starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「身軽で賢い管理」ができるマネージドサービスに刷新・体系化し、新たなブランド「GASSAI」として提供開始


ユニアデックス株式会社は新ブランド「GASSAI™」を発表しました。このマネージドサービスはAIとデータを活用し、ITライフサイクルの利便性と可能性を高めることを目的としています。クラウドとオンプレミスの複雑化した情報システム管理の負担を軽減し、リスク管理や効率的な運用を支援します。BIPROGYグループの60年以上の経験を活かし、企業が抱える課題に対応するためのサービス展開を行います。サービスは市場のニーズに応じて柔軟に組み合わせ可能で、今後のニーズに応じて深化・拡充していく予定です。

~ AIとデータ活用を生かし、ITライフサイクルに利便性と可能性をもたらす ~

2025年6月6日
ユニアデックス株式会社

ユニアデックス 「身軽で賢い管理」ができるマネージドサービスに刷新・体系化し、 新たなブランド「GASSAI™」として提供開始 ~ AIとデータ活用を生かし、ITライフサイクルに利便性と可能性をもたらす~

 

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105480/202506060134/_prw_PT1fl_X15724D2.png

 

■新ブランド:マネージドサービス「GASSAI」

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202506060134-O3-bLis10sB

 

※「GASSAI」に込めた思い

「BIPROGYグループの豊富な知見やノウハウを一切合切詰め込んだサービス」、「AIも活用し、お客さま自身が成功や満足を手に入れる」といった意味や思いを込めています。

 

【背景】

人々の社会生活は、デジタル技術の進化によって日々、より便利に、よりスマートに変化しています。その一方、これを支える企業の情報システムは、クラウドとオンプレミスが連携するなど複雑化しています。また、高度化する技術、システム障害やサイバー攻撃、自然災害といったさまざまなリスクへの対応を怠ると、自社のみならず社会全体の機能不全を引き起こす可能性もあります。

さらに、企業内の限られたリソースで急速に進化する技術に追随し、その影響を正確に把握しつつ、そこから生じる脅威に対して継続的に対策を講じることは、企業にとって大きな負担となっています。

 

そこで、BIPROGYグループのマネージドサービス事業を担うユニアデックスは、これらの企業が抱えるリスクに対応するため、「複雑につながる未来のためのマネージドサービス」をコンセプトに「リスクに備える」「利便性を高める」「可能性を広げる」という3つのキーワードを設定しました。これらを軸に、既存サービスを整理・体系化し、AIとデータ活用の先進技術を盛り込んだ新たなサービスを提供していくことにしました。

 

【概要】

BIPROGYグループは、60年以上にわたり日本国内で累計5,000社を超えるお客さまのIT環境にまつわる幅広い課題に取り組んできました。ユニアデックスは、この蓄積された知見・ノウハウを基に、ITライフサイクル全体に対して、迅速に展開できるレディーメード型の各種サービスを提供します。お客さまはこれらのサービス群の中から必要なサービスを組み合わせて利用することが可能です。

今後、AIやデータ活用といった先進技術をさらに取り入れることで、より利便性の高い、柔軟で持続可能なIT運用の実現を支援します。

 

また、市場のニーズやお客さまからのフィードバックを生かしたサービスの開発や改善に加え、専門知識の集約と向上、ベストプラクティスの提案、クラウド、セキュリティー、AIなど各分野のスペシャリストを育成する活動を社内横断的に推進していきます。各分野のエキスパートを集約することで、お客さまにとってよりシームレスで利便性の高いサービスの開発と提供を目指します。

 

■ マネージドサービス「GASSAI」概要図

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202506060134-O2-vqoHA8WK

 

 

【今後の展開】

今後もユニアデックスは、お客さまのIT運用に関わるさまざまな課題を起点にしたサービスを開発することで、GASSAIのサービスラインアップを拡充し、順次提供していく予定です。また、複雑化・高度化するIT環境において、安全・快適で効率的な運用を実現するマネージドサービスを通じて、お客さまのビジネス価値の向上に貢献していきます。

 

以 上

 

■関連リンク:

マネージドサービスGASSAI  https://www.uniadex.co.jp/service/solution/gassai.html

 

GASSAIは、ユニアデックス株式会社の商標です。

その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。

掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 予期せぬ問題を可視化し、システム運用を高度化する「マネージドオブザーバビリティサービス」提供開始

    2. 日本初、米Lazarus AI社と戦略パートナー契約締結。安全で高精度な企業向けAIソリューションを提供開始

    3. お客さま独自の生成AIアプリ構築を支援するAzure OpenAI ServiceスターターセットPlus開発キットを提供開始

    4. 大日本印刷とBIPROGY AIエージェント機能を搭載したアバターをノーコードで簡単に構築できるツールを開発

    5. BIPROGY データ蓄積からAIを活用したデータ利活用までを支援するためGROWTH VERSEと資本業務提携を締結

    6. AIデータ社、GXの足を引っ張る“見えない壁”AI活用を妨げる“データの不自由”とは? ~ 再エネ導入・設備最適化のために今必要な“脱ベンダーロック戦略”~

    7. ユニアデックスとグロービング、セキュリティーコンサルティング事業分野で協業開始

    8. BIPROGY データとAIを活用し、事業改善サイクルを加速するDX支援事業「Data&AI Innovation Lab」を開始

    9. AIデータ社、環境基準とESGデータをAIが即時可視化・活用 RAG対応ナレッジチームドライブ搭載 「AI孔明 on IDX」、サステナビリティ対応を支援開始

    10. AIデータ社、 発電・需給・保守のナレッジをAIが即時活用。RAG対応ナレッジチームドライブ搭載「AI孔明 on IDX」、エネルギー業界向けに提供開始

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.