starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

メタセンシング株式会社との資本業務提携


次世代事業開発のためのナレッジ獲得に向けて

2025年7月30日

長瀬産業株式会社


メタセンシング株式会社との資本業務提携 次世代事業開発のためのナレッジ獲得に向けて


 長瀬産業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上島宏之、以下「長瀬産業」)は、中期経営計画 ACE 2.0の成長ストーリーにおいて、「基盤」「注力」「育成」「改善」の4つの領域を掲げ、商社、製造、研究開発の各機能を軸に事業を展開しています。このたび、次世代事業開発の基盤づくりを目的に、メタセンシング株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:奥野義人、以下「メタセンシング」)と資本提携を締結いたしましたことをお知らせいたします。本提携は、2025年4月に設立した100%子会社のNagase Future Investments 株式会社が運営管理するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンドを通じた投資となります。

 メタセンシングは、世界最小クラスのプロセス・顕微計測「アタッチ式ラマンセンサー(※1)」と生成AIによる自動分析機能を提供するスタートアップ企業です。本センサーは、世界で初めて(※2)顕微鏡に取り付けて使える「アタッチ式」を採用しており、既存の顕微鏡に簡単に装着できるのが特長です。また、センサー本体は手のひらサイズで、従来の大型計測器と比べて大幅な小型化を実現。これにより導入コストを約1/10まで抑えることができ、様々な場所での使用が可能となります。  

 メタセンシングは本出資を通じて、製剤、食品、飲料、プラスチック、化粧品、バイオ原料など、様々な分野における研究や製造工程での導入を進め、顧客支援をさらに加速させます。

 NAGASEグループは、メタセンシングへの出資を通じて、製造業DX領域でのナレッジ獲得することで新たな事業創出を目指し、「ものづくりの課題を素材(マテリアル)で解決する」企業として、今後も新たな価値を提供してまいります。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507302923-O1-9chQ081U】【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507302923-O2-8aCUCr5F

ラマンセンサー

 

※1:物質の分子構造や結晶構造を知るため、無機化合物、有機物、固体、液体、気体などの対象を特別な前処理なく測定できる計測器

※2:メタセンシング調べ

 

■メタセンシング概要                                        

・社名:メタセンシング株式会社

・本社所在地:東京都品川区東五反田1-10-7 905

・代表者:代表取締役 奥野 義人

・事業概要:世界初アタッチ式ラマンセンサー技術を開発・量産

・URL:https://metasensing.co.jp/

 

◆本件に関するお問い合わせ先

<事業に関するお問い合わせ>

Nagase Future Investments株式会社 Mail:cvc@nagase.co.jp

<報道に関するお問い合わせ>

長瀬産業 経営管理本部 コーポレートリレーション部 PR課 TEL:070-4314-0671

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 2031年までに135億米ドルに達し、年平均成長率(CAGR)13%で成長が予測される世界の無線センサータグ市場

    2. アナログ温度センサの世界市場2025年、グローバル市場規模(ポジティブゲインセンサ、ネガティブゲインセンサ)・分析レポートを発表

    3. リニアホール効果センサの世界市場2025年、グローバル市場規模(モノポール型、ツインポール型)・分析レポートを発表

    4. マイクロ電気機械システム市場は、IoT、自動車、ウェアラブルデバイスのイノベーションの急速な成長を背景に、2033年までに782億ドルに達すると予測されています

    5. ハードウェア付属で手軽に使える「VisionPose Nano」2025年7月14日より感謝を込めたクリアランスセールを開催!~ 在庫限り!定価の30%OFFでご提供 ~

    6. 人の行動をAIが解析しアラート機器を自動作動!『アクション通知プラグイン』を7月25日より提供開始 ~ 安全管理を手軽に強化 ~

    7. 『先進/次世代MEMS(微小電気機械システム)』の技術、有力企業、市場予測を掲載した調査レポートの販売をIDTechExが開始しました。

    8. ナビゲーションセンサーの市場の成長分析と動向予測レポート2025-2031 【GlobalInfoResearch】

    9. 電通マクロミルインサイト、スマートホームプロジェクト「HAUS UPDATA 第2弾 実証事業」を共同推進

    10. AIデータ社、環境基準とESGデータをAIが即時可視化・活用 RAG対応ナレッジチームドライブ搭載 「AI孔明 on IDX」、サステナビリティ対応を支援開始

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.