オンラインセミナー「神々の島バリの多文化共生: インドネシア国内移民との共存の物語」を開催
2024年11月28日、日本グローバル・インフラストラクチャー研究財団は、オンラインセミナー「神々の島バリの多文化共生」を開催しました。講師の岩原紘伊氏は、バリ島の経済移民の歴史と多文化共生プロセスを解説しました。バリ島では、1990年代以降、観光産業の成長に伴い国内移民が急増し、宗教や文化の違いからくる摩擦も見られましたが、バリ人の寛容な姿勢によって共生が進められています。また、バリ島では持続可能な観光が推進されており、環境NGO活動と異なる背景を持つ人々の協力関係が構築されています。「Toleransi(寛容)」は法制化され、文化発展の原則に位置づけられています。講演後の質疑応答では、多様な宗教と民族が共存できる理由やバリの伝統文化の変化について、多くの質問が寄せられました。
2025年1月15日
公益財団法人日本グローバル・インフラストラクチャー研究財団
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501112758-O2-5PU5XJuG】
セミナーで使用されたスライドより(C)岩原紘伊
公益財団法人日本グローバル・インフラストラクチャー研究財団(所在地:東京都港区、理事長:中山幹康、略称:日本GIF)は、2024年11月28日(木)午後2時から、Zoomを利用したオンライン形式にて、聖心女子大学現代教養学部人間関係学科の岩原紘伊専任講師をお招きし、「神々の島バリの多文化共生:インドネシア国内移民との共存の物語」と題し、セミナーを開催しました。
開催趣旨
「神々の島」として知られるバリ島は、独自のヒンズー教文化と観光業で知られる経済的に発展した地域で、その特異性から、住民には「バリ人」としての強いアイデンティティが形成されています。1990年代以降、観光産業の急成長により、他地域からの国内移民が増加しました。
民族的多数派であるバリ人と移民の間に摩擦が生じることもありますが、バリ人の寛容さと相互扶助の精神、そして移住者の適応努力により、共存の知恵が育まれてきました。
日本GIFは、バリ島の多文化共生の事例が、気候変動適応策としてのインフラ建設とそれに伴う移住の問題を考える上で貴重であると考え、注目しています。
今回のオンラインセミナーでは、聖心女子大学現代教養学部人間関係学科の岩原紘伊先生をお招きし、バリ島における経済移民の歴史とその背景、多文化共生のプロセス、そして現在の状況についてわかりやすく解説していただきました。
講演要旨
1.インドネシア・バリ島の概要
・バリ島はインドネシアのバリ州に属し、人口は約400万人、面積は5,632㎢、主要産業は観光業、農業、建設業
・2019年の国際観光客数は620万人に達し、国内観光客も1,000万人に及ぶ
2.バリ島民と「バリ人」
・地域社会は特徴的な構成を持つ。村(desa)は慣習村(desa adat)と行政村(desa dinas)から成る。その下に位置する慣習集落(banjar adat)は住民の生活や帰属意識の中心で、慣習(adat)が重要な規範となっている
・「バリ人」とは、「バリ語を母語とし、ヒンズー教を信仰する人々」
・国全体ではイスラム教が多数派だが、バリ州では人口の83%がヒンズー教徒(2010年)で、バリ・ヒンズー教徒は土着化した独自の信仰を持っている
3.ニャマ・スラム
・バリで生まれ暮らしてきたイスラム教徒「ニャマ・スラム」は、バリの旧王国から正式に土地を付与され居住してきた歴史を持つ
・ニャマ・スラムは現在もバリ島の各地で独自の居住地域(カンプン)を形成
4.新しい国内移住者たち
・1990年代後半以降、観光産業の成長により他島からバリ島への移住者、特にイスラム教徒の移住者(pendatang)が都市部で急増。バリ・ヒンズーは宗教構成の急変に危機感を抱き、アイデンティティの強化へと向かったが、対立ばかりではない
・観光開発は環境問題にも影響を及ぼした。2000年代以降は持続可能な観光に注目が集まり、バリ島では環境NGOの組織化や他島からの環境アクティビストの集結が進んだ
・4つの環境NGOによるWorld Silent Dayキャンペーンの推進など、出身や宗教、民族アイデンティティを超えた良好な関係が築かれている
5.「寛容」のゆくえ
・バリ島の都市部では異なる宗教や民族の混住が「当たり前」化
・イスラム教徒のカンプンと隣接するヒンズー教徒の村(desa)では、ゲジョット(ngejot)という互いの祝祭日に食べ物を分け合う伝統があり、共生関係にある
・「Toleransi(寛容)」が法制化され、国民文化を発展させる原則の1つに位置づけ
・バリ・ヒンズーとイスラム教徒による共生関係の模索と形成を今後も理解していくことが重要
◇
講演後の質疑応答では、多様な宗教と民族の人々がバリで平和的に共存できた最大の理由、今後のバリの伝統文化はどのように変容していくのか、環境アクティビストなど外からの新しい提案に対するバリ人の反応はどのようなものか等について、活発な質問が飛び交いました。
セミナー終了後のアンケートによると、「新しい国内移住者たち」や、「ニャマ・スラム」のパートへの関心が高かったことがわかりました。この他にも参加者から多くの質問や意見が寄せられ、バリ島の今後の行方への高い関心が見て取れました。
セミナー概要
主 催: 公益財団法人日本グローバル・インフラストラクチャー研究財団(日本GIF)
日 時: 2024年11月28日(月)14:00~15:30
名 称: オンラインセミナー「神々の島バリの多文化共生:インドネシア国内移民との共存の物語」
開催形式: Zoomを利用したオンライン形式(ウェビナー)
講演者: 聖心女子大学現代教養学部人間関係学科専任講師 岩原紘伊
司会者: 坂本晶子(日本GIF事務局長)
参 加 費: 無料
動 画: https://gif.or.jp/seminar_youtube/bali-2/
講師略歴
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501112758-O3-q8MhuIKr】
聖心女子大学現代教養学部人間関係学科専任講師。文化人類学、観光研究、インドネシア地域研究を専門とする。東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻博士課程修了。日本学術振興会特別研究員(2021年~2022年)、東京大学特任講師(2019年~2021年)。主な著書に、『村落エコツーリズムをつくる人びと──バリの観光開発と生活をめぐる民族誌』(2020年)、『観光人類学のフィールドワーク──ツーリズム現場の質的調査入門』(第15章 エコツーリズム・プロジェクトの現場 担当執筆)(2021年)、『基本概念から学ぶ観光人類学』(第12章 持続可能な観光 担当執筆)(2022年)など。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501112758-O4-l686ur87】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501112758-O5-2wqb1iQn】
セミナーで使用されたスライドより(C)岩原紘伊
セロニスによる調査の結果:ビジネスリーダーの89%、「プロセス・インテリジェンスのないAIでは期待どおりの結果は期待できず」
【中日】力強い球が戻ってきた根尾昂「悪くなかった」落合2軍監督「合ってる」
1試合平均1得点を下回る欠乏症…Rソシエダード、下から3番目のリーグ18点も冬の補強なし
体調不良から復帰NMB48田中雪乃、髪30cmバッサリ「どうですか?」活動再開祝福され笑顔
速報!バレンタイン2025は「個性的」がキーワード?EC市場に変化も…
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
すっちーがNMB48ライブイベントに登場、安部若菜に「乳首ドリル」の変則技お見舞い
ブラックハット、「ブラックハット・アジア2025」のコンテンツ・ラインアップを発表
【ツーハッチ】ブラトップから春のコーデにピッタリな新色が登場♪
オンラインカジノの賭け金13億円隠した疑い 会社役員ら2人再逮捕
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
TKO木下隆行がYouTuberとのトラブル改めて謝罪 弁護士から「性加害にあたる」と指摘
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
セロニスによる調査の結果:ビジネスリーダーの89%、「プロセス・インテリジェンスのないAIでは期待どおりの結果は期待できず」
【中日】力強い球が戻ってきた根尾昂「悪くなかった」落合2軍監督「合ってる」
NY外為:BTC反発、一時10万ドル手前、ブラックロック、欧州でビットコインETF商品上場へ
NY外為:ドル・円152円台2カ月ぶりの円高、重要な節目200DMA割り込む
1試合平均1得点を下回る欠乏症…Rソシエダード、下から3番目のリーグ18点も冬の補強なし
速報!バレンタイン2025は「個性的」がキーワード?EC市場に変化も…
体調不良から復帰NMB48田中雪乃、髪30cmバッサリ「どうですか?」活動再開祝福され笑顔
BTC反発、一時10万ドル手前、ブラックロック、欧州でビットコインETF商品上場へ【フィスコ・暗号資産速報】
【市場反応】米1月ISM非製造業景況指数は予想外に低下、ドル続落
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」