立正大学『共に創ろう 持続可能な社会 第7弾~拡がるパートナーシップ!~』開催
立正大学と有限会社ラウンドテーブルコムは、SDGsに関連するハイブリッドイベントを立正大学品川キャンパスで開催する。このイベントは、資源の活用に焦点を当て、廃棄物処理やリサイクルを推進するための事例紹介とパネルディスカッションが行われる。プログラムには、立正大学の小林隆史准教授による基調スピーチや自治体・企業のSDGsプロジェクト紹介が含まれる。また、パネルディスカッションでは、資源循環とパートナーシップについて議論される。イベントは2023年2月22日に開催される。
今回は資源の活用に関して焦点を当て、廃棄物処理やリサイクル推進の観点に立ち、本学教員や企業・地域の方からの事例紹介、パネルディスカッションを行います。
プログラムについては以下の通りです。
1. 基調スピーチ
・『持続可能な廃棄物処理を目指して』(立正大学 経済学部 小林 隆史 准教授)
2. 自治体・企業のSDGsプロジェクト紹介
・品川区清掃事務所とオープンデータ 澤 龍
・プラスチック容器包装リサイクル推進協議会 2~3社 ・品川区立日野学園
・岩手県岩手町 みらい創造課 課長 地舘 浩二
3. パネルディスカッション ~資源循環とパートナーシップ~
司会:有限会社ラウンドテーブルコム 代表取締役 柳沢 富夫 パネリスト:登壇者全員+納豆菌研究会
4. 『~みらいへのとびら~ZA企画で、SDGsパートナーシップを拡げる!』
(有)ラウンドテーブルコム 柳沢富夫
以下の通り実施いたします。
イベント名称:共に創ろう 持続可能な社会 第7弾~拡がるパートナーシップ!~
開催日時:2月22日(土) 13時~16時
開催場所:立正大学品川キャンパス9号館4階943教室(東京都品川区大崎4-2-16)
安住紳一郎アナ「本当にひどかった」とダメ出し 三谷幸喜氏は謝罪「言葉を間違えました」
トラスコ中山が梱包作業を自動化する出荷ライン新設、1時間あたり720個を自動梱包
トム・クルーズから衝撃の贈り物「目を疑いましたよ」30年来交流“日本の母”の翻訳家が明かす
大谷翔平ファン小沢仁志「凄い試合!」逆転スリーランに歓喜「もう飲んじゃお。14時だけど…」
大谷翔平は「1番DH」で出場 劇的な決勝12号3ランから一夜明け、3試合連続の13号なるか
野田クリスタル“衝撃の電気代”を告白「異常ですよね」
【阪神】村上頌樹が自身初のマダックス達成で両リーグトップ6勝目 自分のためではない完封
大谷翔平、敵地ブルペンで35球 復帰プランは未定もロバーツ監督「いい1日になった」
今日11日 夜は近畿全般に雨 16日頃から「梅雨のはしり」 蒸し暑い日が増えそう
まさかケサランパサラン……?SNSに出現したかわいすぎる「毛玉」にほっこり
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
水谷隼氏、FXで“莫大な利益”確定 具体的金額も公開「GW最高」
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
“神ボディ”女優が肉体改造「えげつないくらい、すごい!」トレーニング動画に反響
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
武井壮「人生になんか意味あるの?」の問いに“たった一言”で回答 反響の声集まる
岡田紗佳カラフル紐ビキニ姿で腕上げ両脇全開で反響「役満どころじゃない」の声
元グラドル女優が44歳の本気、大胆露出ワンピ姿に「未だ健在」「全盛期のまま」「現役より今」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
遂に買える!!【圧倒的存在感!】レクサスLM仕様のコンプリートカー|エイムゲイン
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」

11月3日立正大学品川キャンパスにて映画「カムイのうた」上映会開催
金沢工業大学の学生団体SDGs Global Youth Innovatorsが体験ブース。楽しみながらSDGsを学べる
麗澤大学と関彰商事株式会社 SDGsの推進に係る包括連携協力に関する協定締結式のお知らせ
産学官で「地域創生」を目指す!高校生による『SDGs共同プロジェクト 放課後発表会』開催
法政大学が「SDGs WEEKs 2024」「DIVERSITY WEEKs 2024」を11月18日(月)~11月30日(土)に開催 無料生理用品配布の試行など20以上のプログラムを実施
札幌市立発寒中学校での出前講義 ~中学生と考えるSDGsと未来 ~
SDGsの実現に向けた麗澤大学、産学連携イベントを開催 野菜にロックを聴かせて育てた「ロッキンベジタブル(R)」即売会を実施
KNOW NUKES TOKYO MGU主催、明治学院大学で核兵器禁止条約に関するトークイベント開催
近畿大学工業高等専門学校へ京都銀行からウッドベンチを寄贈 SDGs達成に向けて地域全体で取り組む
<草津市市制施行70周年×BKC開設30周年 記念事業>「びわこ・くさつ健幸フェスタ2024 BKCウェルカムデー」11月10日に開催!