ミドルシニア層のキャリアチェンジを視野に入れた行動「特に何もしていない」が75%!
2022年12月7日
www.teinengo-lab.or.jp
一般社団法人 定年後研究所(東京都港区、所長:池口武志)は、今年8月に大企業会社員約1200名(男女22~69歳)を対象に就業価値観に関するアンケ―ト調査を実施致しました。これまで「大企業50代以上社員のキャリア自律や就業価値観」に焦点をあてたアンケート調査は例が少なく、大変興味深い結果が得られています。
今回3冊目の発行となる「報告書」では、上記アンケート調査に加え、大企業15社の企業人事担当者に、今年度上半期実施の「キャリア自律」に向けた取組実態ヒアリング結果も掲載しております。(当「報告書」をご要望される方は、定年後研究所HP「お問合わせ」機能よりご連絡をお願い致します。)
アンケート調査結果のポイント
■労働移動円滑化に向けた政府協議が加速する中で、足元の従業員意識では、キャリアチェンジを視野に入れた行動※は、50~60代では 75%は何も行動せず。予想に反し、若年世代でも「何も行動せず」が多数派を占める。
(※キャリアチェンジを視野に入れた行動=転職サイト・副業斡旋サイト等への登録、ボランティア活動、転職・独立を目的とした学び等)
■また、官民あげてリスキリングへの投資が叫ばれる中で、50~60代は4割が「学び直し」をしていない。若年世代でも、35~40%近くが「学び直し」をせず。
■50~60代では、70歳迄に「転職したい」「起業したい」は少数派で、「今の会社(含むグループ)で働き続けたい」が3分の2と保守志向が鮮明に。一方で、20代では「定年後は働きたくない」が3分の2に達する。
■ かねてより、セルフキャリアドックが社員・企業双方の努力義務となっている中で、キャリア自律意識の高低は、年齢や業種ではなく、「やりがい」「組織への貢献感」など、日常の仕事上の経験に大きく左右される。キャリア自律意識の高い層は、50~60代であっても、大半が「能力・スキル」に自信を持ち、「学び直し」に励み、 会社には「成長機会」を求め、「難易度の高い仕事」を志向。一方で、意識の低い層は、それとは対照的な結果。
■ 従って、企業は50~60代社員に対しても、やりがいの高い職務を付与し、組織として、そのことを共有・評価することがキャリア自律の促進や、企業競争力の向上に繋がるのではないか。また、国や産業界は、「学び直し」や「リスキリング」がキャリアチェンジ行動に繋がるという、動機付けやサポートの仕組み作りが必要。
当アンケート調査の目的・概要
・70歳迄の就業機会確保やVUCA時代の中で、大企業では「キャリア自律」を促進する動きが加速化しつつあります。ただ、長年の「受け身のキャリア形成」に馴染んできた中高年社員にとって、「キャリア自律」は難易度の高い意識変革と言われています。
・ そこで、キャリア自律意識の高低を左右する要因はどこにあるのか、多岐にわたる就業価値観に関する設問を通じて、その分岐点、企業として押すべきボタンを明らかにすることを目的に今回、アンケートを実施致しました。
◆今回の調査概要
時期: 2022年4~8月
対象:<個人>都市部(関東・関西・中部) 男女22~69歳 従業員1000名以上企業勤務の社員1283名へのインターネット調査
<企業>大企業15社の人事担当者 (人事企画、人事運用、人材開発、キャリア支援等各領域)(企業名非公表)
定年後研究所の主な取組み (ご参考)
・中高年社員向け啓蒙活動「定年NEXT(廣済堂出版)」「人生の頂点は定年後(青春出版社)」の発刊
・企業・団体向けキャリア研修プログラムの開発 「キャリア羅針盤(eラーニング)」の総合監修 等
「世襲のポンコツ」不適切発言の江藤拓農相をロックミュージシャン俳優がバッサリ
「あんぱん」豪の報せにネット衝撃「あさイチのジンクスが」「朝ごはんの味がしません…」
北川景子「こんな時間に背徳感がたまらない」夜遅くの“告白投稿”に次々「うちも」「我が家も」
トム・クルーズ、熱愛伝えられる37歳女優と潜水訓練 共演うわさされる新作の準備か
街の暮らしに溶け込む京都の「琵琶湖疏水」施設 国宝・重文指定へ
「ダメな2世議員の典型例」55歳落語家が江藤拓農相の不適切発言にチクリ
トランプ大統領「最高レベルの違法選挙詐欺」大統領選での民主党支持の大物歌手たちへの調査を示唆
千葉・船橋のアパートで男性立てこもり 刃物所持か
進退問う質問に不快顔の江藤農相をフィフィが「ひと言」で一蹴 講演でウケ狙う政治家へも“提言”
TBS系「THE TIME,」永野芽郁出演ドラマ「キャスター」の「出演予定変更なし」伝える
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

「世襲のポンコツ」不適切発言の江藤拓農相をロックミュージシャン俳優がバッサリ
「あんぱん」豪の報せにネット衝撃「あさイチのジンクスが」「朝ごはんの味がしません…」
北川景子「こんな時間に背徳感がたまらない」夜遅くの“告白投稿”に次々「うちも」「我が家も」
トム・クルーズ、熱愛伝えられる37歳女優と潜水訓練 共演うわさされる新作の準備か
街の暮らしに溶け込む京都の「琵琶湖疏水」施設 国宝・重文指定へ
「ダメな2世議員の典型例」55歳落語家が江藤拓農相の不適切発言にチクリ
トランプ大統領「最高レベルの違法選挙詐欺」大統領選での民主党支持の大物歌手たちへの調査を示唆
千葉・船橋のアパートで男性立てこもり 刃物所持か
進退問う質問に不快顔の江藤農相をフィフィが「ひと言」で一蹴 講演でウケ狙う政治家へも“提言”
TBS系「THE TIME,」永野芽郁出演ドラマ「キャスター」の「出演予定変更なし」伝える