starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【参加無料】『Green Molding Webinar Week 2025』7月8日~11日 オンライン開催


株式会社松井製作所は、成形工場の現場課題を解決するためのオンラインセミナー『Green Molding Webinar Week 2025』を7月8日から11日に開催します。本セミナーでは、成形トラブル対策やリサイクル対応、自動化・省人化、脱炭素、省エネなどに焦点を当て、業界を代表する20社が最新のソリューションや事例を紹介します。各セッションは25分で手軽に参加でき、成形品質やSDGsに取り組む製造業関係者にとって有益な情報を提供します。参加には事前登録が必要で、全国どこからでもアクセス可能です。

成形現場の未来を一気にキャッチアップ!

2025年6月23日
株式会社松井製作所

 株式会社 松井製作所(大阪市中央区)は、 成形工場の現場課題を解決する合同オンラインセミナー『Green Molding Webinar Week 2025』を7月8日(火)~11日(金)に開催いたします。
 本ウェビナーでは、【成形トラブル対策】【リサイクル対応】【自動化・省人化】【脱炭素】【省エネ】など、成形現場で今まさに求められているテーマに対し、業界を代表する20社が最新のソリューションや導入事例を紹介します。
 1セッション約25分で、気になる回だけ選んで参加できる、気軽で実用的なウェビナーです。

■このような方におすすめ!
・成形工場の管理者・技術者
・成形品質や歩留まりの改善を目指す方
・SDGs・カーボンニュートラルに取り組む製造業関係者
・自動化・省人化を進めたい現場責任者 など

■参加企業と注目トピック(一部)
・松井製作所:スーパーエンプラの成形不良対策/省人化ソリューション/高機能樹脂の安定成形ノウハウ
・ポリプラスチックス:次世代エンプラ材料の成形事例
・キヤノン電子、ファナック、日本製鋼所ほか、業界をリードする企業が多数登壇!

■ 参加企業一覧・セッション詳細:https://webinarweek.net/ww/202507GM/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202506180754-O3-TXFqFbYc

■開催概要
日時     :2025年7月8日(火)~ 7月11日(金) 10:00~16:00
        ※各セッション約25分
形式     :オンライン配信 (全セッション無)
        ※招待コードによる事前登録が必要です
招待コード  :I8134318-MW
参加方法    :下記URLより、事前登録のうえ、視聴希望のセッションを選択してください
URL      : https://webinarweek.net/ww/202507GM/ 

■参加企業一覧 (五十音順)
株式会社旭プレシジョン/e-dash株式会社/Enesty GmbH/株式会社カケンジェネックス/株式会社環境機能設備/キヤノン電子株式会社/コニカミノルタジャパン株式会社/Spiral Logic HK Ltd./株式会社セイロジャパン/ニチエツ株式会社/日本省力機械株式会社/株式会社日本製鋼所/ハスキー株式会社/株式会社日比谷アメニス/ファナック株式会社/株式会社プラモール精工/Frigel Asia Pacific Co., Ltd/ブルーエンジニアリング株式会社/ポリプラスチックス株式会社/株式会社松井製作所

未来志向の“グリーン成形”を、わかりやすく、効率よく学べる4日間
 忙しい業務の合間にも参加しやすい25分セッション形式で、全国どこからでもご参加いただけます。
 ぜひお気軽にお申込みください!

セミナーへのお申し込みはこちら https://webinarweek.net/ww/202507GM/ 

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. プラスチック業界最大級の企業合同オンラインセミナーイベント『Green Molding Webinar Week 2025』を7月8日(火)~7月11日(金)に開催!

    2. 金型/パッケージ/新素材・先端素材 幅広い分野の最新技術を気軽に学べる、24社合同のオンラインセミナーイベントを2/26(水)~2/28(金)開催!全39コンテンツを配信

    3. 物流業・製造業DX化の最前線がわかる!『ものづくり自動化・DX/物流DX Webinar Week2024』11/20(水)~11/22(金)開催

    4. 《視聴無料》荷主企業向け企業合同ウェビナーイベント『スマート物流 Webinar Week 2025』を6/4~5に開催!

    5. 「Webinar Week」2025:新素材・先端素材、次世代金型技術、次世代パッケージ技術を主軸とするオンラインセミナーの開催

    6. 「Webinar Week」2025:新素材・先端素材、次世代金型技術、次世代パッケージ技術を主軸とするオンラインセミナーの開催

    7. 物流の新時代を乗り切る!12社が最新事例を紹介する企業合同ウェビナー「スマート物流 Webinar Week 2025」開催

    8. Webinar Week 2025の開催スケジュールと参加登録受付開始!

    9. 2024年12月19日 中堅大手企業向け脱炭素セミナー『見える化で高める生産性とカーボンニュートラルへの道』

    10. 見込み客リスト獲得から1対1の商談までサポート!『Webinar Week』2025年度開催スケジュール決定

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.