第5回 アッヴィ アートプロジェクト「PERSPECTIVES(パースペクティブズ)」受賞作品発表および表彰式開催
2025年7月29日
アッヴィ合同会社
第5回 アッヴィ アートプロジェクト 「PERSPECTIVES(パースペクティブズ)」 受賞作品発表および表彰式開催
ー 募集テーマ 「疾患と生きる。私の新たな可能性」
ー 6歳から88歳までの患者さんがご自身の視点で、心とカラダの変化や想いを126点のアート作品に表現
ー 受賞作品は、患者さんのエピソードと共に、アッヴィ合同会社ホームページおよびバーチャル空間上に構築した「オンライン美術館」に展示
アッヴィ合同会社(本社:東京都港区、社長 :ティアゴ・カンポス ロドリゲス)は、免疫介在性炎症性疾患の患者さんを対象とした「第5回 アッヴィ アートプロジェクト『PERSPECTIVES(パースペクティブズ)』」の表彰式を、7月29日(火)に開催しました。受賞作品は、アッヴィ合同会社ホームページおよびバーチャル空間上に構築した「オンライン美術館」に展示され、パソコンやスマートフォンで鑑賞いただけます。
本プロジェクトは、免疫介在性炎症性疾患の患者さんが、疾患と向き合いながらもご自身のPERSPECTIVES(視点、考え方、物の捉え方という意味)で捉えた心とカラダの変化、日々の想いや感じたこと、新たな目標や希望などを、絵画や彫刻、立体造形、陶芸、写真、書道、手芸などのアート作品に自由に表現していただくアートプロジェクトです。患者さんの創作活動から生まれた作品を通して、より多くの方に疾患について知っていただくきっかけを作り、患者さんへの理解につなげることを目的に、2015年より開催しています。
第5回目となる今回は、2024年6月3日から12月13日にかけて「作品」と「作品に関わるエピソード」の募集を行い、6歳の潰瘍性大腸炎の患者さんから88歳のリウマチ性多発筋痛症の患者さんまで、過去最多となる126点の応募がありました。受賞作品については、美術家の佐久間あすか氏をはじめとした13名の審査員による厳選なる審査により、最優秀賞1点、優秀賞1点、審査員賞3点、佳作5点の計10点が決定いたしました。
審査員を代表して美術家の佐久間あすか氏は次のように述べています。「今回もとても素晴らしい作品ばかりでした!応募数は過去最高となり、また応募者の年齢層も厚く、幅広い方に参加いただきました。これも、この活動が広く社会に周知されてきた証だと嬉しく思います。総評としましては、全体的に個性豊かでバラエティに富んだ作品が多かったことに加え、質の高さに驚きました。作品素材にも工夫があり、従来の絵画技法にとらわれず、斬新な材料による表現が多く見られ、鑑賞者の心を強く打つ作品が多かったです。病と闘いながらの制作は大変なことだと思います。しかし、病をバネに力強く誠実に向き合うことで、どれだけの人が感銘を受け、勇気をもらえるか計り知れません。アートにはそういった力があると、今回の応募作品を通してあらためて学びました。またいつかどこかで、皆さんの作品に出会えることを願っております。素晴らしい作品をありがとうございました」
アッヴィは、本プロジェクトを通じて、ひとりでも多くの方が患者さんの想いを理解し、支援することができるよう、今後も継続的なサポートを行ってまいります。なお、「第5回アッヴィ アートプロジェクト 『PERSPECTIVES』」の受賞作品を含む全応募作品は、アッヴィ合同会社ホームページにて、本日より公開されています。
「第5回 アッヴィ アートプロジェクト 『PERSPECTIVES』」の受賞者は下記の通りです。なお、受賞者および受賞作品についての詳細は別紙をご参照ください。
■受賞者 (応募総数:126点) ※敬称略 年齢は応募時の年齢です。
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M102977/202507252743/_prw_PT1fl_8QNvyh40.png】
免疫介在性炎症性疾患とは
免疫応答の調整不全により組織に炎症を生じる疾患の総称です。進行性かつ身体機能に負担・制限がかかる疾患が含まれ、心身に大きな影響を及ぼすこともあると考えられています。具体的な疾患として、関節リウマチ、尋常性乾癬、クローン病、潰瘍性大腸炎、アトピー性皮膚炎、シェーグレン症候群、全身性エリテマトーデスなどが含まれます。
アッヴィについて
アッヴィのミッションは現在の深刻な健康課題を解決する革新的な医薬品の創製と提供、そして未来に向けて医療上の困難な課題に挑むことです。一人ひとりの人生を豊かなものにするため次の主要領域に取り組んでいます。免疫疾患、がん、精神・神経疾患、アイケア、さらに美容医療関連のアラガン・エステティックスポートフォリオの製品・サービスです。アッヴィの詳細については、www.abbvie.com をご覧ください。Facebook、Instagram、X(旧Twitter)やYouTubeやLinkedInでも情報を公開しています。
日本においては主に、免疫疾患、肝疾患、精神・神経疾患、がん、アイケアの領域、さらに美容医療関連のアラガン・エステティックスのポートフォリオで、製品の開発と提供に取り組んでいます。アッヴィの詳細については、www.abbvie.co.jpをご覧ください。FacebookやYouTubeでも情報を公開しています。
U-15Jリーグ選抜で輝いた廣山濯「お父さんと比べられるのは嫌い」プレースタイルもそっくり
米中、関税停止期限の延長 閣僚協議で合意 経済的打撃を懸念か
トランプ米大統領、ロシアに「10日以内」の停戦迫る
無加工無修正の元フジ渡邊渚「見えなくていい毛穴や…」有料会員との生配信で判明
スケッチャーズがキジックからの特許訴訟に対し反論
rms beautyの新作ミストでうるツヤ肌に♡崩れ知らずの仕上がり
二宮和也×川口春奈 新CM『海外旅行もJCBと!』篇公開! 二宮「時間軸をリセットしようというのが旅行な気がします」
【西武】21歳山田陽翔が6連敗&5位転落阻止のプロ初セーブ 勝利の瞬間ガッツポーズ
JAL、エアバスA350-1000型機初号機のデカール最終便 31日羽田着
半導体前駆体市場:世界調査報告書、需要、市場規模、開発、メーカーシェア、成長、動向、見通し(2025年~2035年)
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

CSLベーリング、希少疾患と生きる人々の声をつなぐ「RARE LiNK PROJECT」を開始
アトゲパント、片頭痛予防でのトピラマートと第III相直接比較試験の全評価項目で優位性を示す新データ発表
CSLベーリング、患者さんとご家族のための遺伝子治療に関する情報サイト「遺伝子治療のトビラ」を開設
2024年から2033年予測:日本の人工臓器バイオニックインプラント市場、47億米ドルに達し、年平均成長率7.6%で成長
希少疾病用医薬品市場、CAGR12.24%で拡大し2033年に5,524億7,000万米ドル到達へ|腫瘍学・血液学・神経学等の治療分野別に見る成長洞察と競争環境【日本の製薬・バイオ業界向け詳細分析】
抗炎症薬市場の未来予測:2033年までに2,534億米ドルへ到達、年平均成長率8.43%の成長要因と薬剤別・投与経路別の市場構造分析【グローバル&日本視点】
岡山大学と両備システムズが共同研究する「人工知能による胆道内視鏡画像診断システムの開発」がAMEDの研究開発課題に決定
ノボキュア、2025年ESMO消化器がん学会にて膵臓がんに対する腫瘍治療電場(TTフィールド)の第3相試験であるPANOVA-3試験の最終副次評価項目データを発表へ
認知症関連情報やヘルスケアなどをテーマに生活に密着した記事掲載のフリーペーパー『AZ Style(あざみ野STYLE)57号』 2025年7月1日に発行されました。Web版も公開中です。
Assurant Japan、子どもたちの夢をかなえる公益財団法人「メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン」の活動を支援