EY、廃棄プラスチック問題解決に向けた世界的な取り組みに参画
2022年5月12日
EY、廃棄プラスチック問題解決に向けた世界的な取り組みに参画 「Alliance to End Plastic Waste」に加盟
・EYは、プラスチック廃棄物対策向け資金調達を可能にする測定基準をAEPWと策定へ
・EYは化学と製造にまつわる分野における世界的な経験を提供
・EYは、AEPWが関与するプロジェクトの成果とバリューチェーン全体の資金調達の状況を測定へ
EYは、プラスチック廃棄物問題に取り組む「Alliance to End Plastic Waste(廃棄プラスチックを無くす国際アライアンス、以下AEPW)」に加盟しました。AEPWには90を超える企業や組織が参加しています。
EYは、化学、製造、サプライチェーン、金融など多岐にわたる分野での経験を活かし、AEPWが展開する活動において、より効果的なESG(環境・社会・ガバナンス)の測定基準を開発し、AEPW主導のプロジェクトに対する資金調達の促進を後押しします。明確で一貫性のある測定基準は、持続可能で商業的に実行可能なビジネスモデルの基盤となり、規模拡大でさらに大きな影響を与えることを可能にします。
AEPWは、メンバーやパートナーのグローバルネットワークを通じたプラスチックの循環型経済への移行支援に向け、29カ国で35以上のプロジェクトを実施しています。プロジェクトではプラスチック廃棄物の収集、分別、処理及びリサイクルを改善する解決策の試行と、加速に重点が置かれています。世界で30億もの人々が依然として適切な廃棄物管理サービスを受けられていないためです。EYの活動は、こうした人々が恩恵を享受できるコミュニティが所有し運営することができる、革新的で自立したインフラシステムの開発に寄与します。
EY Global Chemicals &Advanced Materialsリーダーで工学博士であるFrank Jennerのコメント:
「廃棄プラスチックをなくすことは、社会のあらゆる局面において行動することを必要とする非常に高い目標です。イノベーションの力と、AEPWのコミュニティとのコラボレーションを通じて、永続的な変化を実現できると信じています。重要な次のステップの一つは、AEPWがすでに採用している、循環型かつ革新的で実行可能な解決策に必要な投資を促すことです。適切な評価基準を設定し、プロジェクトのパフォーマンスを一貫して測定すれば、一つのプロジェクトの成功が他の場所でも再現可能であることを証明し、それによってより多くの投資を呼び込み、プラスチック廃棄物をなくす取り組みの流れをさらに加速させるでしょう」
EY Global Vice Chair(サステナビリティ担当)のSteve Varleyのコメント:
「廃棄プラスチック問題対策には包括的な行動が不可欠であり、EYメンバーは、この複雑な問題解決に向けた取り組みに適切な立ち位置にいます。『廃棄プラスチックを無くす国際アライアンス』は、真の変革に取り組む重要な異業種団体です。EYが、地球を守る真に革新的な解決策を広げるこうした取り組みに参加することを誇りに思います」
EY Japan 製造業・化学セクターリーダー、金澤 聡のコメント:
「近年、廃棄プラスチック問題に対する関心が高まりつつある中で、日本の大手化学メーカーも加盟しているAlliance to End Plastic Waste(AEPW)にEYも参画することは、われわれEYのパーパス(存在意義)であるBuilding a better working world(より良い社会の構築を目指して)の実践にほかならないと考えます。EY Japan化学セクターとしても、こうした取り組みと効果的に連携して化学メーカーのさらなる発展を引き続き支援してまいります」
廃棄プラスチックを無くす国際アライアンス(AEPW)のPresident兼CEOであるJacob Duer氏のコメント:
「EYのような世界的な組織と連携し、プラスチック廃棄物をなくすための解決策を開発できることを光栄に思います。拡大しつつある我々のネットワークは、こうした複雑な課題に多方面から取り組む包括的な行動の重要性を再確認するものであり、完全な循環型経済の達成という目標を見据えつつ、その間の実践的な対策によって強化されます。 EYとの密接な協力の下、経済的に自立した拡張性のある解決策の取り組みが加速することを楽しみにしています」
※本プレスリリースは、2022年4月27日(現地時間)にEYが発表したプレスリリースを翻訳したものです。英語の原文と翻訳内容に相違がある場合には原文が優先します。
英語版ニュースリリース:
EY joins Alliance to End Plastic Waste, enhancing measurement through deep cross-sector experience | EY - Global
〈EYについて〉
EY | Building a better working world
EYは、「Building a better working world(より良い社会の構築を目指して)」をパーパスとしています。クライアント、人々、そして社会のために長期的価値を創出し、資本市場における信頼の構築に貢献します。
150カ国以上に展開するEYのチームは、データとテクノロジーの実現により信頼を提供し、クライアントの成長、変革および事業を支援します。
アシュアランス、コンサルティング、法務、ストラテジー、税務およびトランザクションの全サービスを通して、世界が直面する複雑な問題に対し優れた課題提起(better question)をすることで、新たな解決策を導きます。
EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。EYによる個人情報の取得・利用の方法や、データ保護に関する法令により個人情報の主体が有する権利については、ey.com/privacyをご確認ください。EYのメンバーファームは、現地の法令により禁止されている場合、法務サービスを提供することはありません。EYについて詳しくは、ey.comをご覧ください。
本ニュースリリースは、EYのグローバルネットワークのメンバーファームであるEYGM Limitedが発行したものです。同社は、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。
結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
【高校野球】プロ注目コンビ春夏とも聖地届かず…大阪桐蔭・森陽樹「終わってしまったんだ」大阪
「本当に抜け道みたいな感じでいろいろ…」上原浩治氏、ポスティングシステムのルール整備を訴え
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催
【ソフトバンク】周東佑京「普通に歩いてたでしょ?心配ないです」腰の張りで途中交代も無事強調
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」
“あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
タイ・カンボジア国境での軍事衝突、危険レベル引き上げ 国境付近エリア拡大
ジーコ、ロナウジーニョ、中田英寿ら豪華面々の慈善試合 クアレスマ2発などで世界選抜が3-1
イチロー氏と一緒に殿堂入りのサバシア氏「イチが1年目で入るのは分かっていた」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
【高校野球】プロ注目コンビ春夏とも聖地届かず…大阪桐蔭・森陽樹「終わってしまったんだ」大阪
「本当に抜け道みたいな感じでいろいろ…」上原浩治氏、ポスティングシステムのルール整備を訴え
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催
【ソフトバンク】周東佑京「普通に歩いてたでしょ?心配ないです」腰の張りで途中交代も無事強調
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」
“あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
タイ・カンボジア国境での軍事衝突、危険レベル引き上げ 国境付近エリア拡大
ジーコ、ロナウジーニョ、中田英寿ら豪華面々の慈善試合 クアレスマ2発などで世界選抜が3-1
イチロー氏と一緒に殿堂入りのサバシア氏「イチが1年目で入るのは分かっていた」