自身のiPS細胞で病気を治す未来へ 大阪・関西万博においてアイ・ピースの次世代iPS細胞自動製造装置を展示
アイ・ピース株式会社は、2025年に開催される大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン「Nest for Reborn」にて、SBIホールディングスの協賛を受け、次世代iPS細胞製造装置「EGG」を展示します。この展示は、iPS細胞技術が実用化に近付いていることを広く知らしめるためのもので、iPS細胞を用いた病気治療の未来を視覚化する試みです。iPS細胞技術を用いて、自分自身の細胞や臓器を作成することが可能になる世界の実現を目指しています。アイ・ピースは、iPS細胞の製造および販売を行い、世界中の個人が自分の細胞を用いて健康を管理できるようなサービスを提供しています。
I Peace, Inc.(アイ・ピース株式会社)
809 San Antonio Road, Suite 7, Palo Alto, California 94303 U.S.A.
WEB: https://ipeace.com/
I Peace, Inc.
自身のiPS細胞で病気を治す未来へ 2025大阪・関西万博にて体感しよう!自分の細胞・臓器をつくれる時代は目前に
アイ・ピース、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)における 「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn」へのSBIホールディングス株式会社の 協賛・出展に協力し、次世代iPS細胞製造装置(EGG)を展示
iPS細胞技術は、あなたの今の年齢の細胞を受精卵の時の状態に若返らせる技術です。受精卵と同じ特性を持つiPS細胞は、あなたの体の様々な細胞になることができます。アイ・ピースでは、「一人一人が自分の細胞を持ち、自分の細胞で病気を治せる未来」の実現を目指し、個人のiPS細胞の作製も行っています。
今回の大阪・関西万博では、自分の血液からどのようにiPS細胞が作られ、そこから自分の細胞・臓器になっていくかをご覧頂くことができます。
アイ・ピースを応援していただいている企業の一つであるSBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝)が、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)における大阪ヘルスケアパビリオンに協賛し、「ミライの都市」ゾーン内に「街のネオホスピタル」と題し、2050年の病院を模したブース(以下、「本ブース」)を出展します。アイ・ピースは本ブースに協力企業として参画、iPS細胞製造装置“EGG”を展示することとなりましたので、お知らせします。
アイ・ピースは革新的なiPS細胞の製造装置を開発し活用しています。今回、本ブースの主要テーマの一つである「再生医療」関連展示物として展示されるiPS細胞製造装置”EGG”はiPS細胞だけでなく、さらにiPS細胞から作る様々な体の細胞までを一つの装置で自動作製できるもので、そのコンセプトを世界で初めてご紹介します。iPS細胞を使った医療の臨床試験が始まり実用化を目前に控えたいま、iPS細胞だけでなく分化細胞まで一貫して自動作製化し効率化を図ることにより、iPS細胞を使った医療のさらなる発展に大きく貢献したいと考えています。
本ブースでの”EGG”の展示はアイ・ピースの技術を幅広い方々に紹介するのみならず、ノーベル賞を受賞したiPS細胞が遠い未来の技術ではなく実用化が目前に迫った今日の技術であることを知っていただくためのものです。本ブースにおける”EGG”や様々な機関による再生医療関連技術の展示がiPS細胞由来細胞医療への関心を高め、iPS細胞医療開発をさらに促進することが期待されます。
”EGG”を活用することにより、2050年には全世界の人々が自分の細胞・臓器を持つことが可能となる時代が実現するものと考えられます。
そしてアイ・ピースは、誰もが自身のiPS細胞やiPS細胞由来体細胞を持ち、疾病に備え必要に応じ即時対応できる時代の早期実現を目指すパイオニアとしてさらに努力研鑽を重ねてまいります。
アイ・ピース (I Peace) について
iPS細胞ならびにiPS細胞由来細胞療法に特化するGMP細胞開発製造受託企業アイ・ピース(https://www.ipeace.com )は、cGMP iPS細胞の販売、及び医療用細胞の製造受託サービスをグローバルに展開しています。京都大学山中伸弥教授の研究室出身で、世界で初めてヒトiPS細胞の樹立成功を報告した論文の第二著者でもある田邊剛士 によって2015年に立ち上げられた会社です。iPS細胞の開発当初から研究に従事してきた田邊は、アイ・ピースを通じiPS細胞を全ての人々の手に届くものとすることを目指し、日々革新的な技術開発に取り組んでいます。アイ・ピース独自の技術により、コンタミネーションの懸念なく複数のドナー由来のiPS細胞を並行して製造することができ、多数のiPS細胞を適切な価格で提供することが可能となりました。PMDA・FDA基準に沿った高品質細胞製品として弊社のiPS細胞その他細胞製品を製薬会社・細胞医療開発会社に利用していただくことを通じ創薬・細胞医療開発を支援し、また、世界中の一人一人が自分自身のiPS細胞を持つことにより将来に備えることができるように個人向けのiPS細胞製造・バンキングサービスを進めています。細胞医療が一日も早く患者さんの手が届くものとなるよう、再生細胞医療の一日も早い普及を目指しています。
I Peace, Inc.
創始者・CEO:田邊剛士(Koji Tanabe)
創立:2015年
本社所在地:米国カリフォルニア州パロアルト
日本子会社:I Peace, Ltd.(アイ・ピース株式会社)、京都市
iPS細胞製造拠点(Peace Engine Kyoto):京都市
ウェブサイト https://www.ipeace.com
参考
●大阪ヘルスケアパビリオン 公式サイト
●大阪・関西万博 公式サイト
●SBIホールディングス プレスリリース
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
万博トイレに疑問「高額な費用かけて芸術にする必要性感じない」元宝塚女優が求める3カ条明かす
三上悠亜、デコルテあらわミニワンピ姿…写真集発売イベントでファンから「幸せチャージ」
【阪神】才木浩人が人生初の松山で初ものずくめへ!「8回、9回を投げられるように」
国内初のデジタルマップで観光が変わる?!地域活性化の切り札はコレだ!
辛坊治郎氏、大阪万博「色々ツッコミ所満載だけど」入場料の元を取れるスポットを紹介、反応多数
【コストコ】4月20日までの期間限定!韓国グルメが最大1,610円値下げ!おすすめのお得商品10選
THE ALFEE坂崎幸之助、博多ライブにあの大物アーティストから楽屋花「ありがたや」
『キャティオ』猫たちが自由に遊べる中庭が完成した結果…あまりにも素敵な『まさかの光景』が24万再生「感動した」「すごい楽しそう」
ヤフートラベル、「GoGoセール」開催中 4月15日まで
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ

アイ・ピース、GMP iPS細胞の累計100ラインの樹立を達成
ユニバーサルセルを活用した顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー(FSHD)向け移植医療の共同開発を開始
メディカルジャパン大阪(クリニックEXPO) 出展のお知らせ【株式会社リプロセル】
iPS 細胞でロンジェビティの実現を目指すレジュ、 小笠原敏晶記念財団のベンチャー企業助成対象に選定
ヘリオス Research Memo(2):細胞医薬品・再生医療等製品の研究・開発・製造を進めるバイオベンチャー
ケイファーマ Research Memo(4):脊髄損傷対象のiPS細胞による臨床研究で運動機能改善を確認
ケイファーマ Research Memo(1):iPS細胞を活用したALS治療薬、脊髄損傷治療の開発が進む
Gameto社、リプロセルの臨床用iPS細胞を用いた卵子体外成熟技術「Fertilo」においてFDA INDクリアランスを取得~米国初のiPSCベース治療が第III相臨床試験へ~
リプロセル---大幅に4日ぶり反発、免疫拒絶リスクを削減するHLAノックアウトiPS細胞の販売開始
クオリプス---ストップ高買い気配、iPS細胞由来心筋細胞シートの再生医療等製品製造販売承認を申請