産総研主催のカーボンニュートラルを目指す国際会議 第5回RD20 福島県郡山市で10月4日から開催
2023年9月21日
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
第5回RD20 国際会議 - カーボンニュートラルを目指し国際連携 -
会議とパネル展示、サイトビジットにG20各国・地域の国立研究所等のリーダーが参加
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M107265/202309219944/_prw_PT1fl_6r0Z6dK4.png】
概要
国立研究開発法人 産業技術総合研究所(以下「産総研」という)は、2023年10月4日(水)~5日(木)に第5回「クリーンエネルギー技術に関するG20各国・地域の国立研究所等のリーダーによる国際会議(RD20;Research and Development 20 for Clean Energy Technologies)」を開催します。
現在、RD20公式ウェブサイト(https://rd20.aist.go.jp/ja/)にてオンライン参加登録を受付中です。
※登録した方には後日視聴URLをお送りしますので会議後から12月末まで動画の視聴ができます
(講演者の判断により全部が事後視聴できない可能性もあります。)。
第5回RD20開催要項
日程 2023年10月4日(水)・5日(木)
10月4日(水) テクニカルセッション・パネル展示
10月5日(木) リーダーズセッション・パネル展示
※テクニカルセッション・リーダーズセッションは福島の会場からオンライン配信
主催 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
共催 文部科学省、経済産業省、環境省、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
テクニカルセッション
午前中のプレナリーセッションと午後の3つのテーマのパラレルのセッションで構成されます。基調講演、13か国からの専門家による講演に加え、水素およびPVタスクフォースの活動報告が行われます。
エネルギー部門の脱炭素化とエネルギー変換に向けた水素技術の適用と影響
太陽光発電の大規模装置の環境影響評価
CO2 有効利用- CCU の共有価値と統合テーマを中心に
* 以下の研究機関の研究者が登壇予定です。
INTI(アルゼンチン)、CSIRO(オーストラリア)、NRC(カナダ)、CNRS/Paris Dauphine、CNRS/ University of Strasbourg (フランス)、Fh-IEG(ドイツ)、TERI(インド)、BRIN(インドネシア)、CSIR(南アフリカ)、NREL、ANL (米国)、JRC(欧州連合)、産総研(日本)
リーダーズセッション
基調講演とラウンドテーブル・ディスカッションで構成され、各研究機関リーダーの意見表明などRD20を通じた国際連携の具現化に向けた議論が行われます。会場には、15カ国・地域から18機関の各研究機関長・代表が参加し、2022年の第4回会合で採択したリーダーズレコメンデーションを実現するための具体的な方策を議論します。なお、以下の機関については実参加を予定しています。
本セッションでは、産総研ゼロエミッション国際共同研究センター・研究センター長(フェロー)の吉野彰が基調講演を行うほか、産総研理事長の石村和彦がラウンドテーブル・ディスカッションの議長として、アクションプランの採択を目指します。
*以下の機関が実参加予定です。
INTI(アルゼンチン)、CSIRO(オーストラリア)、NRC (カナダ)、DICP-CAS(中国)、CNRS、CEA (フランス)、Fh-ISE(ドイツ)、TERI(インド)、BRIN(インドネシア)、CINVESTAV(メキシコ)、KACARE (サウジアラビア)、CSIR(南アフリカ)、TUBITAK-MAM(トルコ)、NREL(米国)、JRC(欧州連合)、理化学研究所、NIMS、産総研(日本)
パネル展示
会場(ホテルハマツ)では、10の日本企業、2つの地元自治体、3つの海外研究機関と産総研の研究者によるカーボンニュートラルへの32の取り組みをパネルで紹介します。
日立製作所、清水建設、トヨタ自動車、三菱重工業、積水化学工業
チヨダ工業、三啓、愛三工業、石原産業、山王
福島県、郡山市
フラウンホーファーISE(独)、NREL(米)、NZTC(英)、産総研(日)
テクニカルセッションおよびリーダーズレコメンデーションはオンラインにて同時通訳で聴講いただけます。
詳細はRD20公式ウェブサイト(https://rd20.aist.go.jp/ja/)でご確認ください。
RD20とは
カーボンニュートラルの実現に向け世界最先端の技術開発を行うG20各国・地域の主要な研究機関の連携強化によりイノベーション促進をめざした国際的な取り組みであり、2019年に開始されました。各国・地域のクリーンエネルギー技術に関連する研究開発や経験・ベストプラクティス・アイディアを交換する機会、また主要な研究機関間での国際共同研究の可能性を探る機会を参加者に提供しています。さらに、関連する産学官のステークホルダー間の新たなパートナーシップを深化・発展させています。
第5回RD20会議は、日本における再生可能エネルギーさきがけの地を目指している福島で開催されます。既に開始したイニシアティブである太陽光発電と水素のタスクフォース、フランスでのサマースクール、ギガトン水素ワークショップなどの国際的な連携活動に加え、G20各国・地域の国立研究所等のリーダーが当地に集結し、議論を通じて国際連携を加速し、成果を世界中に発信します。
参考情報
東京GXウィークhttps://www.meti.go.jp/policy/energy_environment/global_warming/roadmap/tokyo_gx_week/
RD20 参加機関
Instituto Nacional de Tecnología Industrial (INTI)、アルゼンチン
Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization (CSIRO)、オーストラリア
Energy, Mining and Environment Research Centre, National Research Council Canada (NRC)、カナダ
Dalian Institute of Chemical Physics , Chinese Academy of Sciences(DICP-CAS)、中国
Centre national de la recherche scientifique (CNRS)、フランス
Alternative Energies and Atomic Energy Commission (CEA) 、フランス
Fraunhofer Institute for Solar Energy Systems(Fh-ISE)、ドイツ
The Energy and Resources Institute (TERI)、インド
National Research and Innovation Agency (BRIN)、インドネシア
Center for Research and Advanced Studies of the National Polytechnic Institute(CINVESTAV)、 メキシコ
King Abdullah City for Atomic and Renewable Energy(KACARE)、サウジアラビア
Council for Scientific and Industrial Research(CSIR)、南アフリカ
TUBITAK Marmara Research Center(TUBITAK-MAM)、トルコ
National Renewable Energy Laboratory (NREL)、米国
Joint Research Centre (JRC)、欧州連合
国立研究開発法人 理化学研究所、日本
国立研究開発法人 物質・材料研究機構、日本
国立研究開発法人 産業技術総合研究所、日本
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M107265/202309219944/_prw_PT2fl_GHTb84ka.png】
大谷翔平が水原被告判決前に陳述書提出と米メディア「非公開で提出された」
九州で雪、九州道の一部などで通行止め 各地で今季最低気温を記録
堀ちえみ、誹謗中傷の容疑者逮捕「体重が激減するなどの精神的ダメージも」
岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問
エンゼルスがWソックスFAの三塁手モンカダ獲得、レンドンはベンチか
ヤバT、ライブ痴漢の逮捕報告 ありぼぼ「被害者の方の心身が完全に元に戻ることはありません」
“焙煎”から愉しむワンランク上のコーヒーライフを実現する「アルティメットハンドコーヒーロースター」が市場で話題に!販路も拡大し、全国のハンズ・渋谷ロフトで取り扱い開始
【阪神】宜野座ドームで約45分間の「鉄のカーテン」投内連係などを練習予定
世界のデュエリスト集結!Yu-Gi-Oh! WCS 2025はパリへ
吉岡里帆、メキシコ再訪計画 「全然違うカルチャーを浴びることが楽しい」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
31歳超有名女優、タイトなミニスカ×体ラインくっきり近影公開「キメキメ」「スタイルよし」絶賛
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平が水原被告判決前に陳述書提出と米メディア「非公開で提出された」
九州で雪、九州道の一部などで通行止め 各地で今季最低気温を記録
堀ちえみ、誹謗中傷の容疑者逮捕「体重が激減するなどの精神的ダメージも」
岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問
エンゼルスがWソックスFAの三塁手モンカダ獲得、レンドンはベンチか
ヤバT、ライブ痴漢の逮捕報告 ありぼぼ「被害者の方の心身が完全に元に戻ることはありません」
“焙煎”から愉しむワンランク上のコーヒーライフを実現する「アルティメットハンドコーヒーロースター」が市場で話題に!販路も拡大し、全国のハンズ・渋谷ロフトで取り扱い開始
【阪神】宜野座ドームで約45分間の「鉄のカーテン」投内連係などを練習予定
世界のデュエリスト集結!Yu-Gi-Oh! WCS 2025はパリへ
吉岡里帆、メキシコ再訪計画 「全然違うカルチャーを浴びることが楽しい」