脳・心血管疾患の発症ゼロ(ゼロイベント)の実現に向けて社員が家庭血圧測定を実践。血圧測定率100%を達成
このたび、2020年10月の血圧測定推進月間において、家庭血圧の測定率 *1 100%を達成しました。
今年度は、新型コロナウィルス感染症の感染拡大によるリモート勤務が推奨される中、社員向けのオリジナル健康経営アプリ「ゼロイベントアプリ」および社内メールを活用したデジタルコミュニケーションや、各職場でアンバサダーを任命し、日々のコミュニケーションの中で測定を推奨するなどの働きかけを行いました。その結果、社員の血圧測定に対する気づきや意識が高まり、血圧測定率100%を達成しました。
現在、日本国内には高血圧患者が約4,300万人いると言われています。そのうち約73%の人が血圧を適正にコントロールできていません*2。高血圧の恐ろしさは症状が分かりづらく気づかないうちに進行するところにあります。高血圧を放置すると脳梗塞や心不全などリスクの高い脳・心血管疾患の発症につながる可能性が高まります。脳・心血管疾患は、発症後に後遺症が残る、寝たきりになるなど生活に大きな影響を及ぼします。
*1 期間中、参加者が1回以上血圧を測定し専用アプリにデータ転送した割合
*2 日本高血圧学会「高血圧治療ガイドライン2019」より
当社は、2015年より「脳・心血管疾患の発症をゼロにする(ゼロイベント)」を循環器疾患事業の事業ビジョンに掲げ、家庭血圧測定の大切さを伝える活動に取り組んできました。しかしながら、日本国内の血圧適正コントロールの実態からも、その取り組みは十分とはいえません。そこで、社員全員が家庭で血圧を測定し、血圧の適正コントロールを目指す健康経営プロジェクト「オムロン ゼロイベントチャレンジ」を2017年に立ち上げました。
「オムロン ゼロイベントチャレンジ」では、家庭で朝晩2回血圧を測定し血圧の適正コントロールを目指す「血圧測定推進月間」、血圧改善に効果的な減量を目指す「減量チャレンジ」、塩分の排出を助けるカリウムが多く含まれる野菜の摂取を促す特別ランチメニューを社員食堂で提供するなど、様々な取り組みを行っています。測定した家庭血圧データは、社内の保健師が確認し、血圧値が高めの社員には改善のための生活習慣指導や高血圧オンライン診療の紹介を行うなどして、全社員の血圧適正コントールを目指しています。2019年の血圧測定推進月間では、定期健康診断では正常血圧に分類されているが、家庭血圧値は高血圧の基準値を超えている社員が、全体の16%(84人)おり「仮面高血圧」のリスクがあることがわかりました。定期健康診断で測定した血圧データに家庭で測定した血圧データを照らし合わせたことで、社員の健康状態を詳しく確認することができました。また、今年度の定期健康診断の結果を踏まえた更なる解析を進め、今後の健康経営活動に役立てていきます。
これからも、オムロン ヘルスケアは、革新的なデバイスやサービスを提供するだけでなく、健康経営など自らの活動を通じて「脳・心血管疾患ゼロ」の実現にチャレンジしていきます。
「オムロン ゼロイベントチャレンジ」概要
■目標
・社員全員が家庭血圧を測定
・家庭血圧の適正コントロール(収縮期血圧135mmHg、拡張期血圧85mmHg未満)の達成
■実施期間
2017年7月~2021年3月
■内容
血圧の適正コントロールを目指して「家庭血圧測定」「食事」「運動」をテーマとした施策を実施。
主な取り組み
・全社員が家庭血圧を一斉に測定する「血圧測定推進月間」を設定
・塩分の排出を助けるカリウムが多く含まれる野菜摂取を促す「特別ランチメニュー」を社員食堂で提供
・血圧改善に効果的な減量を実践する「減量チャレンジ」の実施
■血圧測定率の推移
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011267745-O22-XrX9P1ub】
※2018年7月の測定率低下が、測定促進活動を見直すきっかけになる。
■血圧測定ができる環境づくり
・全社員に血圧計を配布
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011267745-O11-ik6M6197】
本体とカフが一体化したチューブレスタイプの上腕式血圧計 HEM-7600T
・職場でも血圧が測れるように測定ステーションを設置。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011267745-O19-f3lueook】
桂川事業所に設置された測定ステーション ※品川事業所、松阪事業所にも設置
■社内の働きかけ
ポスターやアプリ内メッセージを使って血圧測定を促す。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011267745-O20-f059JHNd】
■社員向けのオリジナル健康経営アプリ
通信機能付き血圧計、体重体組成計、活動量計で測定したデータをアプリ上で管理できる。
社員同士で血圧測定回数や歩数で対戦、部門対抗で歩数を競う事もできる。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011267745-O16-7z82g37M】
アプリ画面イメージ(社員同士の対戦画面)
■ゼロイベントランチ
塩分の排出を促すと言われているカリウム量が考慮されている。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011267745-O13-i2OuKO2V】
いわしの香草パン粉焼きラタトゥイユセット
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011267745-O12-2S2goqbQ】
スパゲティ・ナポリタンセット
■減量チャレンジ
専門トレーナーを招いての運動イベントを実施。※2019年に撮影したものです。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011267745-O21-vbh0vCTE】
イベント風景
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
【巨人】赤星優志、失投悔やむ…6回3失点も2発に沈む「攻撃の流れつくる投球を」
吉住「R-1グランプリ2025」決勝の舞台裏で“絶望”する先輩芸人に「すごい怖くて…」
長澤まさみが母性全開 映画「ドールハウス」で共演の“娘”人形を抱っこし実母のように
Cロナウド、サウジで得点R首位独走 キャリア通算1000得点期待も「記録のためにやってない」
【DeNA】延長11回に山崎康晃が被弾、今季初のサヨナラ負け…三浦監督は守備の課題挙げる
【巨人】岡本和真「久々」三塁打で「疲れました」チーム全打点も勝利つながらず「3連敗しない」
陣内智則、6歳長女にお笑い英才教育「面白いっていうのは…」ガチ解説
家事の最中、大泣きする赤ちゃんに我慢してもらっていたら…あまりにも尊い『犬が見守ってくれている光景』が422万再生「感動」「泣ける」
【広島】田村俊介、プロ初本塁打が代打サヨナラ弾 球団史上初 気合と根性の昭和旋風に乗る
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
【巨人】赤星優志、失投悔やむ…6回3失点も2発に沈む「攻撃の流れつくる投球を」
吉住「R-1グランプリ2025」決勝の舞台裏で“絶望”する先輩芸人に「すごい怖くて…」
長澤まさみが母性全開 映画「ドールハウス」で共演の“娘”人形を抱っこし実母のように
Cロナウド、サウジで得点R首位独走 キャリア通算1000得点期待も「記録のためにやってない」
【DeNA】延長11回に山崎康晃が被弾、今季初のサヨナラ負け…三浦監督は守備の課題挙げる
【巨人】岡本和真「久々」三塁打で「疲れました」チーム全打点も勝利つながらず「3連敗しない」
陣内智則、6歳長女にお笑い英才教育「面白いっていうのは…」ガチ解説
家事の最中、大泣きする赤ちゃんに我慢してもらっていたら…あまりにも尊い『犬が見守ってくれている光景』が422万再生「感動」「泣ける」
【広島】田村俊介、プロ初本塁打が代打サヨナラ弾 球団史上初 気合と根性の昭和旋風に乗る