EY Japan、京都大学経営管理大学院にて「パーパス経営」の寄附講義を2年連続で開講
本講義は、財務価値(経済価値)と非財務価値(顧客価値、社会価値、人的価値)を両立させる新たな経営手法に関するプログラムです。京都大学経営管理大学院の教員の皆さまとEY Japanの各領域のプロフェッショナル(アシュアランス、コンサルティング、法務、ストラテジー、税務およびトランザクション)が理論・概論のパートを担当し、実践パートでは、先駆的な取り組みを行っている企業のエグゼクティブをゲスト講師としてお招きするプログラムで、昨年度に続き2年連続での開講となります。
本年度の講義は、EY Japanのさまざまな領域でのパーパス経営に対する最新の取り組みを加え、昨年度に引き続きエグゼクティブゲストをお招きし、多角的にパーパス経営を学ぶことができるプログラムに仕立てています。EY Japanでは、このような実践的な取り組みを通じて日本企業の長期的な企業価値向上を支援します。
また、EYはグローバルで展開しているプロボノ活動(各分野の専門家が、専門知識や経験を生かして社会貢献する無償の活動)である「EY Ripples」の活動を通して、2030年までに10億人の人々の生活を向上させるという長期的な目標を掲げており、この取り組みの一環として本寄附講義を提供します。
京都大学経営管理大学院 若林 直樹(わかばやし なおき)教授のコメント:
「この講義は、日本の企業や従業員が、単に受動的に企業の社会的責任を果たすのではなく、EYが提案する『パーパス経営』という主体的な視点で、会社や社員のビジネスの中心に、社会、環境との調和と持続的発展を重要なミッションとして据えるという新たな戦略的発想を教えていただいております。京都大学においては、国際的で多様な学生がこうした新たな企業経営の視点を学ぶことができて有意義という評価を得ております」
京都大学経営管理大学院 砂川 伸幸(いさがわ のぶゆき)教授のコメント:
「昨年に続き、EY Japanさまから寄附講義『パーパス経営』を開講いただけること、ならびに京都大学エグゼクティブ・ビジネスプログラムにおいて『パーパス経営と企業価値』のセッションをご担当いただけることに、心より感謝いたします。ハーバード・ビジネス・スクールのコアカリキュラムに Social Purpose of the Firm が追加されたように、『パーパス経営』はビジネススクールの必須科目になりつつあります。パーパス経営に取り組まれている専門家の方々がされる理論的かつ実践的な双方向の講義は、学生や受講者から高い評価を得ております。本年度もよろしくお願いします」
EY Japan代表講師を務めるEY Asia-Pacific 兼 EY Japan ピープル・コンサルティングリーダー(京都大学経営管理大学院特命教授)鵜澤 慎一郎(うざわ しんいちろう)のコメント:
「現代は会社のパーパスと自分のパーパスをつなげて、そのありたい姿を実現していくことが学生や従業員に求められる時代です。京都大学経営管理大学院の寄附講義として、EYのパーパス経営を2年連続で開講できることを大変光栄に思います。EYの多様な専門性を持つプロフェッショナルたちが力を合わせて推進するこの新しい取り組みにご理解とご支援をぜひお願いいたします」
実施概要
講義名称 パーパス経営(Purpose driven Corporate Management)
開講場所 京都大学 吉田キャンパス
開講期間 2024年度前期(2024年4月~2024年7月) 全15回
代表講師 EY Asia-Pacific 兼 EY Japan ピープル・コンサルティングリーダー(京都大学経営管理大学院特命教授) 鵜澤 慎一郎
シラバス 第1回 イントロダクション:講義の概要「パーパス経営」
第2回 顧客価値:データドリブンマーケティングによる顧客価値創造
第3回 顧客価値:顧客価値のグローバルトレンド
第4回 顧客価値の実践:先端事例の紹介とディスカッション
第5回 社会価値:サステナブル経営概論
第6回 社会価値の実践:先端事例の紹介とディスカッション
第7回 社会価値:プロボノ活動が企業や従業員にもたらす付加価値
第8回 人的資本価値:人的資本の情報開示と先端事例、経営戦略と人事戦略の連動性
第9回 人的資本価値の実践:先端事例の紹介とディスカッション
第10回 人的資本価値:DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルーシブネス)
第11回 財務的価値:ESGと財務的価値、サステナブルファイナンス
第12回 財務的価値:税務ガバナンスによる財務価値の長期的向上
第13回 財務的価値の実践:先端事例の紹介とディスカッション
第14回 パーパス経営の事例分析:EYのパーパスステートメントと財務・非財務指標の関係
第15回 期末試験とフィードバック
関連ページ
EYが取り組む次世代教育
EYは次世代教育・就労⽀援の⼀環として、さまざまな学校や団体で講義・講座やワークショップを実施しています。
〈EYについて〉
EY | Building a better working world
EYは、「Building a better working world~より良い社会の構築を目指して」をパーパス(存在意義)としています。クライアント、人々、そして社会のために長期的価値を創出し、資本市場における信頼の構築に貢献します。
150カ国以上に展開するEYのチームは、データとテクノロジーの実現により信頼を提供し、クライアントの成長、変革および事業を支援します。
アシュアランス、コンサルティング、法務、ストラテジー、税務およびトランザクションの全サービスを通して、世界が直面する複雑な問題に対し優れた課題提起(better question)をすることで、新たな解決策を導きます。
EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。EYによる個人情報の取得・利用の方法や、データ保護に関する法令により個人情報の主体が有する権利については、ey.com/privacyをご確認ください。EYのメンバーファームは、現地の法令により禁止されている場合、法務サービスを提供することはありません。EYについて詳しくは、ey.comをご覧ください。
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
谷原章介「上から目線で言われても…」 石破政権の国民1人4万か10万円給付案にツッコミ
千原せいじが入社3日で退職する新人に理解を示すワケ「会社なんて人生の責任を…早い方がええ」
紅白4度出場の三浦大知、異例告白に反響「力不足でご心配をおかけして本当にすみません」
マンシーが東京シリーズを振り返る 大谷、山本、佐々木は「ビートルズかローリングストーンズ」
芸能界離職の元俳優が“生存報告”「僕は一生懸命、生きているよ」 10日ぶりSNS投稿
Minecraftの京町家ワールド、中学数学教科書に掲載 空間図形の理解に活用
名人戦第1局2日目 解説の佐々木八段「攻防、見応えありそう」
杉浦太陽&辻希美長女の希空、サンリオキャラクター大賞投票開始に「家族や友達と投票したい」
難病公表の32歳モデル入院明かす「高熱が続いてて嫌な予感してたけど…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
谷原章介「上から目線で言われても…」 石破政権の国民1人4万か10万円給付案にツッコミ
千原せいじが入社3日で退職する新人に理解を示すワケ「会社なんて人生の責任を…早い方がええ」
紅白4度出場の三浦大知、異例告白に反響「力不足でご心配をおかけして本当にすみません」
マンシーが東京シリーズを振り返る 大谷、山本、佐々木は「ビートルズかローリングストーンズ」
芸能界離職の元俳優が“生存報告”「僕は一生懸命、生きているよ」 10日ぶりSNS投稿
Minecraftの京町家ワールド、中学数学教科書に掲載 空間図形の理解に活用
杉浦太陽&辻希美長女の希空、サンリオキャラクター大賞投票開始に「家族や友達と投票したい」
名人戦第1局2日目 解説の佐々木八段「攻防、見応えありそう」
難病公表の32歳モデル入院明かす「高熱が続いてて嫌な予感してたけど…」