FIN/SUM 2021 オンライン・アイデアソン アフターレポートを公開
株式会社日本経済新聞社、一般社団法人Fintech協会と共に金融庁もオブザーバーとして参加した官民連携での日本初のアイデアソン(※1)であり、EY Japanは企画運営に参画しました。本イベントは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の影響により、インタラクティブ・ホワイトボード・ツールなどを活用し、企画・運営・発表の全てにおいて完全オンラインで実施しました。
本レポートの概要は以下の通りです。
金融庁がオブザーバーとして参加した、日本初の官民連携でのオンライン・アイデアソン開催の意義やチャレンジと今後に向けた期待金融庁フィンテック室長である野崎彰氏へのインタビュー記事の掲載今回のアイデアソンの結果と、創出されたアイデアの紹介
なお、本企画運営チームは、今後の官民連携のエコシステムの醸成やこうした取り組みのさらなる拡大、また官民一体となり新たな市場の創造につなげようとするイニシアチブの推進の一助になることを期待し、アフターレポートを発信しました。
日本経済新聞社 SUM事務局 アドバイザー 山田康昭氏のコメント:
「今回のアイデアソンでは、AIやフィンテック等の分野で活躍しており、スタートアップに意欲を持つ才能あふれる若い社員をコアメンバーに推挙いただきました。実際のビジネスの現場でこのように複数のスタートアップや企業、団体から社員が参加して連携プロジェクトを立ち上げ、社会実装していくというのは十分に可能なのではないかと感じました。このプロセスがオープンイノベーションの新しいパターンになるかもしれません。」
一般社団法人Fintech協会 代表理事副会長 鬼頭武嗣氏のコメント:
「Fintech協会の立場として、今回のアイデアソンには、イノベーション促進領域における官民連携と、若い世代を巻き込んだ多層的なフィンテックエコシステムの形成といった目的意識を持って参加させていただきました。今後は、これを単発の企画で終わらせず、今回の成果・課題を踏まえて、ソリューションのプロトタイピングまで行うテックスプリントにつなげていくことを目指していきたいと思います」
EY新日本有限責任監査法人 金融事業部 パートナーであり、EY Japan RegTech リーダー 小川恵子のコメント:
「EYはこの数年、テックスプリントという英国FCAの取り組みについて研究を重ねてきました。今回、日本経済新聞社のFIN/SUMにおいて、日経、金融庁、Fintech協会とともに、実質的に日本で初めてと言ってもよい官民連携でのこうした取り組みに関われたことを、大変光栄に思っています。
各分野で活躍されている多様なバックグラウンドの方々が遠くは沖縄からも参加され、非対面の中、社会のペインポイントについてアイデアを練り上げていったプロセスは、非常に意義ある取り組みだと感じています。今回は社会実装へのプロセスとして大きな第一歩です。その今後と、また同様の取り組みに大きく期待を寄せています」
※1アイデアソン(ideathon)とは、アイデア(idea)とマラソン(marathon)を組み合わせた造語であり、ここでは一定期間、多様なバックグラウンドの人同士がディスカッションを行い、新たなアイデアを創出するプロセスを指す。
なお、本レポート英語版は、7月1日に公開予定です。
本レポートの詳細は以下のEY Japanウェブサイトよりご覧ください。
データガバナンス&レグテックイノベーションサービス
<EYについて>
EY | Building a better working worldEYは、「Building a better working world(より良い社会の構築を目指して)」をパーパスとしています。クライアント、人々、そして社会のために長期的価値を創出し、資本市場における信頼の構築に貢献します。150カ国以上に展開するEYのチームは、データとテクノロジーの実現により信頼を提供し、クライアントの成長、変革および事業を支援します。アシュアランス、コンサルティング、法務、ストラテジー、税務およびトランザクションの全サービスを通して、世界が直面する複雑な問題に対し優れた課題提起(better question)をすることで、新たな解決策を導きます。
EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。EYによる個人情報の取得・利用の方法や、データ保護に関する法令により個人情報の主体が有する権利については、ey.com/privacyをご確認ください。EYのメンバーファームは、現地の法令により禁止されている場合、法務サービスを提供することはありません。EYについて詳しくは、ey.com をご覧ください。
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
中田英寿さんが沖縄の陶器職人とのツーショット公開「ヒデさんの笑顔最高です」「楽しんでね」
54歳大久保佳代子が悩み告白「20代の時より年々長くなってる」身体のパーツに「やっぱ嫌」
【巨人】門脇誠「実力不足」二塁で痛恨の暴投「すみませんしかない」田中将大の勝利投手目前に
【日本ハム】柳川大晟159キロ、自己最速2キロ更新!160キロの「友貴哉さんに負けないよう」
【楽天】2年目の古謝樹、自己最多タイ5勝「ゼロを突き詰めて投げ切りたい」7回途中4失点
【データ】ソフトバンクのマジック点灯は最短15日 M31が点灯する条件は…
【阪神】39試合連続無失点の石井大智に記録抜かれた藤川監督たたえる「日々を丁寧にやってるから」
【巨人】日米通算199勝目かけた田中将大が勝利投手目前で守乱 逆転負けで貯金生活1日限り
中尾明慶「いい感じだったからあげちゃいます」お笑い芸人撮影の最新ショットに反響
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
85年デビュー元人気アイドル、芸名が「嫌だった」と告白 プロ野球選手と結婚
本田望結が驚きの実名告白、親しい友達は77歳人気俳優 84歳徳光和夫「うらやましいな~」
28歳Gカップグラドル「夢を壊すかもしれないけど…」谷間のこだわり明かす
えなこ「史上最小布面積?!」新作写真集の一部を大公開 美ボディー映える極小ビキニに反響
元NMB48上西怜「悩殺ボディ」胸の谷間のみ大胆露出ニットミニワンピ姿公開「究極の美しさ」
東ちづる初告白「日航機123便」搭乗予定だった「話さないと心に決め…」から一転「今も涙が」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?

新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
中田英寿さんが沖縄の陶器職人とのツーショット公開「ヒデさんの笑顔最高です」「楽しんでね」
54歳大久保佳代子が悩み告白「20代の時より年々長くなってる」身体のパーツに「やっぱ嫌」
【巨人】門脇誠「実力不足」二塁で痛恨の暴投「すみませんしかない」田中将大の勝利投手目前に
【楽天】2年目の古謝樹、自己最多タイ5勝「ゼロを突き詰めて投げ切りたい」7回途中4失点
【日本ハム】柳川大晟159キロ、自己最速2キロ更新!160キロの「友貴哉さんに負けないよう」
【データ】ソフトバンクのマジック点灯は最短15日 M31が点灯する条件は…
【阪神】39試合連続無失点の石井大智に記録抜かれた藤川監督たたえる「日々を丁寧にやってるから」
【巨人】日米通算199勝目かけた田中将大が勝利投手目前で守乱 逆転負けで貯金生活1日限り
中尾明慶「いい感じだったからあげちゃいます」お笑い芸人撮影の最新ショットに反響