第56回ジャパンゴルフフェア2022実施概要
ジャパンゴルフフェア運営事務局
(受託会社:株式会社オフィスワイズ)
第56回を迎えるジャパンゴルフフェアの運営事務局を本年も弊社が担当させて頂くことになりました。
密を避けて楽しめるスポーツの1つとして注目を集める「ゴルフ」のすべてを感じて頂ける唯一の展示会「ジャパンゴルフフェア」に是非ご注目ください。
コロナ禍の影響によりニュー・ノーマルの考え方が定着しつつある中、ジャパンゴルフフェアも新たな方向性の中で実施を予定しています。
その新たな可能性を切り拓くステップとして、今回は一般来場者の有料入場制を導入しました。
入場料を原資として、ゴルフ人口拡大に向けた志向性の高い企画の導入を始め、来場者事前登録&非接触チェックインなどのインフラ整備などを拡充させることにより、展示会としての効果・効率の向上を図ってまいります。
新たな時代のジャパンゴルフフェアにご注目ください。
【開催概要】
■ 名称:第56回ジャパンゴルフフェア2022(55thJAPAN GOLF FAIR 2022)
■ 会期:2022年3月11日(金)~3月13日(日)の3日間
■ 開場時間: 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
■ 会場: パシフィコ横浜開催 展示ホールB・C・D(16,700㎡)
■ 入場料:
〇ビジネス来場者:無料
〇一般来場者:当日1500円(税込)/前売り入場:1000円(税込)
※18歳未満・学生は無料
〇一般来場者プレミアム入場: 2000円(税込)
※来場には事前登録が必要
■ オンライン開催: https://www.japangolffair.com (参加無料)
■ 運営:ジャパンゴルフフェア運営事務局<㈱オフィスワイズ>
【新型コロナ感染防止対策】
〇オープニングセレモニーの中止
会場内で例年実施していたオープニングセレモニーを、今回も中止します。
主催者を代表して日本ゴルフ用品協会会長からのコメントを、オンラインで配信します。
〇ガイドブックの中止
印刷物などによる間接接触を避けるために、ガイドブックの配布を中止します。
開催情報については、公式WEBにてご確認ください。
〇プレスルーム設置の中止
密閉空間および印刷物などによる間接接触を避けるために、プレスルームの設置を中止します。
出展社情報等は、オンライン展示会の出展社ページなどから入手をお願いします。
〇プレス腕章の使用中止
間接接触を避けるためにプレス腕章使用を中止します。
報道関係者には「報道PRESS」のIDを着用いただくので、ご了解ください。
【JGF2022のポイントおよび企画】
■出展社ブースにおける製品販売の解禁
常に来場者要望のある「会場で製品を買いたい」を実現するとともに、新たなフェアの形の象徴ともなる方針です。
出展社からも「通常のサンプリングとは違い、コスト削減によって認知度を高めることが出来る」などの声も寄せられ、中小規模を中心とした出展社の出展促進にもつながったと考えられます。
■イベントステージからの情報発信
感染防止対策から聴衆者数の制限が必要となる中、出展社によるプレゼンテーションやデモンストレーションの場としてステージを活用いただくとともに、実施の様子をオンラインで配信することにより、来場いただけないゴルフファンに対してもシズル感のあるアピールを実現します。
実施場所:イベントステージ Cホール海寄り
■霞ヶ関カンツリー倶楽部にチャレンジしよう!!
オリンピック年の前回に実施した企画を、今回も継続実施します。緊急事態宣言下という事で前回来場できなかったゴルフファンの要望を受けて実施を決定。今でも鮮明に記憶に残る代表選手の活躍が蘇ります。
実施場所:Dホール海側
参加方法: 当日会場にて受付 先着順
参加料: 500円( ニアピン・ドラコンそれぞれの挑戦に対して必要です)
参加賞・賞品 参加者全員気記念品 成績に応じて賞品を贈呈
使用ホール: ニアピンチャレンジ 東コース10番ショートホール
ドラコンチャレンジ 東コース18番ミドルホール
■弾道測定器体験コーナー
ゴルファーなら誰もが気になるスイング、インパクト、弾道測定、すべて見せます。普段なかなか知ることが
出来ないスイングやインパクトなど弾道測定器を体験いただき、あなたのゴルフを計測します。
今回はビギナーゴルファーを対象として、PGAのプロによるレッスンも実施。「密にならないスポーツ」として注目されている新たなゴルフファンの拡大を図ります。
参加費:無料
実施場所:Dホール海側
■コンポーネントコーナー
「ゴルフクラブをコンポーネントとして組み上げたい」というコアなゴルフファンのニーズに応えたコーナーで、毎回多くの来場者が訪れる人気コンテンツとなっています。
クラブパーツのラインアップから組み上げのテクニック、周辺ツールや計測・調整機器の紹介まで、コンポー
ネントに関わるあらゆる情報を集約しました。
今回はコーナー参加企業により、シミュレーションゴルフを使ったイベントも実施予定です。
実施場所:Bホール海側
■SDG‘S紹介コーナー
世界的な取組として現在最も注目されているSDG‘S。ゴルフ業界としても今後真剣に取り組んでいかなければならない重要な課題です。
今回は当協会の関連活動を紹介するとともに、出展企業における取り組みなどを紹介し、業界として取り組んでいく方向性を模索していきます。
実施場所:Dホール山側
■ファッションショー(※オンラインライブ配信あり)
イベントステージより、2022最新春夏ゴルフウェアファッションショーをオンラインで配信します。
ファッションショーに登場する最新のファッションアイテムは、JGFウェブサイトから直接ご購入が可能となります。(一部は隣接の「アパレル販売コーナー」でも販売予定)
実施場所: 実施場所:イベントステージ Cホール海寄り
開催日時:3月11日(土)、13日(日)両日ともに11:00~ 13:00~ 15:00~
【主催者および関連団体セミナー】
■大学ゴルフ授業シンポジウム2022
テーマ:暑熱環境下におけるゴルフと健康
日 時:2022年3月11日(金) 10:00~11:00
主 催:一般社団法人大学ゴルフ授業研究会
講 師:北 徹朗(武蔵野美術大学)
服部由季夫(武蔵野美術大学大学院博士後期課程、星槎大学准教授)
高丸 功(学習院大学教授)
参加費:無料
配信ソフト:Youtube
■日本ゴルフジャーナリスト協会セミナー
タイトル: 「コロナ禍でゴルフ界が得たもの・失ったものを徹底検証!コロナ後、日本のゴルフはどこに行
くべきか」
日 時:3月11日(金)11:00~12:00
会 場:アネックスホール F204 + ZOOMウェビナ―によるWeb配信
主 催:日本ゴルフジャーナリスト協会(JGJA)
受講対象:一般
参加費: 会員/無料 非会員/1,000円
配信ソフト:ZOOM
■GMACゴルフ市場活性化セミナー
タイトル: ゴルフ2030年の課題(サブテーマ:社会と共生するゴルフを目指して)
セミナー内容 GMAC活動報告
GMAC調査研究部会から報告
パネルディスカッション
テーマ:ゴルフ2030年の課題をどうとらえるか(社会と共生するゴルフを目指して)
日 時: 3月11日(金) 13:00~14:30
会 場:アネックスホールF204 + ZOOMウェビナ―によるWeb配信
主 催: ゴルフ市場活性化委員会(GMAC)
募集定員:アネックスホール60名+Web 100名(1人につき1アカウント厳守) ※申込先着順
参加費:無料
申込方法:下記WEBページ(エントリーフォーム)にて必要事項を入力
申込専用ページURL: https://web.user-page.jp/new_form/?prm=3c5904%2F405%2F02-0314e8
申込期日:2022年 3月6日(日)
■ゴルフ練習場ビジネスセミナー
タイトル:JGRAビジネスセミナー2022
セミナー内容:スポーツから学ぶ人材育成術~より良い組織づくりがより良い人財を育てる~
日 時:3月11日(金) 15:00~16:30
主 催:全日本ゴルフ練習場連盟(JGRA)
講 師: 基調講演/仁村 薫(にむら かおる)氏
募集定員:50~70名 ※オンラインは無制限
受講対象:ゴルフ練習場経営者・ゴルフスクール運営者等
参加費:会員:3,000円/非会員:5,000円
■R&A用具規則フォーラム
タイトル:R&A用具規則セミナー
セミナー内容: ・ディスタンスインサイトプロジェクトのアップデート(利害関係者からのフィードバック)
・「ローカルルールひな型(46インチ規制)」と「グリーンリーディング資料の制限」
・用具審査提出物の追跡過程
日 時:3月11日(金)16:00~17:00(最大17:30まで)
会 場:ZOOM に よる WEB 配信のみ
主 催:日本ゴルフ用品協会
講 師:スティーブ・オットー教授 (R&A エクゼクティブ・ディレクター 最高技術責任者)
募集定員:200名 (1人につき1アカウント厳守)
受講対象:ゴルフ用品製造・卸・小売関係者
参加費:無料 (会員か非会員のみ必ずご入力ください)
申込期日:2月25日(金) (先着順 定員になり次第締め切りといたします)
申込方法:WEBページにて必要事項を入力。
申込専用ページURL:https://www.jgga.or.jp/randa-form/
配信ソフト:ZOOM
■ゴルフトライアスロン
タイトル 「ゴルフトライアスロンという新競技がもたらすもの 2」
セミナー内容:ゴルフトライアスロンという一つのスポーツイベントがもたらす効果について
日 時:3月12日(土) 10:00~11:30
会 場:アネックスホール F204+ZOOMウェビナ―によるWeb配信
主 催:日本ゴルフトライアスロン協会
登壇者:松尾 俊介(ゴルフトライアスロン協会代表理事)
募集定員:50名
受講対象:ゴルフ場関係者を始めとするゴルフ関連業社及び⼀般参加者
参加費:無料
申込期日:2月20日~3月10日
配信ソフト:ZOOM
■ゴルフ用品セミナー
タイトル:コロナ禍におけるゴルフ産業の構造変化と今後
セミナー内容: 1.Fact Data:データで振り返る「コロナ期」のゴルフ産業
2.コロナによる市場変化から見えた課題と今後-
日 時:3月12日(土) 13:00~14:00 ※講義後質疑応答の時間あり
会 場:パシフィコ横浜アネックスホールF204 + ZOOMウェビナ―によるWeb配信
主 催:日本ゴルフ用品協会
講 師:株式会社矢野経済研究所 フェロー 三石 茂樹
募集定員:アネックスホール60名+Web 100名(1人につき1アカウント厳守) ※申込先着順
受講対象:ゴルフ用品製造・卸・小売関係者
参加費:無料(会員か非会員のみ必ずご入力ください)
申込方法 WEBページにて必要事項を入力ください。
申込専用ページURL: https://www.jgga.or.jp/equipment-form/
配信ソフト:ZOOM
この記事へのお問い合わせは下記からお願いします。
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
「水ダウ」浜田雅功の位置に51歳吉本芸人「とうとうダウンタウン無し来たね、、、」Xザワつく
山口崇さん死去「クイズタイムショック」とは?「今、何問目?」1分12問 回って落ちる椅子も
俳優山口崇さん死去、88歳 「タイムショック」2代目司会「大岡越前」吉宗役
今年80歳のタモリ「かなりぼけてきてます」健康の秘訣明かす NHKスペシャル「人体」会見
古舘伊知郎「あれはアドリブ?」桑田佳祐から名実況聞かれるも「よく考えたら…」
【入場料無料!東京タワーのふもとで最高のビール時間を楽しめる】「BEER HOUR FEST in 東京タワー 2025」開催
えなこが裸芸人とハリウッドエナコシショウ結成 「ガチャ日本上陸60周年ツアー」出発式
フジ問題受け日テレ社長「正すべき部分があるのであれば正していきたい」アンケート実施も明かす
「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
「水ダウ」浜田雅功の位置に51歳吉本芸人「とうとうダウンタウン無し来たね、、、」Xザワつく
山口崇さん死去「クイズタイムショック」とは?「今、何問目?」1分12問 回って落ちる椅子も
俳優山口崇さん死去、88歳 「タイムショック」2代目司会「大岡越前」吉宗役
今年80歳のタモリ「かなりぼけてきてます」健康の秘訣明かす NHKスペシャル「人体」会見
古舘伊知郎「あれはアドリブ?」桑田佳祐から名実況聞かれるも「よく考えたら…」
【入場料無料!東京タワーのふもとで最高のビール時間を楽しめる】「BEER HOUR FEST in 東京タワー 2025」開催
えなこが裸芸人とハリウッドエナコシショウ結成 「ガチャ日本上陸60周年ツアー」出発式
フジ問題受け日テレ社長「正すべき部分があるのであれば正していきたい」アンケート実施も明かす
「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」