
2021年6月7日
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
プライバシーマーク 無料オンラインセミナー 7/8(木)14時30分~開催 「個人情報」の安全な管理方法と体制構築についてPマーク審査員が解説! ~新規取得検討の方へのZoom相談も随時受付中~
プライバシーマーク制度を運営する、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(所在地:東京都港区、会長:杉山 秀二、以下JIPDEC)は、「個人情報」の安全な管理方法と体制構築について、現役のプライバシーマーク審査員が解説する無料オンラインセミナーを順次開催しています。
次回7月8日(木)は、【新規申請を目指す事業者のためのプライバシーマークセミナー2021「PMS※1導入編」】と題し、企業内で個人情報を適切に取扱う 仕組み・体制を整備する際のポイントを重点的に 解説します。
プライバシーマークの取得を検討中の方はもちろん、社内の個人情報保護体制の整備にお困りの方、個人情報の管理方法に不安をお持ちの方など、どなたでも幅広くご参加いただける内容となっています。また、参加申込時にお寄せいただいたご質問・懸念点などにも可能な範囲で当日お答えいたします。ぜひご参加ください。
※1 PMSとは:(PMS:Personal Information Protection Management Systems)個人情報保護マネジメントシステムのこと
オンラインセミナー開催概要 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202106075938-O4-u2uN0WSI】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M103626/202106075938/_prw_OT1fl_s1ljq155.png】
「プライバシーマーク概要編」セミナーの動画を公開中です。プライバシーマーク
の概要や体制の構築事例などを紹介していますので、セミナー参加の前にぜひ
一度ご覧ください。
【JIPDEC公式】プライバシーマークチャンネル(YouTube)も公開しています。
事業者のための取得・運用相談室、随時受付中
JIPDECでは、プライバシーマークの取得手続きやPMSの構築・運用に関するご相談を随時受け付けています。Zoomによる個別のオンライン相談では、取得するために必要なPMSの仕組みや運用のほか、企業ごとに異なる自社の個人情報の把握方法や扱う上でのリスクなど基本的な疑問にもお答えいたします。相談ご希望の方は下記からお問合せください。
過去の質問等とまとめた「よくあるご質問」ページもぜひご参考ください。
■プライバシーマーク 事業者のための取得・運用相談室はこちらから
■本件に関するお問い合わせ先
⼀般財団法⼈⽇本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
プライバシーマーク推進センター
問合わせフォームhttps://www.jipdec.or.jp/pmark_inquiry.html