フリーランス新法の理解度は向上も、約9割がまだ影響を実感せず
GMOクリエイターズネットワークが実施したアンケート調査によると、2024年に施行された「フリーランス新法」の影響について、フリーランスの理解度は向上しているものの、現実的な影響を感じるのは僅か12%にとどまっています。この新法により契約書の締結や報酬支払いが改善され、「収入増」を目指すフリーランスが増加。一方、手続きの煩雑化が発注減少につながるとの懸念も。2025年の働き方の目標では63.8%が「収入を増やす」を重視しており、物価高などの影響も背景にあると考えられています。
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎)の連結会社であるGMOクリエイターズネットワーク株式会社(代表取締役社長:五十島 啓人 以下、GMOクリエイターズネットワーク)は、運営している日本初(※1)のフリーランスに特化した金融支援サービス「FREENANCE byGMO」(URL:https://freenance.net/)のユーザーを対象に、2024年11月に施行された「フリーランス新法」(フリーランス・事業者間取引適正化等法)による影響などについてアンケート調査を実施しました。
フリーランス新法は、フリーランスが安心して働ける環境の整備等を目的とした新しい法律です。新法の理解度をはじめ、収入面や今後の目標など、2025年のフリーランスとしての働き方についても調査しました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501293523-O2-pPfEvi8X】
(※1)フリーランス・個人事業主に特化したオンラインファクタリングサービスを提供する国内主要4事業者が公表しているサービス提供開始年月を比較。2024年5月、自社調べ。
【調査サマリー】
●フリーランス新法の理解度は前回調査より約15ポイント向上
●約9割のフリーランスはフリーランス新法の影響を実感せず
●フリーランスの環境は改善傾向?2024年は4割以上が収入増に
●2025年は「自由」よりも「収入」重視。物価高なども影響か
【調査まとめ】
フリーランス新法の施行から約2ヶ月が経過した本調査では、内容を理解している人は31.8%と、施行前(2024年9–10月)の17.0%から約15ポイント向上していることがわかりました。一方で、新法の影響を実感している人は12.0%にとどまり、発注する企業側の対応変化が限定的である可能性が浮かび上がりました。
新法により「良い影響があった」と回答した理由は、契約書の締結や報酬の支払い期間が改善されたという意見が見られましたが、一部では「手続きの煩雑化による発注減少」も指摘されています。
フリーランスを取り巻く環境は改善傾向で、「2024年において収入が増えた」と回答した人は42.0%となり、「減少した」(27.8%)を大きく上回りました。2025年の働き方の目標は、「自由に働く」「新しい仕事に挑戦」などを抑えて「収入を増やす」(63.8%)が最多となっています。新法を追い風に仕事を充実させたいと考える人に加え、近年の物価高や生活コストの増加が収入への意識を高める一因と考えられます。
【調査概要】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M107428/202501293523/_prw_PT1fl_5hRNfBNn.png】
*本調査レポートの百分率表示は小数点第二位以下四捨五入で端数処理を行っており、合計しても100%とならない場合がございます。
*メディア媒体での本調査結果の引用時には、以下のご対応をお願いいたします。
・クレジットに『「FREENANCE byGMO」調べ』と明記してください。
・WEB上で引用いただく際には、可能な限り「FREENANCE byGMO」(URL:https://freenance.net/)へのリンクをお願いいたします。
・メディア媒体以外での本調査結果の引用を希望の方は「FREENANCE byGMO」(Email:pr@freenance.jp)にお問い合わせください。
【調査結果】
フリーランス新法の理解度は約15ポイント向上
まずはフリーランス新法の施行から約2ヶ月が経過(調査実施時点)した段階で、この新法について知っているか聞いたところ、「制度の内容も知っている」が31.8%、「名前を聞いたことはある」が48.7%となりました。新法施行前の2024年9〜10月に実施した調査(※2)では「制度の内容も知っている」という回答が17.0%だったことと比較すると約15ポイント向上しています。
さらに「制度の内容も知っている」と回答した人に対し、この新法がフリーランスの働き方に良い影響を与えると思うかを聞くと、「思う」「どちらかといえば思う」という回答の合計が77.5%となり、この結果は前回の調査と大きな差は生じませんでした。
(※2)2024年9月27日(金)~10月3日(木)に調査実施。https://freenance.net/archives/news/4337/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501293523-O3-m5I02c8g】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501293523-O4-gcaKom1V】
約9割のフリーランスはフリーランス新法の影響を実感せず
次に、新法によって自身のフリーランスの業務に影響があったかを聞くと、「特に影響はない」が最多で88.0%となりました。新法を理解するフリーランスは増えていても、発注する企業側の対応が限定的である可能性が考えられます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501293523-O5-LgKJu3D5】
「良い影響があった」「悪い影響があった」と回答した人にどのような変化があったか質問したところ、良い影響については「契約書の締結」「報酬の支払い期間」に関する回答がありました。一方、悪い影響として、発注側の手続きが煩雑化することでフリーランスへの発注が減ったと感じるという声がありました。
<良い影響があった>
・クライアント側から契約書を交わすことを提案してくれた(30代/職種:カメラマン・映像クリエイター・イラストレーターなど)
・成果物を納品してから報酬が支払われるまでの期間が改善された(50代/職種:ライター)
・クライアント側が原因で生じた修正を有料にしてもらえた(50代/職種:カメラマン・映像クリエイター・イラストレーターなど)
<悪い影響があった>
・手続きの面倒さに相手側が(フリーランスへの発注を)敬遠しがち(30代/職種:カメラマン・映像クリエイター・イラストレーターなど)
・クライアントの事務手続きが増えたことで、小さな仕事も株式会社へ依頼するようになりフリーランスへ仕事が回らなくなってきた(40代/職種:広告・マーケティング)
※回答の一部を、読みやすくするために文言調整
フリーランスの環境は改善傾向?2024年は4割以上が収入増に
新法の施行などを受け、フリーランスを取り巻く環境は年々良くなっているか質問しました。「変化がないと思う」という回答が約半数でしたが、「良くなっていると思う」という回答が27.8%で、「悪くなっていると思う」という回答の22.5%を上回りました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501293523-O6-a2tT6qyT】
また、収入面についても調査しました。この1年間(2024年)の収入は、昨年(2023年)と比較して変化があったか聞くと「増えた」「やや増えた」の合計が42.0 %となり「減った」「やや減った」の合計27.8%を上回りました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501293523-O7-3h1IRy6Z】
2025年は「自由」よりも「収入」重視。物価高なども影響か
2025年の働き方の目標を聞きました。最も多かった回答は「収入を増やす」で63.8%となり、「より自由に働く」「新しい仕事に挑戦する」等の回答を上回りました。フリーランス新法などを追い風に仕事を増やしたいという前向きな気持ちの人に加え、近年の物価高や生活コストの増加が収入への意識を高める一因と考えられます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501293523-O8-yWkbkIio】
【調査結果のご提供について】
本プレスリリースには掲載しておりませんが、上記項目の詳細結果もご用意しております。ご希望のメディア関係者様はお気軽にGMOクリエイターズネットワーク広報までお問い合わせください。なお、メディア関係者様限定での提供となりますのでご了承ください。
【「FREENANCE byGMO」とは】
GMOクリエイターズネットワークが提供する、フリーランスのための金融支援サービスです。請求書(売掛債権)をすぐに現金化できるファクタリングサービス『FREENANCE即日払い』が利用でき、最大5,000万円の補償が受けられるフリーランス特化型の損害賠償保険が無料付帯します。また、会員登録時に本人確認・反社チェックを行なっているため、「FREENANCE byGMO」の会員であることを、クライアント企業に対する信用の証として利用いただけるなど、フリーランスの働き方を支援しています。
【GMOクリエイターズネットワーク株式会社について】
GMOクリエイターズネットワークは、GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎)の連結会社です。2018年に日本初のフリーランス特化型金融支援サービス「FREENANCE byGMO」の提供を開始し、さまざまな施策や取り組みを通じて個人クリエイターの活躍をサポートしています。
【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOクリエイターズネットワーク株式会社
FINTECH事業部 広報担当
TEL:03-5458-8056
E-mail:pr@freenance.jp
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOペパボ株式会社
広報担当 伊早坂
TEL:03-5456-2614 E-mail:pr@pepabo.com
●GMOインターネットグループ株式会社
グループ広報部PRチーム 西崎
TEL:03-5456-2695
URL:https://www.gmo.jp/contact/press-inquiries/
【GMOクリエイターズネットワーク株式会社】(URL:https://www.gmo-cn.jp/)
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M107428/202501293523/_prw_PT2fl_nt429tDx.png】
【GMOペパボ株式会社】(URL:https://pepabo.com/)
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M107428/202501293523/_prw_PT3fl_sf7N3991.png】
【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/)
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M107428/202501293523/_prw_PT4fl_Be3jz8F9.png】
Copyright(C)2025 GMO Creators Network, Inc. All Rights Reserved.
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
オリラジ藤森、相方・中田をイジらない理由に騒然「解散しないのが不思議」
すっちーがNMB48ライブイベントに登場、安部若菜に「乳首ドリル」の変則技お見舞い
フランス野球・ソフトボール連盟が吉田義男さん追悼「野球の発展に大きな足跡を残しました」
体調不良から復帰NMB48田中雪乃、髪30cmバッサリ「どうですか?」活動再開祝福され笑顔
「機械が急に止まってしまった…」製造現場の救世主が登場!
ラミレス監督率いる「ジャパンブリーズ」コールド負けで準決勝進出逃す カリビアンシリーズ
木下隆行の再謝罪&動画削除受け、性被害告発の青木歌音「身の振り方はプロのアドバイスで判断」
TKO木下隆行がYouTuberとのトラブル改めて謝罪 弁護士から「性加害にあたる」と指摘
天羽希純が柔肌あらわ「ほぼ裸エプロン」姿を披露「一番やっべぇぞ!」SNS歓喜
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
渦中の笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」 だんまり宣言もきわどい発言連発で共演者冷や汗
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
すっちーがNMB48ライブイベントに登場、安部若菜に「乳首ドリル」の変則技お見舞い
フランス野球・ソフトボール連盟が吉田義男さん追悼「野球の発展に大きな足跡を残しました」
体調不良から復帰NMB48田中雪乃、髪30cmバッサリ「どうですか?」活動再開祝福され笑顔
「機械が急に止まってしまった…」製造現場の救世主が登場!
【市場反応】米1月ADP雇用統計は予想外に伸び加速、ドル売り後退
ラミレス監督率いる「ジャパンブリーズ」コールド負けで準決勝進出逃す カリビアンシリーズ
木下隆行の再謝罪&動画削除受け、性被害告発の青木歌音「身の振り方はプロのアドバイスで判断」
TKO木下隆行がYouTuberとのトラブル改めて謝罪 弁護士から「性加害にあたる」と指摘
天羽希純が柔肌あらわ「ほぼ裸エプロン」姿を披露「一番やっべぇぞ!」SNS歓喜