
これは、2023年9月15日(金)~10月15日(日)の期間中、 全国のJAF会員が九州・沖縄にある道の駅の中から「特産品部門」「設備部門」「絶景・映えスポット部門」といった部門ごとのイチオシ道の駅に投票し、その合計得票数でグランプリを決定した企画です。
第9回目となる今年は初めて、対象の道の駅をJAF会員優待の有無を問わず全道の駅(148駅)を対象にするとともに、3年連続総合1位を獲得した道の駅を「殿堂入り道の駅」とする殿堂入り制度を導入しました。その結果「道の駅 むなかた」(福岡)が3年連続総合1位を獲得したため、「殿堂入り」を果たしました。
12月14日(木)には、総合1位および殿堂入りを果たした「道の駅むなかた」へ表彰盾・表彰状を授与し、受賞した中野和久駅長は当企画に対して「殿堂入りすることができ、非常に嬉しく感じている。今後もさまざまな側面で協力していきたい」とコメントしました。
JAF九州本部では今後も各道の駅と協力し、多くの自動車ユーザーが楽しめるカーライフを提供できるよう取り組んでまいります。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202401115180-O2-Z7E20T8J】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202401115180-O3-dk6RaGO5】
「道の駅 むなかた」の中野和久 駅長(左)と、JAF福岡支部 三原一能 事務所長(右)
ウェブ「JAFご当地情報」イチオシ道の駅 グランプリ結果発表はコチラから▼ 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202401115180-O4-IjAGQ261】
https://jaf.or.jp/common/area/2023/kyushu/fukuoka/local-news/20231115-01
イチオシ道の駅グランプリ2023」総合順位結果
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105454/202401115180/_prw_PT1fl_1zb2rrPF.png】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202401115180-O5-eqO5qyto】
総合1位・殿堂入りを果たした「道の駅 むなかた」