【goo Search Solution独自調査第2弾】コロナ禍で変化した実店舗とECの利用動向に関する調査
NTTレゾナント株式会社
プレスリリース
【goo Search Solution独自調査Vol.2】 コロナ禍で変わった実店舗とECの利用動向に関する調査を公開! ~コロナ収束後は「ファッション」は実店舗、「書籍」はEC利用がメインに~
https://searchsolution.goo.ne.jp/materials/11_after-covid-19-ecmarket/
NTTレゾナント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:楠木 健、以下NTTレゾナント)は、AI型ECサイト内検索ソリューション「goo Search Solution(グーサーチソリューション)」(以下goo Search Solution)において、独自調査第2弾(2022年)として実施した、コロナ禍におけるECサイトの利用動向に関する調査結果の一部を公開します。
1. 調査結果
(1) 若者ほどECサイトの利用頻度が「コロナ禍以前より増加」
まずは、コロナ禍以前(2020年1月以前)と比べて実店舗とECサイトの利用頻度がどう変化したかを調査。「ECサイトの利用がとても増えた/やや増えた」と回答した人の割合を年代別で見たところ、最も多かったのは10代で80.9%でした。20代(59.4%)、30代(56.1%)も全体の半数を超えており、若い世代ほどECサイトの利用頻度が増えたと言えそうです。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202207254268-O1-vsm755e0】
グラフ1
(2) ECサイト利用が増えたカテゴリ、女性は「ファッション」「生活雑貨」が突出
続いて、コロナ禍以前と比べたECサイトの利用頻度の変化について「増えた」と回答した人の割合を男女別で比較しました。男性は突出して高いカテゴリが見られなかったのに対し、女性は「ファッション」「生活雑貨」のカテゴリのみで30%を超え、他のカテゴリよりもECサイトの利用頻度が高くなったことがわかりました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202207254268-O3-35khfAcx】
グラフ2
(3) コロナ収束後は「食品」「ファッション」が実店舗、「家電」「書籍」がEC利用メイン
「新型コロナウィルス感染症が収束後、実店舗とECサイトの利用頻度はどうなると思うか」という質問では、実店舗メインで利用が「食品」(37%)が最も高く、「ファッション」(28.9%)が続きました。一方、ECサイトメインでの利用は「書籍」(35.3%)が最も高く、「PC・生活家電」(27.5%)が次点につきました。このことから、コロナ収束後は実店舗利用が好まれるカテゴリとECサイト利用がより活発になるカテゴリに分かれる可能性があると言えそうです。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202207254268-O2-ShcLZhS1】
グラフ3
独自調査レポート『アフターコロナのEC市場動向』(*1)は、以下からダウンロード可能です。
【goo Search Solution独自調査レポート】40種類のデータで考察 アフターコロナのEC市場動向
この他にもgoo Search Solutionではさまざまな調査レポートを公開しています。ぜひご参考ください。レポート一覧はこちら。
2. goo Search Solutionについて(https://searchsolution.goo.ne.jp/)
「goo Search Solution」は、AIがユーザーの行動ログから自己学習し、検索結果の最適化を行うAI型ECサイト内検索ソリューションです。NTTレゾナントがポータルサイト「goo」の運営で蓄積した検索に関わる技術やノウハウと、独自開発した「gooのAI」技術を組み合わせ、ECサイト内検索の利便性を向上させます。
goo Search Solutionでは、これまでにECサイトを持つさまざまな企業を業界問わず広く支援してまいりました。今回の調査において、コロナ禍の今ECサイトの利用が多い「ファッション」カテゴリでは、株式会社ナノ・ユニバースや株式会社シップス、今後ECサイトの利用頻度が高まりそうな「PC・生活家電」カテゴリでは当社運営のNTT-X Storeなどで導入実績があります。
AIを活用することで、ECサイト内の検索精度アップと手動チューニングからの解放を実現するgoo Search Solutionへ、自社ECサイト運用のお悩みをお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら:https://searchsolution.goo.ne.jp/contact/
【補足】
(*1) 調査概要
調査対象者 :18歳~69歳の男女(1カ月以内にECサイトを使用した人)
有効回答者数:1,037名
調査期間 :2022年3月16日~2022年3月17日
調査方法 :インターネットリサーチ
本調査では小数点第2位で四捨五入しているため、足し上げても合計数値が100%にならない場合があります。
※ 記載されている会社名、サービス名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
以上
井戸田潤と蜂谷晏海、第2子妊娠報告
バルセロナが3-1で神戸下してアジアツアー白星スタート 後半の2ゴールで突き放す
【高校野球】出塁率7割5分!岡山学芸館2連覇の立役者は恐怖の8番打者/岡山
【阪神】連勝で独走態勢がっちりキープ 貯金は今季最多20 DeNAは自力V可能性消滅
【高校野球】母へ感謝のアーチ プロ注目スラッガー昌平・桜井ユウヤはプロ志望届提出へ/埼玉
「鳥人間」初MCの佐々木希「涙も流しすぎました」バードマンの熱戦を見守る
【高校野球】八王子学園八王子・島田悠之介「全力は出し切れた」亡き祖母へ捧ぐ夏終わる/西東京
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」
結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

井戸田潤と蜂谷晏海、第2子妊娠報告
バルセロナが3-1で神戸下してアジアツアー白星スタート 後半の2ゴールで突き放す
【高校野球】出塁率7割5分!岡山学芸館2連覇の立役者は恐怖の8番打者/岡山
【阪神】連勝で独走態勢がっちりキープ 貯金は今季最多20 DeNAは自力V可能性消滅
【高校野球】母へ感謝のアーチ プロ注目スラッガー昌平・桜井ユウヤはプロ志望届提出へ/埼玉
「鳥人間」初MCの佐々木希「涙も流しすぎました」バードマンの熱戦を見守る
【高校野球】八王子学園八王子・島田悠之介「全力は出し切れた」亡き祖母へ捧ぐ夏終わる/西東京
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」
結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催