「PRアワードグランプリ2022」が決定
2022年12月8日
公益社団法人 日本パブリックリレーションズ協会
共助×共創による、これからの公共サービスの実現
~マイカー乗り合い交通「ノッカル」挑戦の3年~
富山県朝日町/(株)博報堂 が
グランプリ受賞
(公社)日本パブリックリレーションズ協会(理事長:牧口征弘、所在地:東京都港区)はこのほど、「PRアワードグランプリ2022」グランプリ審査会を開催し、今年度の「グランプリ」に「共助×共創による、これからの公共サービスの実現~マイカー乗り合い交通「ノッカル」挑戦の3年~」(エントリー会社:富山県朝日町/(株)博報堂、事業主体:富山県朝日町/(株)博報堂)を選出いたしました。
ほか「ゴールド」3件、「シルバー」に3件、「ブロンズ」に8件を選出しています。
「PRアワードグランプリ」事業は、優れたPR事例を選考・顕彰することで、PRの普及と発展に寄与することを目的に毎年実施しています。今年度は過去最多タイの全107エントリーの応募がありました。
「グランプリ」「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」を受賞した全15件の詳細については下記をご覧ください。
なお、12月15日(木)12時半から時事通信ホールにて表彰式および受賞者によるプレゼンテーションを実施いたします。この模様はオンライン配信を行う予定です。
<「PRアワードグランプリ2022」受賞エントリー> (全15件)
<グランプリ> 受賞エントリー(1件)
■共助×共創による、これからの公共サービスの実現
~マイカー乗り合い交通「ノッカル」挑戦の3年~
エントリー会社:富山県朝日町/(株)博報堂
事業主体:富山県朝日町/(株)博報堂
<ゴールド> 受賞エントリー(3件、エントリー登録順)
■クックパッド ウクライナ人道支援
「#powerofcooking 私たちは料理でつながろう」プロジェクト
エントリー会社:クックパッド(株)
事業主体:クックパッド(株)
■あらゆる人の“したい暮らし”を実現する「FRIENDLY DOOR」プロジェクト
エントリー会社:(株)LIFULL
事業主体:(株)LIFULL
■社長のおごり自販機 PR
エントリー会社:サントリー食品インターナショナル(株)
事業主体:サントリー食品インターナショナル(株)
<シルバー> 受賞エントリー(3件、エントリー登録順)
■ブランドを社会発想で価値化し、仲間を巻き込むPRコンテンツに!
「人にやさしくなるゲーム」
エントリー会社:(株)博報堂
事業主体:クラシエ薬品(株)
■飲めない人・飲める人含めた飲みの多様性実現へ!飲めない人が主役のバー
「SUMADORI-BAR-SHIBUYA」
エントリー会社:(株)電通
事業主体:アサヒビール(株)/スマドリ(株)
■~男性が当たり前に育休を取得できる世の中を目指して~
積水ハウス「男性育休プロジェクト」
エントリー会社:(株)電通PRコンサルティング
事業主体:積水ハウス(株)
<ブロンズ> 受賞エントリー(8件、エントリー登録順)
■新型コロナウィルスで苦しむ近江牛生産者を救いたい。芸術的なギフトを開発!
エントリー会社:面白法人カヤック
事業主体:(株)ひょうたんや
■「#介護脱毛」 概念創出・命名から現在まで6年の軌跡
エントリー会社:医療脱毛専門院「リゼクリニック」 ※系列に「メンズリゼ」
事業主体:医療脱毛専門院「リゼクリニック」 ※系列に「メンズリゼ」
■蚊から未来のいのちを守る#GUARD OUR FUTUREプロジェクト
~共創者を募るナラティブアプローチ
エントリー会社:花王(株)
事業主体:花王(株)
■メルカリShops「3Dシャッター店舗 in 渋谷」
エントリー会社:(株)マテリアル
事業主体:(株)ソウゾウ
■小難しい会社情報を柔らかくして、多くの人に興味を持ってもらいたい。
『もしも、令和ギャルがカヤックの決算説明会資料をつくったら…』
エントリー会社:面白法人カヤック
事業主体:面白法人カヤック
■ナプキンがトイレで受け取れる体験を当たり前にしていく共創実験
「トレルナプロジェクト」
エントリー会社:(株)プラチナム/(株)コネル
事業主体:(株)ネクイノ
■空飛ぶクルマのスタートアップが、社会から期待される企業になるためのチャレンジ
エントリー会社:(株)SkyDrive
事業主体:(株)SkyDrive
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
「ストレス買取センター」 ~あなたのストレス買い取ります~
エントリー会社:(同)ユー・エス・ジェイ
事業主体:(同)ユー・エス・ジェイ
<本田 哲也・審査員長の講評コメント>
今年のPRアワードグランプリでまず喜ばしかったことは、過去最高タイとなる107件のエントリーをいただいたことです。これはひとえに、ここまで本アワードに関わってきた皆様のご尽力の賜物であるとともに、日本社会におけるパブリックリレーションズへの理解と関心が進み多様な取り組みが生まれていることの証でもあるでしょう。
審査員長として、今年は、(規定の審査クライテリアに加えて)以下の3つの視座を示させていただきました。
1、「パーパス(社会的存在意義)」はあるか?:社会に向き合った、社会的な意義のある活動になっているか。
2、「自分(たち)らしさ」が感じられるか?:当該企業/ブランドがその活動をするオーセンティシティ(正当性・真正性)があるか。
3、「巻き込む力」は発揮されたか?:多様なステークホルダーを巻き込み、共創が起こるような設計がなされ、活動の持続性につながっているか。
本年のエントリーのレベルは高く、とりわけ最終審査に進まれた7つのエントリーにおいては、そのほとんどがこれらの観点を十分に満たしていたと思います。中でも、グランプリに輝きました『共助×共創による、これからの公共サービスの実現~マイカー乗り合い交通「ノッカル」挑戦の3年~』では、富山県朝日町の現代日本を象徴する社会課題に対し、博報堂らしい「生活者発想」が発揮された事業開発であり、地域住民はもとより既存の交通事業者などマルチステークホルダーの巻き込みも成されていました。
パブリックリレーションズは実践的な活動であると同時に、ひとつの「発想法」だとも言えます。商品や事業をPRのノウハウで話題化させ成果を出すのも重要ながら、そもそもPR発想が“組み込まれた”事業開発や取り組みが、年々増えている印象です。それだけ審査の議論もより多角的に行う必要がありますが、何よりダイナミックな取り組みが生まれることは意義深く、嬉しいことです。あらためて受賞された企業・組織団体の皆様に敬意を表し、これからも日本のすべてのパブリックリレーションズの取り組みが素晴らしい成果を生むことを願っています。
<審査団>
■審査員長 (敬称略)
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M102086/202212080945/_prw_OT1fl_Gju28644.png】
■審査団(9名) (敬称略/氏名50音順)
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M102086/202212080945/_prw_OT2fl_u0WF1455.png】
「新婚さんいらっしゃい」囲碁のトップ女流棋士・藤沢里菜女流本因坊と横塚力七段が出演
「精神病院から退院」与沢翼氏「刑務所を出所したかのような気分、マジで反省」日記開始を宣言
パソコン作業による疲れ目・眼精疲労・肉体疲労の原因と対策を解説
小野伸二、700万円超の“新相棒”と2ショット公開「めちゃくちゃ似合ってる」「かっこいい」
ロバーツ監督、日本人3選手の性格に「朗希が一番無口で繊細。由伸が一番おおらか。翔平は中間」
【"新政×鮨"の超プレミアムな企画!】新政の希少16種を飲める「新政の会」が「鮨 あさひ」で開催
トカラ列島近海の地震、1590回に 5弱以上8回 6月21日以降
投手復帰・大谷翔平は抜群の制球力 ドジャースが21世紀初のWS連覇へ最後の最後に見せる秘策
死亡の2人と何らかのトラブルか 浜松・ガールズバー刺殺
新庄剛志監督率いる日本ハム、完投急増の理由は?「新しもの好きに見えるんだけど、実は…」
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
堀江貴文氏、羽田空港混雑に「よーわからん漫画家の予言を真に受けてる人こんなにいるんか」
堀江貴文氏、石破首相に”不機嫌逆ギレ”された小川彩佳にひと言ツッコミ
最高にかわいい女の子集団が巻頭グラビア! 9人の豪華な清涼グラビアは必見!
48歳女性歌手が激怒 参政党代表「高齢の女性は子どもが産めない」発言に「男は何様なんだよ」
足立梨花「そんなパンツどこに売っとんねんみたいに…」有料コンテンツ写真の加工修正掲載に怒
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

「新婚さんいらっしゃい」囲碁のトップ女流棋士・藤沢里菜女流本因坊と横塚力七段が出演
「精神病院から退院」与沢翼氏「刑務所を出所したかのような気分、マジで反省」日記開始を宣言
パソコン作業による疲れ目・眼精疲労・肉体疲労の原因と対策を解説
小野伸二、700万円超の“新相棒”と2ショット公開「めちゃくちゃ似合ってる」「かっこいい」
ロバーツ監督、日本人3選手の性格に「朗希が一番無口で繊細。由伸が一番おおらか。翔平は中間」
【"新政×鮨"の超プレミアムな企画!】新政の希少16種を飲める「新政の会」が「鮨 あさひ」で開催
トカラ列島近海の地震、1590回に 5弱以上8回 6月21日以降
投手復帰・大谷翔平は抜群の制球力 ドジャースが21世紀初のWS連覇へ最後の最後に見せる秘策
死亡の2人と何らかのトラブルか 浜松・ガールズバー刺殺
新庄剛志監督率いる日本ハム、完投急増の理由は?「新しもの好きに見えるんだけど、実は…」