が必要となる場合があります。当社から連絡の際は、お客さまのプライバシーには十分に配慮し、ご本人さま以外には「レイク」や「新生フィナンシャル」という名称はお出しいたしません。非通知もしくは発信専用の番号で、担当者の個人名にてお電話をさせていただきます。 お電話でのご連絡の際、男性か女性かなどの担当者のご希望がありましたら、できる限り考慮します。また、お電話でのご連絡が難しい場合は、書類を提出いただくことで代替の確認とするご相談も承っておりますので、フリーダイヤル0120-09-09-09までお問合せください。


引用:レイク公式サイト「よくある質問」

レイクは郵送なしで申し込める

さきほどの「レイクでバレずに借りる方法」でもお伝えしたように、レイクでは郵送なしでの申込みが可能です。



レイクからの郵送があるとしたら「カードが郵送される」「明細が郵送される」の2つのパターンが考えられます。



カードや明細書が郵送されるリスクについては、以下の「よくある質問」から確認できます。




<レイクよくある質問より>

・質問……ご自宅にカードが届く?

・回答……Webでご契約の場合、カードを発行しない方法が選択できます。ご契約時に、「Web完結(郵送なし)」をお選びください。セブン銀行ATMの「スマホATM取引」をご利用で、カードなしでお借入れやご返済が可能です。カードは後から発行することも可能です。SBI新生銀行カードローン自動契約機でのお手続きで、その場で発行ができます。



・質問……ご利用中の明細書や郵送物が自宅に届く、電話がかかってくる?

・回答……ご利用明細書は「Web明細サービス」にご登録で、会員ページでの確認が可能になります。ご自宅に届くことがありません。郵送物送付やお電話の有無については、ご契約時にご希望にあわせて選択いただけます。ご返済が滞った場合には、お客さまのご希望によらず、原則担当者の個人名にてご連絡する場合があります。事前のご登録で、ご返済期日の前にメールでご連絡をする「メールお知らせサービス」もありますので、ぜひご返済忘れの防止にご活用ください。


引用:レイク公式サイト「よくある疑問質問にズバリ!答えます!プライバシーは守られる?」






(画像:NET MONEY編集部)


SMBCモビットのWEB完結申込なら原則本人連絡と電話連絡なし





(画像:NET MONEY編集部)



SMBCモビットはWeb完結申込なら原則本人連絡と電話連絡なしを公言しています。



バレないためにはWeb完結申込を利用するのがおすすめですが、Web以外にも以下の申込方法が用意されています。



SMBCモビットの申込方法


  • パソコンやスマートフォンでの申込み

  • 電話での申込み

  • 自動契約機での申込み




バレずに借りたいなら、パソコンやスマートフォンで申し込むか、自動契約機で申し込む方法がおすすめです。電話で申し込むと自宅に必要書類が送られてくるため、注意が必要です。



パソコンやスマートフォンで申し込む場合も、下記2つの申込方法があります。




  1. カード発行ありで申し込む(通常のWEB申込み)

  2. カード発行なしで申し込む(WEB完結申込)



まわりにバレたくないなら、「カード発行なしWEB完結申込」で手続きするようにしましょう。WEB完結申込の流れについては、このあと詳しく解説します。


<SMBCモビットの在籍確認の電話有無と利用条件一覧>





























電話連絡を回避する申込方法・WEB完結申込で手続きする

・必要書類に不備がないように申し込む

・念のためコールセンターに連絡をして「職場への電話を控えて欲しい」と伝える
郵送物を回避する方法・自動契約機で申し込む

・WEBで申し込む
利用できる人の条件・満年齢20才~74才で安定した収入があること

・SMBCモビットの審査基準を満たしていること

※アルバイト、パート、自営業でも利用可能

※収入が年金のみの場合は申込不可。年金以外に安定した定期収入があれば申込可
金利(実質年率)3.0%~18.0%
限度額最高800万円
即日融資最短即日融資可能






SMBCモビットでバレずに借りる方法

SMBCモビットでバレずに借りたいなら、原則電話連絡と郵送物がない「WEB完結申込」がおすすめです。



WEB完結申込の手続きの流れは、下記のとおりです。ただし、WEB完結申込でも審査の状況次第では電話がかかってくることもあります。



電話をかけて欲しくない事情があるなら、他社同様に事前に申し出ておくといいでしょう。



モビットのWEB完結申込の流れ


STEP①……SMBCモビット公式サイトの申込みボタンから手続き開始

STEP②……必要事項を入力(申込画面の途中で簡易審査結果が確認可能)

※手続き完了後にユーザーIDが発行されるため控えておく

STEP③……審査実施→審査結果がメールで届く

STEP④……必要書類の提出

STEP⑤……入会手続き

STEP⑥……入会完了メールが届き次第、利用開始可能







お申込からご利用まで、ネットとメールだけ!電話連絡や郵送物がないので、わずらわしさがありません。


引用:申込~カード発行までの流れ|SMBCモビット

SMBCモビットのWEB完結申込の条件



上記の「WEB完結申込」で手続きするには、下記の条件を満たしている必要があります。指定口座を持っていなかったり収入証明書の提出ができなかったりする場合、WEB完結申込では申し込めません。



通常の「カードあり」で申し込むと、電話がかかってきたり郵送があったりしますので、バレたくないなら下記条件を満たしてからWEB完結申込で手続きするようにしましょう。


<WEB完結申込利用時の条件>













銀行口座に関する条件三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかに口座があり、その口座をSMBCモビットからの振込貸付と口座振替による返済に利用すること(申込者名義の口座に限る)
必要書類に関する条件・運転免許証かパスポートの控えを提出できること

・下記収入証明書の提出が可能であること(下記いずれかの写し)

(源泉徴収票、税額通知書、所得証明書、確定申告書、給与明細書※直近2ヶ月分。賞与がある場合は直近1年分の賞与明細書も必要)

・勤務先を証明できる下記2つの書類の写し

(健康保険証※全国健康保険協会発行、もしくは組合保険証)

・給与明細書(直近1ヶ月分米収入証明書で給与明細以外を提出する場合は必須)




SMBCモビットのカードはコンビニでも受け取れるためバレにくい

自動契約機でカードが受け取れない場合でも、SMBCモビットなら自宅以外での受取場所指定が可能です。コンビニでカードが受け取れるのは、SMBCモビットならではの特徴といえます。



モビットカードの受取方法


  1. 郵送

  2. ローン契約機(三井住友銀行内に設置してある自動契約機)

  3. コンビニエンスストア(ローソン、ミニストップ)

  4. 郵便局窓口

  5. はこぽす、PUDO




ただし、審査結果によってはカードの受取方法を「郵送のみ」に限定される可能性があります。もし不安なら、審査通過した段階でSMBCモビットのコールセンターに問い合わせておくと安心です。









専門家のコメント





トータルマネーコンサルタント新井智美氏



SMBCモビットは、三井住友カードが提供するカードローンブランドです。そして、その特徴は審査と融資のスピードにあります。簡易審査は10秒で終了し、審査も最短30分(※1)で完了、さらに即日融資(※1)にも対応しています。三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかの口座を持っており、社会保険証もしくは組合保険証を持っていれば、Web完結申込で電話連絡を省略できる点も評価されている点といえます。

※1 申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。










銀行カードローンでバレずに借りたいならカードレスか明細郵送なしを選択



ここまで大手消費者金融カードローンをご紹介してきましたが、銀行カードローンでもバレずに借りる方法はあります



ただし、一部の銀行カードローンの場合、明細書は郵送されなくても、契約時のカード郵送は避けられないケースもあるため注意が必要です。できるだけバレたくないなら、カードをローン契約機で受け取れる銀行カードローンがおすすめです。






auじぶん銀行カードローンは契約時のカード以外郵送物は届かない





(画像:NET MONEY編集部)






















金利

(実質年率)
1.38%~17.4%
限度額800万円
審査期間最短翌営業日
WEB申込


auじぶん銀行カードローンは、契約時にカードが郵送されてくるため、注意が必要です。



auじぶん銀行の公式サイトを見ると「ご契約手続き完了後、1週間程度でローンカードをお届けします」と書かれていますし、auじぶん銀行は自動契約機での受け取りに対応していません。



明細書については、下記のよくある質問にもあるように送付はありません。普段、auじぶん銀行と取引していない家に郵送物が届くと、家族から問いただされる可能性もあります。auじぶん銀行カードローンの利用を検討しているなら、事前にauじぶん銀行で口座開設しておくことをおすすめします。






<auじぶん銀行公式サイトよくある質問より>

Q:利用明細書は郵送されますか?



A:ATMの利用時に発行され、郵送はいたしません。また、過去の利用状況はパソコン、スマートフォンより会員ページへログイン後の[取引明細照会]にて直近3ヶ月分の取引履歴をご確認いただけます。


引用:じぶん銀行カードローンよくある質問




三井住友銀行カードローンはカードの郵送と明細郵送が回避できる





(画像:NET MONEY編集部)






















金利

(実質年率)
1.5%~14.5%
限度額10~800万円
審査期間最短当日
WEB申込


三井住友銀行カードローンは、カードをローン契約機で受け取れるため、比較的バレるリスクは低いといえます。 下記のよくある質問を見ると「手続きをしないかぎり明細は送られてこない」とも理解できます。 今回、三井住友銀行カードローンの郵送物に関して、念のためにコールセンターに確認をとりました。問い合わせ内容と回答は以下のとおりで、やはり「郵送物は一切ないこと」が確認できました。(※延滞時の督促状は除く)




・NET MONEY編集部……カードローンの利用を検討しているんですが、ローン契約機でカードを受け取れば契約時の郵送物は一切ないんでしょうか?

・オペレータ……さようでございます。三井住友銀行店舗にあるローン契約機でローン専用カードを受け取る場合、もしくはカードレスを選択される場合は郵送物はありません。

・NET MONEY編集部……明細も発送されませんか?

・オペレータ……発送されません。ただし、滞納されたときは自動的に督促状が発送されますので、くれぐれも延滞なさらないようにご注意いただければと思います。





<三井住友銀行公式サイトよくある質問より>

Q:借り入れや返済等の取引明細を発行することはできますか?



A:お手続きいただければ、3ヵ月ごとのお取引明細を定期的にお送りいたします。

お手続はローン契約機(ACM)または三井住友銀行カードローンプラザへのお電話にて承ります。


引用:三井住友銀行カードローンよくある質問




三菱UFJ銀行カードローンバンクイックはATM利用で通帳記入と明細書の郵送なし





(画像:NET MONEY編集部)






















金利

(実質年率)
1.8~14.6.%
限度額500万円
審査期間最短即日
WEB申込


三菱UFJ銀行カードローンバンクイックも、自宅への郵送物がない銀行カードローンのひとつです。



三菱UFJ銀行カードローンバンクイック公式サイトを見ると、下記のとおり「テレビ窓口でカードを受け取れば郵送なし」と記載されています。勤務先への発送もないとのことですので、安心してもいいでしょう。



三菱UFJ銀行カードローンバンクイックの手続き方法は、下記公式サイトをご覧ください。






<三菱UFJ銀行カードローンバンクイック公式サイトよくある質問より>

Q:申込みや契約時に自宅や勤務先へ何か書類が送られてきますか?



A:お申込方法やご契約方法などにより異なります。テレビ窓口でカードをお受け取りの場合は、ご自宅や勤務先への書類の送付はありません。郵送で契約やカードのお受け取りをご希望の場合は、書類をご自宅へ郵送します


引用:三菱UFJ銀行カードローンバンクイックよくある質問




楽天銀行スーパーローンは勤務先でのカード受け取りも可能





(画像:NET MONEY編集部)


























金利

(実質年率)
0.95%~7.25%
限度額800万円
審査期間最短翌営業日
融資スピード最短30分
WEB申込


楽天銀行スーパーローンについては、契約時のカード郵送が必須です。ただ、楽天銀行公式サイトのチャットにてカード郵送について問い合わせた結果、「勤務先への郵送も可能」とのことでした。家族にバレるのを避けたいなら、勤務先へ送ってもらうようにしましょう。(ただし、自宅には別途書類が発送されます)



ちなみに、自宅や勤務先以外への送付については、楽天銀行カードセンターにて相談を受け付けているとのことですので、特別な事情があるなら相談してみることをおすすめします。




<楽天銀行カードローンチャットサービスの回答>

・NET MONEY編集部……カードの郵送について教えてください

・チャット……楽天銀行スーパーローンカードの送付先として勤務先をご指定いただけます。ただし、カードの送付先を勤務先にご指定いただいた場合は、契約時に別途ご自宅へ犯罪収益移転防止法にもとづく文書が送付されます。あらかじめご了承ください。なお、封筒等にはすべて当行社名が記載されております。ローンカードの送付先変更については、楽天銀行カードセンターにてお受けいたします。以下のフリーダイヤルまでご連絡ください。



<楽天銀行 カードセンター>

0120-988-411

受付時間(年末年始を除く)

平日  9:00-20:30

土日祝 10:00-17:30




ちなみに、利用明細は郵送しないとのことですので、安心してもいいでしょう。




<楽天銀行スーパーローンよくある質問より>

Q:お取引明細はどこで確認できますか?

A:「出金」「提携ATMを利用しての入金」「契約内容の変更」など、お取引に関する明細書や重要事項通知については、「メンバーズデスク」にて表示いたします。※一部のお客さまにつきましては、提携ATMを利用しての入金時に発行されるお取引明細に関しては郵送でのご送付となります


引用:楽天銀行スーパーローンよくある質問




大手消費者金融の振込名義でバレるかどうか徹底調査





(画像:NET MONEY編集部)



消費者金融カードローンで振込キャッシングを利用すると、履歴には振込額と振込元の名義が残るため、振込名義を誰かに見られるとカードローンの利用がバレる可能性があります。



そこで、公式サイトやコールセンターで確認し、消費者金融各社の「振込名義」を詳しく調べてみました。





プロミスの振込名義は「パルセンター」か「プロミス」を選択可能





(画像:NET MONEY編集部)



プロミスの振込名義は、「パルセンター」か「プロミス」を選べます。



プロミスで振り込んで欲しくないならパルセンターを選択することになりますが、Googleで「パルセンター」と検索すると、プロミスの関連情報が出てきてしまうため、注意が必要です。




<プロミス公式サイトより>

・質問……銀行口座への「インターネット振込」を利用すると、振込人名義は「プロミス」または「SMBCコンシューマーファイナンス」になるのですか?



・回答……お客さま名義の指定口座への振込人名義は「パルセンター」または「プロミス」をお選びいただけます。





<確認結果>













振込名義名注意事項
パルセンター、またはプロミスを選択可能「パルセンター」とWEBで検索すると、プロミスであることがバレるため要注意





アコムの振込名義は ACサービスセンター





(画像:NET MONEY編集部)



アコムの振込名義については、アコムのコールセンターへ直接確認をしました。



オペレータの回答では、振込名義は「ACサービスセンター」になるとのことです。個人名や別名で振り込んでもらうのも不可との回答でした。ただ、「ACサービスセンター」でWEB検索されるとアコムの利用がバレるかもしれません。



アコムの利用を知られたくないなら、振込キャッシング以外のスマホATMなどから借りる方法がおすすめです


<確認結果>













振込名義名注意事項
ACサービスセンター「ACサービスセンター」とWEBで検索すると、プロミスであることがバレるため要注意





アイフルの振込名義は「アイフル㈱」か「AIセンター」を選択可能





(画像:NET MONEY編集部)



アイフルの振込名義を調査すると、アイフルの振込名義は「アイフル㈱」か「AIセンター」のどちらかで選択できることがわかりました。ただし、WEB検索で「AIセンター」と調べるとアイフルであることがバレてしまいます。バレたくないなら、スマホATMなど履歴が残らない方法で借りるようにしましょう。




<アイフル公式サイト「振込でのお借入れ方法」>

※振込名義は「アイフル㈱」または「AIセンター」をお選びいただけます。





<確認結果>













振込名義名注意事項
アイフル㈱、またはAIセンターを選択可能「AIセンター」とGoogleで検索するとアイフルとバレる可能性大





レイクの振込名義は「シンセイフィナンシャル」





(画像:NET MONEY編集部)



レイクの振込名義は公式サイトで正確な情報をつかめなかったため、公式チャットにて問い合わせをしてみました。



チャットサービスで「振込名義を教えてください」と入力すると「振込名義はシンセイフィナンシャルです」との回答がありました。ただし「シンセイフィナンシャル」で検索するとレイクの公式サイトが出てくる可能性も高いため、レイクをバレずに利用したいなら振込キャッシングは避けたほうがいいでしょう。


<確認結果>













振込名義名注意事項
シンセイフィナンシャルシンセイフィナンシャルをWEB検索すると、レイクとバレる可能性大





SMBCモビットの振込名義は「 カ)SMBCM」





(画像:NET MONEY編集部)



SMBCモビットの振込名義は「カ)SMBCM」です。



ただ、「カ)SMBCM」をWEB検索するとSMBCモビットの公式サイト「よくある質問」が出てくるため、家族などに振込履歴を見つけられると言い訳できないかもしれません。他社同様、バレたくないならカードで借りたり、セブン銀行スマホATM取引・ローソン銀行スマホATMでキャッシングしたりするのがいいでしょう。




<SMBCモビットよくある質問より>

質問……SMBCモビットから振込を受けた際、通帳にはどのように記載されますか?



回答……振込名義人は、「カ)SMBCM」と記載されます。





<確認結果>













振込名義名注意事項
カ)SMBCM「カ)SMBCM」でGoogle検索すると、SMBCモビットのよくある質問がヒットするため要注意





万一郵送された場合の差出人名を大手消費者金融のコールセンターで確認



大手消費者金融カードローンの場合、契約書や明細の確認方法を「WEB確認」に指定すれば契約書の控えが郵送されることはありません。カードも自動契約機で受け取れるため、原則郵送物は回避できます。



ただし、契約関連のメールが届かなかったり会員サイトにログインできなかったりすると明細が郵送される可能性も「ゼロ」とはいえません。万一、消費者金融から郵送物があった際の「差出人名」についても、各消費者金融に問い合わせてみました。





プロミスの差出人は「事務センター」





引用:プロミス



プロミスの公式サイトでは、差出人名に関する情報が不明だったため、直接オペレータに確認しました。




・NET MONEY編集部……カードを自宅に郵送してもらうとして、差出人名はどうなりますか?

・オペレータ……事務センターとなります。

・NET MONEY編集部……個人名とかには指定できないんですか?

・オペレータ……申し訳ございませんが「事務センター」でしか対応できませんので、ご理解をお願い致します。カードの郵送を控える方法として、自動契約機での受け取りをおすすめしていますのでご検討ください。




事務センターならバレる確率は低いでしょう。しかし、自宅に届いた封筒を見られると家族から問いただされるかもしれません。したがって、プロミスの利用を知られたくないなら、カードレスで契約するか自動契約機での受け取りがおすすめです。





アコムの差出人はACサービスセンター



アコムについても、郵送物の差出人名をコールセンターで確認してみました。



問い合わせと回答結果は下記のとおりです。




・NET MONEY編集部……カードを自宅に郵送して欲しいんですが、差出人名はどうなりますか?

・オペレータ……ACサービスセンターです。

・NET MONEY編集部……振込名義も同じですか?個人名に変更できませんか?

・オペレータ……振込名義も差出人名もACサービスセンターで、残念ながら個人名には変更できません。




ACサービスセンターの名前でWEB検索するとアコムであることがわかってしまうため、アコム利用時は郵送を避けたり振込以外の方法で借りたりするのがおすすめです。





アイフルの差出人は個人名か事務センター





引用:アイフル




・編集者:事情がありましてWEBから申し込んでカードを郵送して欲しいんですが(自動契約機に行けない)差出人はどうなりますか?

・アイフル:お問い合わせありがとうございます。郵送は個人名か事務センター名となります。

・編集者:ありがとうございます。アイフルとかAなんとか…とか入らずに、個人名か事務センターということでしょうか?事務センターの前には何かつきますか?何度もすみません

・アイフル:はい、事務センターか、担当者の個人名でございます。

・編集者:ありがとうございます!安心しました。検討して申込みます。

・アイフル:こちらこそ、ありがとうございます。また何かございましたらご連絡ください。本日は、チャットのご利用ありがとうございました。またのお問合せお待ちしております。

一日一日と寒さが募っていますので、お身体にお気をつけてお過ごしください。








レイクの差出人は「SFセンター」または「個人名」



レイクからの郵送物についても、差出人名を確認してみました。



今回、確認のために利用したのは、レイクのチャットサービスです。チャットサービスで「郵送物の差出人名を教えてください」と入力すると、下記の回答がありました。




回答……郵送物の差出人名についてのご質問ですね。郵送物の差出人名は「SFセンター」または「個人名」です。また、親展でお送りします。


引用:レイク公式サイト「チャットサービスのご案内」


SFセンターでWEB検索すると、新生フィナンシャルの情報が出てきてしまいます。一方、個人名の場合は検索してもレイクとはわからないため安心です。





SMBCモビットの差出人はMCサービスセンター



SMBCモビットの郵送物差出人名についても、公式サイトで情報が見つからないため、当サイトの編集者にてコールセンターに問い合わせをしてみました。




・NET MONEY編集部……郵送物があった場合の差出人名を教えてください

・SMBCモビット……MCサービスセンターとなります。

・NET MONEY編集部……個人名などに変更できたり選べたりできないんですか?

・SMBCモビット……残念ながらMCサービスセンターのみになります。




ちなみに、WEBで「MCサービスセンター」を検索されると、SMBCモビットの利用とわかってしまうこともあるため注意が必要です。






周りにバレずに借りる方法に関するQ&A





在籍確認がないカードローンとは?

在籍確認がないカードローンはありませんが、相談をすることで職場への連絡を不要にしてもらえる場合があります。 SMBCモビットは事前に相談することで、必要書類のご提出による代替確認に変更ができます。

銀行カードローンは在籍確認が必須?

電話連絡や郵送物なしといったローン利用を誘発させるサービスに対応していません。そのため、勤務先に電話がかかってくる可能性はあります。

年収を証明する書類とは?

「年収を証明する書類」としては、法令上、以下の書類が定められています。

(1) 源泉徴収票(直近の期間に係るもの)

(2) 支払調書(直近の期間に係るもの)

(3) 給与の支払明細書(直近の2ヵ月分以上(地方税額の記載があれば1ヵ月分)のもの)

(4) 確定申告書(直近の期間に係るもの)

(5) 青色申告決算書(直近の期間に係るもの)

(6) 収支内訳書(直近の期間に係るもの)

(7) 納税通知書(直近の期間に係るもの)

(8) 納税証明書(直近の期間に係るもの)

(9) 所得証明書(直近の期間に係るもの)

(10) 年金証書

(11) 年金通知書(直近の期間に係るもの)

※上記(4)から(9)の書類については、複数年分の事業所得を用いて年収を計算する場合には、その複数年分の書類が必要となります。

パート・アルバイト・派遣社員・契約社員でも契約は可能?

満20歳以上69歳までの定期的な収入と返済能力を有する方で、基準を満たす方であれば、一般的には契約できます。




ランキングの根拠



バレずにお金を借りるための消費者金融ランキングは以下のデータをもとに作成しています。プロミスが最もバレないローン会社に選ばれました。



アンケートの収集方法


収集方法

クラウドワークス

有効回答数

25(結果を出す際に「なし」は削除)








































































会社名回答数
プロミス6
アコム5
アイフル2
SMBCモビット1
レイク1
福岡銀行1
三井住友銀行1
みずほ銀行1
北海道銀行1
西日本シティ銀行1
仙南信用金庫1
楽天銀行1
東京スター銀行1
北洋銀行1
その他1



専門家コメント及び記事の監修







新井智美



トータルマネーコンサルタント



個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン・住宅購入のアドバイス)の他、資産運用など上記相談内容にまつわるセミナー講師を行う傍ら、これまでに1,000件以上の執筆・監修業務を手掛けている。



■保有資格:

CFP®資格認定者

一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)(日本FP協会)

DC(確定拠出年金)プランナー

住宅ローンアドバイザー住宅金融普及協会金融検定協会認定)

証券外務員



HP:新井智美オフィシャルウェブサイト








    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.