starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「かけると、おやっ。」メガネレンズのHOYA/室内快適プレゼントキャンペーン実施中


HOYA株式会社が中近両用レンズ「Room」の購入者に向けたキャンペーンを発表しました。このレンズは室内での使用を重視し、手元から部屋の端までをハッキリと見ることが可能です。キャンペーン期間中に該当商品を購入し、専用ウェブサイトで製品番号を登録すると、星野リゾート宿泊券や家電製品などの豪華賞品が抽選で当たります。キャンペーンは2025年2月20日から5月31日まで実施されます。中近両用レンズは、通常の老眼鏡や遠近両用レンズでは不便を感じやすい中間距離の視界補正に特化しており、特に40代以上のユーザーに快適な室内生活を提供することを目指しています。

~室内専用メガネ「中近両用レンズ」ご購入で星野リゾート券などが当たる~

 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502214563-O1-igHYUzja

HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO︓池田英一郎)のメガネレンズ事業
を担うHOYA ビジョンケアカンパニーは、室内専用メガネ「中近両用レンズRoom」をご購入のお客様に「室内快適キャンペーン」を実施いたします。

【キャンペーン概要】
HOYA中近両用レンズ「Room」をご購入のお客様に抽選で豪華賞品プレゼント
キャンペーン期間:2025年2月20日~5月31日ご購入分まで
キャンペーン応募サイト:https://hoya-room.com/campaign/

室内でもっと快適な時間が過ごせる「おやっ」な賞品をプレゼント
『手元用の老眼鏡をかけたままテレビを見たらぼやけて不便。』
『会議でプロジェクターの画面と手元のノートの行き来が老眼鏡をかけていると不便。』
そんな老眼世代の不便を解決してくれるのが、メガネをかけたままで部屋の端から手元までが
ハッキリ見える「中近両用レンズ」です。
期間中に中近両用レンズをご購入のお客様に、ラグジュアリーなホテルの宿泊ギフト券をはじめ、
中近両用メガネをかけて快適な室内生活を実感していただける賞品をご用意しました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502214563-O2-AJj8AzR7
■商品
A賞:星野リゾート 宿泊ギフト券10万円分 2名様(2組4名)
B賞:イワタニ やきまる2+但馬牛 10名様
C賞:ティファール テイエール ロック コントロール1.5L 15名様
D賞:DOCTOR AIR エクサガンケア 20名様
E賞:HOYAオリジナルメガネトレイ 100名様

■応募方法
応募サイトにて対象商品についている品質仕様カードに記載の8桁の製品番号を入力します。
さらにアンケートに答えると当選確率が2倍になります。
詳しくは応募サイトをご覧ください
https://hoya-room.com/campaign/

人は半径5mを生きている!?
人は1日の80%を約5メートル以内の距離(中間距離)を見ていると言われています。
(HOYA調べ。個人差があります)

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502214563-O6-mU1wZh30

5メートルというと、間取りにもよりますが10畳の部屋では約4m×5mのサイズといわれています。
老眼鏡だとパソコン作業をしながら5メートル先の壁の時計やテレビを見るとぼやけてしまいます。メガネをかけたままで手元から部屋の端までをハッキリみたい方にお勧めのメガネレンズが「中近両用レンズ」です。

老眼鏡と中近両用レンズの違い
老眼鏡は近くを見るための度数がメガネ全体に入っていますので、近く以外を見る時ははずす
必要があります。中近両用レンズは中間距離と手元を見るための度数が入っているので、メガネをかけ外す必要がありません。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502214563-O3-p2vc70Jx
遠近両用レンズと中近両用レンズの違い
遠近両用レンズでも近くを見ることはできますが、どちらかというと遠くをハッキリ見ることを重視したレンズ設計になっています。中近両用レンズは部屋の中といった中間距離を重視した設計です。その分、遠近両用レンズと比べて遠くがハッキリ見える部分が狭くなっていますので、車の運転には適していません。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502214563-O4-EMhMMONU

老眼を感じ遠近両用レンズを使用していても、年齢を重ねて老眼が進んでくると同じメガネでも近くがどんどん見づらくなってきます。ノートパソコンやスマホなどを見る時にアゴを上げながら見るなど不便を感じやすくなってきます。中近両用レンズでは手元から中間距離といった奥行きだけでなく左右の幅も広く見ることができます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502214563-O5-9hjVCuV0
※画像はイメージです

※詳しくは中近両用特設サイトをご覧ください
https://hoya-room.com/

- - - - - - - - - - - - - - -
中近両用レンズのお買い求めはHOYAレンズ取扱店までお問合せください
▽HOYAメガネレンズ取扱店 https://www.vc.hoya.co.jp/store_search/

= = = = = = = = = = = = = = = = = = =
【メッセージ】 
HOYAは、1941年東京・保谷(ほうや)町(現在:西東京市)にて「東洋光学硝子製造所」として創業、1962年メガネレンズの製造を開始しました。1967年日本で初めて(※)『境目のない遠近両用メガネレンズ』を発売、2003年には両面複合累進設計メガネレンズ[BOOM]を開発するなど、より優れた製品の提供を追求してまいりました。 ※HOYA調べ
お一人おひとりに合ったメガネレンズをご提供するため、ひいては全てのお客様に最適なメガネを手にしていただくために、私たちHOYAはこれからも進化し続けてまいります。
「We care about your eyes.~いつもあなたの眼のために」

HOYAビジョンケアカンパニーホームページ:https://www.vc.hoya.co.jp/
HOYAビジョンケアカンパニーFacebook :https://www.facebook.com/hoyavc

 
【本リリースに関するお問い合わせ先】
HOYAビジョンケアグループお客様相談室 
電話:0120-22-4080

 

 

 

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.