
CSLベーリング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田いづみ)は、希少疾患と向き合うすべての人の声を社会につなぎ、よりよい支援の形を共に考える新たな取り組み「RARE LiNK PROJECT(レア リンク プロジェクト)」を、2025年7月28日より開始いたします。
希少疾患は患者数が5万人未満とされ、同じ疾患に関わる仲間や専門医が少ないことから、患者さん、ご家族、医療関係者が孤立を感じやすい現実があります。「RARE LiNK PROJECT」は、「ひとりを、ひとりぼっちにさせない。」をスローガンに、そうした“ひとり”を“ひとりぼっち”にせず、声や想いをつなぎ(=LINK)、支え合える社会の実現を目指す取り組みです。
本プロジェクトは、以下の3つの柱を軸に構成されます:
1. 声の収集
患者さん、ご家族、医療関係者のリアルな声に、これまで以上に丁寧に耳を傾けます。声の募集を「RARE LiNK PROJECT」専用ウェブサイト上の所定フォームを通じて行い、今後の活動の基盤として活用してまいります。(下記を参照)
2. 声の見える化
集まった声を定量・定性の両面から分析し、見えにくかった課題やニーズを可視化し、社会と共有します。
3. 声の発信
さまざまなメディアやチャネルを通じて、集めた声を社会全体に届け、共感を広げ、具体的な支援の形へとつなげていきます。
CSLベーリングは、これまで革新的な治療薬の研究開発や情報提供を通じて希少疾患と向き合ってきましたが、今後は多様なパートナーとさらに連携し、課題解決に向けた取り組みを「RARE LiNK PROJECT」として進化、加速させていきます。
RARE LiNK PROJECTについて:
1. コンセプト動画はこちらをご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
2.スローガン
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507252716-O1-366mMk33】
--------------------------------------------------------------------------------------------
3.シンボルマーク
希少疾患の「希少である」という特徴を、ドットのなかに1点だけ配置されたダイヤマークで象徴的に表しています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507252716-O2-97tGr1Jf】
--------------------------------------------------------------------------------------------
4.ロゴマーク
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507252716-O3-h6b2a2UN】
--------------------------------------------------------------------------------------------
5.キービジュアル
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507252716-O6-YLqYEEEk】
--------------------------------------------------------------------------------------------
6.RARE LiNK PROJECT 専用サイト(https://rare-link-project.csl-info.com/)
あなたの貴重な声を、ぜひお聞かせください。
希少疾患と向き合う中で感じていることや取り組み、伝えたい想いを、
ぜひCSLベーリングにお聞かせください。診療現場での経験や課題、
希望など、どんなことでも構いません。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507252716-O5-1aEvwD50】
https://rare-link-project.csl-info.com/survey/rare-voice/
--------------------------------------------------------------------------------------------
【CSLベーリング株式会社について】
CSLベーリング株式会社は、生物学的製剤を専門とするグローバル・バイオテクノロジー企業として、重篤および希少疾患の治療・予防に用いられる革新的な製剤を、世界中の患者さんにお届けすることを使命としています。日本においては、免疫・希少疾患、血友病、救命救急・止血の各領域を主要分野とし、事業を展開しています。設立以来、着実に歩みを進め、2020年には20周年を迎えました。
CSLベーリングはこれからも、日本の医療、そして患者さんとそのご家族の生活の質のさらなる向上に貢献してまいります。
詳細はhttps://www.cslbehring.co.jpをご覧ください。
【CSLについて】
CSL Limited(ASX:CSL、USOTC:CSLLY)は、血友病、免疫不全症候群の治療薬、インフルエンザ予防ワクチン、鉄欠乏症や腎臓病の治療薬など、生命を救う医薬品の豊富なポートフォリオを有するグローバル・バイオテクノロジー企業です。1916年の創業以来、最新のテクノロジーを活用して生命を救う、という約束を原動力に活動してきました。現在、3つの事業であるCSLBehring、CSL Seqirus、CSL Viforを含め、全体で社員32,000人を擁し、世界100ヵ国以上の患者さんの救命に寄与する製品をお届けしています。ビジネスにおける強み、研究開発への集中、卓越したオペレーショナル・エクセレンスを組み合わせた当社のユニークさが革新的製品の開発、そして提供へと繋がり、患者さんの充実した人生を支えています。
バイオテクノロジーの将来性に関する記事についてはCSLBehring.com/Vitaをご覧ください。また、Twitter.com/CSLでフォローをお願いいたします。
詳細はhttps://www.csl.com/をご覧ください。
# # # お問い合わせ先 CSLベーリング株式会社 コーポレート コミュニケーション TEL:03-4213-0183