関西大学ソシオネットワーク戦略研究機構がコロナワクチンに関する行動調査を実施
2021/02/05
学校法人 関西大学
このたび関西大学ソシオネットワーク戦略研究機構(RISS:The Research Institute for Socionetwork Strategies)は、一般の人々を対象として、新型コロナワクチン接種意向に関するインターネット調査(回答者数8,355人・調査期間2021年1月27日~2月3日)を実施しました。その結果、新型コロナワクチン接種を希望する人々の割合は、ワクチンに関する説明の仕方によってかなり異なることがわかりました。
ワクチン接種という重要な判断が、説明の中身や伝え方のわずかな違いによって大きく左右される可能性について注意喚起することが、この情報発信の目的です。私たちはこうした人間行動の特性を理解し、 自らの接種判断にあたってはワクチンに関する情報を的確に把握し、冷静な判断を下すことが必要です。また、新型コロナワクチンについて他人に説明する立場にある人々(医療・介護関係者、保護者など)は、被説明者の意向を十分見極めることが求められます。
【本件のポイント】
・説明の中身や伝え方次第で、「ワクチンを打ちたい」最小57.8%・最大76.0%
・伝え方の違いで生じる6.6~10.1ポイントの差は、行動経済学の知見と合致
・これらの結果は、人々の接種意向を操作するために用いられるべきではない
・ワクチンに関する丁寧な説明は、結果的に人々の接種希望率を高める可能性がある
・人々の十分な理解を促す情報提供を行い、個人の判断を尊重することが重要
日本でも新型コロナウイルスのワクチン接種開始が近づく中、今後多くの人々が、自らが接種を行うか否かの判断を行うことになります。また他人に接種意向を尋ねる立場となる人々も数多くいます。
本調査は人々の新型コロナワクチン接種意向が、ワクチンに関する説明によって受ける影響を見極めることを目的に実施されました。その中で、ランダム化比較試験の手法を用いて、説明の中身や伝え方を変えた様々な質問(Q1~Q5)に対する人々の接種意向を分析しました。
Q1では特に情報を与えず、単純に 「あなたは新型コロナワクチンを、打ちたいと思いますか?」 と尋ねました。接種希望者は58.2%でした。
Q2ではQ1に有効率に関する以下の情報を付け加えました。「ある町で、100人の新型コロナ患者が出たとします。もし、この100人があるワクチンを打っていたら、95人は発病を防げたことがわかっています。」 すると接種希望者は76.0%に大幅に増えます。
Q3ではQ1に付け加える有効率に関する情報を否定的な表現にしました。「もし、この100人があるワクチンを打っていたとしても、5人は発病を防げなかったことがわかっています。」すると情報の実質的な内容はQ2と同じであるにもかかわらず、接種希望者は65.9%に大幅に減少します。
Q4ではQ2に副反応に関する以下の情報を付け加えました。 「0.02%の割合で、副作用かもしれない重い症状が出たこともわかっています。」
調査対象の一般の人々にとって理解しやすくするため、質問文では「副反応」に代えて「副作用」とした。
すると接種希望者は64.4%に減少します。
Q5ではQ2に付け加える副反応に関する情報をパーセンテージではなく人数で表現しました 。「10万人のうち20人の割合で、副作用かもしれない重い症状が出たこともわかっています。」 すると情報の実質的な内容はQ4と同じであるにもかかわらず、接種希望者は57.8%に減少します。
このように、新型コロナワクチンに関する説明の中身や伝え方次第で、接種希望者の割合は57.8%~76.0%と大きく変化します。説明の中身が同じであるQ2とQ3の比較では、ワクチンの有効率を肯定的な表現から否定的な表現にすると、接種希望者は10.1ポイント減少することがわかります。また同様に説明の中身が同じであるQ4とQ5の比較では、副反応の割合をパーセント表示から人数表示に変えるだけで、接種希望者が6.6ポイント減少することがわかります。このように伝え方が変わるだけで人々の接種意向は変化します。Q2とQ3の違いは「感情フレーミング効果」、Q4とQ5の違いは「分母の無視」と呼ばれます。いずれも行動経済学の用語であり、人間が選択する際に生じる、傾向的な「クセ」を意味します。
肯定的な表現と否定的な表現、およびパーセント表示と人数表示が人々の判断に影響を与えるという結果は重大です。こうした結果を利用して特定の方向に人々の接種意向を操作しようとすることは決して望ましくありません。副反応の説明の際には、パーセントと人数の両方を示して、これらが同じ意味であることを伝えるなどの配慮が求められます。
また、否定的な情報の追加は、必ずしも接種意向の低下につながるわけではありません。情報を与えなかったQ1との比較では、Q5で接種希望者の割合がわずかに低くなっているものの、Q2~Q4では接種希望者の割合が高くなっています。ワクチンの有効率や副反応に関する詳しい説明は、人々のワクチン接種に対する判断を助け、結果的に高い接種希望率につながる可能性があると言えます。
ワクチン接種には、個人の発症や重症化を防ぐ効果があるとともに、社会全体の接種率が上昇することで、 新型コロナ感染症の拡大を防ぐ効果が期待されます。しかし、接種率を引き上げることはこの情報発信の目的ではありません。人々への新型コロナワクチンの説明に際しては、今回の質問文に含まれない情報も併せて提供し、十分な理解を促すことが重要です。その際に、副反応の「鮮明なイメージ」(後述)にとらわれて接種をためらっているように思われる人がいたとしても、本当の理由を見極めることは困難です。また仮に見極めることができたとしても、その人の気持ちを尊重し、無理な説得は避けるべきです。
【本件に関するお問い合わせ先】
ソシオネットワーク戦略研究機構(RISS)機構長・経済学部教授 本西 泰三(もとにし たいぞう)
E-mail:tmoto@kansai-u.ac.jp
▼本件の詳細▼
関西大学プレスリリース
https://www.kansai-u.ac.jp/ja/assets/pdf/about/pr/press_release/2020/No57.pdf
▼メディア関連の方▼ ※取材をご希望の方は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
ロバーツ監督が称賛「ショウヘイはいい野球をやっている」大谷翔平の2安打&盗塁で連敗ストップ
難病公表の32歳モデル入院明かす「高熱が続いてて嫌な予感してたけど…」
びっくりドンキー、人気の期間限定メニューが定番化 新テイクアウト容器も登場
谷原章介「上から目線で言われても…」 石破政権の国民1人4万か10万円給付案にツッコミ
長崎で発見の被爆遺構 土地所有のジャパネット側が説明板設置を了承
ひろみちおにいさん、石破政権ぶった切り 4~10万円給付金案「参院選向けとしか思えない」
ひじりえまさん急逝 共演したグラドルが追悼「こんな私の、ファンでいてくれてありがとう」
窪塚洋介、渦中の元横綱白鵬・宮城野親方と会食 親密2ショ公開「多岐に渡り話が合い過ぎて…」
【五輪サッカー】男子16→12チームに変更、アジア3・5枠から削減が確実に 女子12→16
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
傷害容疑で逮捕の広末涼子容疑者「パニックに」 芸能活動は自粛へ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
ロバーツ監督が称賛「ショウヘイはいい野球をやっている」大谷翔平の2安打&盗塁で連敗ストップ
難病公表の32歳モデル入院明かす「高熱が続いてて嫌な予感してたけど…」
びっくりドンキー、人気の期間限定メニューが定番化 新テイクアウト容器も登場
谷原章介「上から目線で言われても…」 石破政権の国民1人4万か10万円給付案にツッコミ
長崎で発見の被爆遺構 土地所有のジャパネット側が説明板設置を了承
ひろみちおにいさん、石破政権ぶった切り 4~10万円給付金案「参院選向けとしか思えない」
ひじりえまさん急逝 共演したグラドルが追悼「こんな私の、ファンでいてくれてありがとう」
窪塚洋介、渦中の元横綱白鵬・宮城野親方と会食 親密2ショ公開「多岐に渡り話が合い過ぎて…」
【五輪サッカー】男子16→12チームに変更、アジア3・5枠から削減が確実に 女子12→16