インパクトジャパン、外国ルーツの子どもたちに向けてチームビルディングをプロボノで提供
2022.07.28
インパクトジャパン株式会社
組織・人材開発研修、コンサルティングを提供するインパクトジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:戒能 祥哲、以下 当社)は、2022年7月16日(土)に認定NPO法人多文化共生センター東京(所在地:東京都荒川区、代表理事:枦木典子、以下センター)の支援生徒9名を対象に、チームビルディングプログラムをプロボノで提供しました。1)若者支援団体への寄付、2)団体から支援を受ける若者への研修のプロボノ提供という当社の取り組みの「リーダーシップ・エコシステム®」に基づく活動です。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202207274413-O1-cLVKCuH2】
センターは、国籍、言語、文化の違いをお互いに尊重する多文化共生社会を目指し活動をしているNPO団体で、外国ルーツの子どもたちを支援しています。今回のプロボノは、センターのミッションのひとつである「外国にルーツを持つ子どもたちがそれぞれの持つ個性や能力を発揮し、日本社会で活躍できるような教育の実現に取り組む」に、当社が共感したことに端を発しています。日本の社会で子どもたちが個性や能力を発揮できるよう、サポートしたいという思いからプログラムをデザインしました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202207274413-O2-7v1rz5hR】
デザインにあたっては、日本語のレベルが異なる生徒たちが全員楽しめるよう、やさしい日本語を用いたり、漢字と振り仮名のバランスに留意したりしつつも、達成感や学びにおいて妥協しないことに留意しました。また、今回参加した生徒の中には普段は「たぶんかフリースクール」の別々の教室で勉強している生徒たちがいることを考慮。前半はアイスブレークの要素を入れつつ競争型の楽しいアクティビティを、後半は「書く」「読む」「話す」の3要素を入れながら、お互いの良いところを伝え合うセッションを行うデザインにしました。
■当日の様子と参加後の感想
集合時にはまだ緊張している様子も見られましたが、プログラムが進むにつれて生徒同士で冗談を言って笑い合ったりする様子も見られました。生徒たちは当日の運営スタッフともすぐに打ち解け、休憩中も賑やかなお喋りが止まりませんでした。最後に今日一番楽しかったことや感想を発表する場面では、「ゲームが一番楽しかった!」「今日は違う教室の子たちともたくさん話せて、距離がとても縮まった気がします」などの感想が出ました。
彼らは10年後には20代半ばとなり、社会人として働く世代になります。外国ルーツの若者にも将来の可能性が開かれていくような社会になってほしいですし、母国を離れた彼らが日本でも生き生きと学び成長できるような支援を今後もしていきたいという思いを込めて運営しました。
■リーダーシップ・エコシステム(R)の概要
リーダーシップ・エコシステム(R)の原資は、クライアント企業が「自社の従業員」に対して「イマ」行っているリーダーシップ開発投資です。その一部を1)若者支援団体への寄付と、2)団体から支援を受けている若者へのリーダーシップ開発を目的としたプロボノ研修という形で提供します。当社は事業を通じて「イマ」のリーダーシップ開発が「ミライ」のリーダーシップ開発に還流していくシステムを成立させていきます。その結果として、日本の宝である若者が、一人でも多く能力を発揮できるようになり、日本社会を活性化していく。そして取り組みが社会全体に波及し、より大きな意味でのエコシステムに発展していくことを目指します。またこの活動は「SDGs4:質の高い教育をみんなに」、「SDGs10:人や国の不平等をなくそう」そして「SDGs8:働きがいも経済成長も」の実現を目指すものです。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202207274413-O3-7p3b2NN2】
■インパクトジャパン株式会社について
1980年イギリス発祥。Google、SONY、J&Jなど約400社のグローバル企業に加え、多種多様な国内企業に対して、リーダーシップ開発やチーム開発の研修事業・組織のチェンジマネジメントのコンサルティング事業を提供。知識的理解に留まらない、「感覚的理解」を促進する独自の体験学習メソッドが特長。「人と人、人と組織、組織と組織の間の相互作用を引き起こすことで、新たな価値を生み出す」ことをミッションとして掲げている。2020年度から、クライアント先への企業研修提供が、未来の若者のリーダーシップ開発へ自動的に還流される取り組み『リーダーシップ・エコシステム』を始動している。
詳細は会社ウェブページより
https://www.impactinternational.com/japan/action-sdgs/leadership-eco-system
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
やす子、近日中受ける手術を告白 激励の声相次ぐ「痛いけど頑張ってね」
共産・小池氏「国民不在の党内抗争」 自民の「石破おろし」を批判
新宿駅直結なのに、森の中にいるようなリラックスなチル空間♡ アジア料理が美味いエスニック料理店が新エリア拡張!
7/29~牛角の福袋が超お得!実質5,500円分の割引券やビール無料券も
中部国際空港に「Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU」、8月1日オープン
iPS細胞由来の心臓多層シート移植成功 東京女子医大など
交戦続くタイとカンボジア、マレーシアで停戦協議 米中も仲介で関与
【高校野球】中越148キロ右腕・石山愛輝「しっかり抑えたい」甲子園で完全燃焼誓う/新潟
【高校野球】決勝は「鳴門対決」連覇狙う鳴門渦潮か、3年ぶりV狙う鳴門か/徳島決勝見どころ
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
やす子、近日中受ける手術を告白 激励の声相次ぐ「痛いけど頑張ってね」
共産・小池氏「国民不在の党内抗争」 自民の「石破おろし」を批判
新宿駅直結なのに、森の中にいるようなリラックスなチル空間♡ アジア料理が美味いエスニック料理店が新エリア拡張!
7/29~牛角の福袋が超お得!実質5,500円分の割引券やビール無料券も
中部国際空港に「Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU」、8月1日オープン
iPS細胞由来の心臓多層シート移植成功 東京女子医大など
交戦続くタイとカンボジア、マレーシアで停戦協議 米中も仲介で関与
【高校野球】中越148キロ右腕・石山愛輝「しっかり抑えたい」甲子園で完全燃焼誓う/新潟
【高校野球】決勝は「鳴門対決」連覇狙う鳴門渦潮か、3年ぶりV狙う鳴門か/徳島決勝見どころ