starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

笑顔あふれるお墓参り川柳を作ってみませんか.全優石が、第3回の「今風お墓参り川柳」募集を開始


入選者10名に賞金2万円、ポジティブ川柳の応募作を期待

2025年8月25日
全国優良石材店の会

お墓参りをテーマにした、今風の流行語、時事用語を使ったお墓参り川柳を作って、ハガキまたはメールで応募してみませんか?全国約200社の石材店で組織される「一般社団法人 全国優良石材店の会」(事務局:東京都品川区、会長:吉田 岳、略称:全優石)が第3回目の「今風お墓参り川柳」募集企画を開始します。9月1日募集開始、締め切りは10月31日です。

 

今風の世相を反映した時事用語や流行語を織り込んだユーモアあふれ、風刺、エスプリの効いた「今風お墓参り川柳」を募集します。自分の体験をもとにしても、友人・知人のエピソードを題材にしても、あるいはフィクションの世界でも構いません。五七五調(字余り可)の川柳にまとめて応募すると、審査の上、入賞者10名に賞金2万円がプレゼントされます。

 

お墓参りは、故人やご先祖様の霊を祀り、供養する日本の伝統的な行事です。お盆やお彼岸、お正月、命日など、故人を偲ぶ時期に、お墓を清掃し、お花や線香、お供え物をお供えして、感謝の気持ちを伝えるために行われます。句の中に今の世相が滲み出ている作品が歓迎されます。

 

<第3回 全優石今風お墓参り川柳 募集要項>

 

■実施テーマ 第3回 全優石今風お墓参り川柳

■募集内容   お墓参りをテーマにした五七五調(字余り可)の川柳

■応募資格  不問、未発表作品に限る

■応募方法  ハガキ、メール、または応募フォームに

       作品と住所、氏名、年齢電話番号、ペンネームを明記し

       応募。応募点数に制限なし。

       メール応募はohaka@info-ginza.com

       応募フォームからの応募は以下URLで

       https://business.form-mailer.jp/fms/6ea09f3a303740

       またはhttps://www.info-ginza.com/zenyuseki/

       https://www.zenyuseki.or.jp/

       葉書応募先 

       東京都品川区上大崎2-7-15 (〒141-0021)

       全優石 お墓参り川柳係

■募集締切   2025年10月31日迄(必着)

         ※フォーム、メール応募は10月31日午後11時50分締切

■審査・表彰 寄せられた作品を審査の上、上位10作品を入賞作とします。

      入賞の10名には、賞金2万円が贈呈されます。

      なお同一作品の場合は、先に受け付けた方が優先となります。

■結果発表   2025年11月下旬ころを予定。

      入賞者には賞金の発送をもって直接通知。

      また、ホームページ(下記URL)を通じて発表を行います。

      入選発表でペンネーム希望の方はその旨記載して下さい。

          https://www.info-ginza.com/zenyuseki/

      https://www.zenyuseki.or.jp/

■著作権     入賞作品の著作権は応募者および制作者に帰属します。

     ただし、応募作品を広報目的などに使用する際の二次使用権は

     全優石に帰属します。

 

昨年の入賞作をみてみると、以下の通りです。

・夫婦別姓 変わらぬ絆 一つ墓  ・故郷も 過半数割れ 参る墓

・お供えの 数で感じる 物価高  ・墓参り ネッククーラー 巻いたまま

・手を合わす 孫見て止めた 墓じまい ・もう一度 叱ってほしくて 墓参り

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508053235-O1-DMt35nm1

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508053235-O2-U3W457qu

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508053235-O3-7X96ix5Z

 

※応募者の個人情報は、「第3回 全優石今風お墓参り川柳」受付と、入賞者については入賞通知・賞品発送、結果発表にのみ利用します。

 

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 全国優良石材店の会実施の「今風お墓参り川柳」の入選10作決定

    2. 想いを込めたお墓づくりエピソードと写真を公募。全国優良石材店の会が、5月31日締切で

    3. 主催 三木美術館、共催 姫路市の『第4回 姫路城 ぬりえアートコンテスト』開催

    4. 『第22回メガネ川柳コンテスト』開催中! ~ メガネ川柳をご投句して、ギフトカードをGET!!~ ご応募期間:2025年8月1日~8月31日

    5. 建築・デザイン・美術・陶芸などを学ぶU-29の学生対象「the TILE competition」開催!

    6. 土山ハイウェイサービス株式会社 × 信楽たぬきの日実行委員会 第2回「イケタヌ総選挙」を開催します!イケてるタヌキの陶芸作品を募集します

    7. <能登半島地震風化防止プロジェクト> ~全国から“思い続ける”というエールを能登へ届けよう~ ユーミンの歌がつなぐ「能登エールアートプロジェクト」始動!

    8. 弁当の日おいしい記憶のエピソード募集

    9. あなたのサステナブルな取組を国内外に発信しませんか?~「サステナアワード2025」募集開始~

    10. 【応募総数135点】マンションの共用空間に展示する立体作品を学生から募集「AAC2025」一次審査結果発表!審査員は弘前れんが倉庫美術館館長・木村絵理子、彫刻家・中谷ミチコ、ギャラリスト・小山登美夫

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.