starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【トレーラーハウスデベロップメント株式会社】埼玉県と「災害時応援協定」を締結


トレーラーハウスデベロップメント株式会社は、埼玉県と災害時のトレーラーハウス優先貸出協定を締結しました。この協定は、避難所での生活環境の確保やペットの受け入れ、災害対応職員の宿泊支援を目的としています。能登半島地震でのトレーラーハウス活用実績を踏まえ、埼玉県内での早期復旧支援を目指しています。また、防災に関わる様々な場面でトレーラーハウス活用を検討中です。トレーラーハウスは可搬性が高く、建築制限のある場所でも利用可能なため、防災施設として注目されています。

~災害支援活動等を円滑に実施するため、トレーラーハウスの幅広い活用を想定~

 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412272345-O1-ywoFkhD6
報道関係各位
トレーラーハウスデベロップメント株式会社

 
【トレーラーハウスデベロップメント株式会社】
埼玉県と「災害時応援協定」を締結

~災害支援活動等を円滑に実施するため、トレーラーハウスの幅広い活用を想定~


トレーラーハウスの製造・販売を手掛けるトレーラーハウスデベロップメント株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大原邦彦、以下「当社」)は、埼玉県(知事:大野元裕)と「災害時におけるトレーラーハウスの優先貸出に関する協定」を、12月27日に締結したことをお知らせします。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412272345-O2-Vp60Cs9G】 埼玉県庁にて開催された締結式

締結の経緯
埼玉県は、防災力を高める活動に取り組む中で、令和6年能登半島地震における当社のトレーラーハウスの活用に関する取組実績を知り、今回の協定締結となりました。

 
締結内容
締結内容としては、主に「避難所等における生活環境の確保(トイレ、シャワー等)に関すること」「避難所における家庭動物の受入れ(ゲージ置き場等)に関すること」「災害対応に従事する埼玉県の職員又は他自治体からの応援職員及びボランティア等の宿泊(宿舎、仮眠室等)に関すること」に対して、優先的にトレーラーハウスの運搬・設置・貸出を行なうというものです。

被災者だけでなく、ペットや復興支援に広く関わる皆様のサポート施設としても、トレーラーハウスの活用を想定しています。当社は、埼玉県災害対策課と連携を取りながらトレーラーハウスを優先的にお届けすることで、埼玉県内の災害復旧を速やかにサポートします。

また、これ以外にも防災全般に関連するトレーラーハウスの活用も、埼玉県と協議の上で検討して参ります。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412272345-O3-04tly9J2】 能登半島地震にて活躍したトレーラーハウス

当社は「トレーラーハウスを文化にする」という理念に基づき、皆様へ魅力を知っていただく活動を行なっています。今後も、トレーラーハウスの備蓄を積極的に進めていきながら、全国の防災環境の整備をサポートさせていただきます。

 
トレーラーハウスについて
トレーラーハウスは「車両を利用した工作物」として定義される、「被けん引自動車」です。建築物として扱われませんので、市街化調整区域など建物が建てられない場所の解決策として注目されています。また、一定期間利用した後は別の場所へ移動して使い続けられる、サステナブルな施設としても魅力です。当社は栃木県内の自社工場にて全ての製品を製造しており、全国各地において幅広い用途で利用されています。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 都道府県レベルでは初!群馬県と「レスキューホテル」災害協定を2025年3月19日(水)に締結

    2. 【トレーラーハウスデベロップメント株式会社】阪和興業からの一部出資を受け入れ

    3. 東日本大震災から14年、東北地方初のフェーズフリーホテル「HOTEL R9 The Yard 矢吹」が2025年4月24日(木)開業予定 同町と災害協定を締結

    4. 群馬県太田市と「災害発生時における支援協力に関する協定書」を締結

    5. 栃木県大田原市にコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 大田原」が2025年4月12日(土)開業!同市と「レスキューホテル」災害協定を締結

    6. 茨城県つくば市にコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard つくば」が2025年2月26日(水)開業予定!

    7. 茨城県ひたちなか市にコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard ひたちなか新光」が2025年1月26日(日)開業!

    8. キャンピングカー株式会社が朝日新聞社と災害支援協定を締結 ~命を守るレンタルキャンピングカー、災害時の緊急対応を強化~ 台風・地震などの災害発生時に迅速かつ優先的なサポート体制を構築

    9. 宮崎県えびの市にコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard えびの」が2025年2月14日(金)開業予定!同市と企業立地協定および災害協定を締結

    10. 能登半島地震からもうすぐ1年、仮設住宅建設を振り返る 「熊本モデル」採用の経緯、地方における仮設住宅建設の課題 職人不足、資材の高騰、物流2024年問題の影響等

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.