starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ハラール食品の展示を行います!


農林水産省は5月12日から23日まで、ハラール食品の展示を北別館1階「消費者の部屋」で開催します。日本国内外でのハラール食品の需要増加を受け、この展示ではハラール食品の説明、国内製造商品の紹介、地方での取り組みを行います。 さらに展示期間中、農林水産省内でハラールフェアが実施され、ムスリムフレンドリーなラーメンやカレーの提供、全国から集めたハラール商品の販売、ハラール関連書籍の販売も行われます。展示は平日の10時から17時まで開かれ、初日と最終日は時間が異なります。

~ひろがる!ハラール食品 ここにもあそこにも!!~

5月12日から23日まで、ハラール食品について紹介する展示を農林水産省北別館1階「消費者の部屋」で開催します。ハラール食品をお試しいただける企画もご用意しておりますので、ぜひお越しください。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505078409-O1-vaGRiU9Z

1.展示内容について 
日本の農林水産物・食品の世界への輸出増加、日本国内のインバウンド増加に伴い、「ハラール食品 」(注1)への需要・関心が高まっています。
当展示では、ハラール食品とは何か、国内で製造されているハラール食品や地方農政局における取組等を紹介します。

2.ハラール食品を身近に感じる企画
展示期間中はハラール食品を身近に感じていただくため、農林水産省庁舎内(地下1階)で以下のハラールフェアを実施します。

あふ食堂:ムスリムフレンドリー (注2)のラーメン及びカレーを提供。
農林生協総合売店:全国各地から取り寄せたハラール商品を販売。
三省堂書店:ハラール関連書籍を販売。

3. 展示期間及び開催場所 
開催期間:令和7年5月12日(月曜日)から5月23日(金曜日)まで
10時00分から17時00分まで(土日、祝日は除く)
(初日は12時00分から、最終日は13時00分まで)

開催場所:農林水産省北別館1階「消費者の部屋」
(東京都千代田区霞が関1-2-1)東京メトロ霞ヶ関駅下車。B3a出口すぐ。

(注1)ハラール食品とは:ハラールとは、イスラム法によって「許されたもの」を意味します。例えば豚肉やアルコールは口にすることを許されていないため、食べることができません。

(注2)ムスリムフレンドリーとは:ハラール認証の取得に関わらず、ムスリムの方に対し可能な限り配慮・対応をする取組を指します。 

添付資料 
「ハラールの展示を行います!~ひろがる!ハラール食品ここにもあそこにも!!~」(PDF : 583KB) 

    Loading...
    アクセスランキング
    1. アント・インターナショナル、独自のAI FXモデルによるグローバル財務管理でバークレイズと提携

    2. Crazy Raccoon所属の対戦型格闘ゲームプレイヤー立川選手が、組み立て式セミオーダーアケコン『iO』の製品アンバサダーに就任

    3. 木南美々、「すっぴん巨乳はすきかい?」プライベート感が最高!Hカップバスト際立つビキニ姿公開

    4. 「おつけもの銀座若菜」から昆布〆の鯛と5種の野菜が織りなす「真鯛のミルフィーユ」5月9日より期間限定販売!

    5. 動的光散乱(DLS)分析の世界市場2025年、グローバル市場規模(ウェットタイプ、ドライタイプ)・分析レポートを発表

    6. 5月19日(月)21日(水)セミナー開催 住宅関連工事業者を対象にデコスドライ工法施工代理店を募集 脱炭素・省エネ義務化をビジネスチャンスに!選ばれる工事業者の成功戦略

    7. 光ファイバーロータリージョイント調査レポート:市場規模、シェア、動向、予測2025-2031「GlobalInfoResearch」

    8. 【DeNA】林琢真がサヨナラ打 カメラマン席に突っ込みながら捕球も 攻守で光り5割復帰貢献

    9. 岡田紗佳カラフル紐ビキニ姿で腕上げ両脇全開で反響「役満どころじゃない」の声

    10. シャビ・アロンソ監督、レバークーゼン退任を発表 「将来を話す時ではない」来季去就は明言せず

    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.