神田外語グループが「第9回全国学生英語プレゼンテーションコンテスト 2次予選」を開催―本選出場者が決定
学校法人佐野学園
神田外語グループが11月21日(土)に「第9回全国学生英語プレゼンテーションコンテスト 2次予選」を開催 ――11月28日(土)に行われる本選出場者9組が決定
本コンテストは、グローバル化が進む日本国内外のビジネスの現場における英語を使って表現する機会の増加を鑑み、
英語表現力、論理的思考力、そしてプレゼンテーション能力の向上に取り組むことによる就業力の育成、ならびに学生間の親睦・交流を図ることを目的としています。なかでも、「問題を発見し、解決策を簡潔にまとめ提案する能力の育成」や「英語を使い、相手に訴えかけ理解を得る表現力の醸成」「グローバル時代の就業能力を育成」など、学生のうちから海外に目を向け、国際的な産業競争力や国際交流を支える基幹的な「グローバルに活躍する人材の育成」を目指しています。
第9回大会には過去最高となる1077名の応募があり、1次予選を勝ち抜いた263名が2次予選に進出。初めてのオンライン開催となった2次予選で優秀な成績を修めた全9組が11月28日(土)に開催される本選に進出します。
本選進出者は下記の9組です(エントリー番号順/表示はエントリー番号、学校所在都道府県、出身学校名、氏名)。
97 【東京】⽴教⼤学 上條茜⾥
219 【東京】上智⼤学 ⼤坪直央/奥はんな
230 【東京】国際基督教⼤学 宮⽥果歩
235 【京都】同志社⼤学 浅井菜々⼦/京都⼤学 東⼭成美/京都⼤学⼤学院 遠藤⽇菜⼦
471 【東京】東京⼯業⼤学⼤学院 ジアニ ハナ/イクサン アグスティン/ナターシャ・スマイヤ
537 【東京】明治⼤学 張コウサツ
620 【静岡】国際ことば学院外国語専⾨学校 ⼩野寺神雄
623 【栃木】宇都宮⼤学 新井玲美/星野恩実/⽯雯漢
786 【東京】中央⼤学 下村えりか ※敬称略
本コンテストは文部科学大臣賞の対象事業です。第4回大会以降、大会の趣旨に賛同するグローバルな人材の育成を目指す企業の協賛も年々増え、公共性の高いものへと成長しています。
第9回のプレゼンテーションテーマは「これからの時代に必要な教育のあり方を提案!」「全国の無人駅を活用!人々が集うクリエイティブな企画を提案」「地球規模の気候変動問題に自分たちができる事を提案!」から1つを選択。コンテストの実施概要は次の通りです。
◆第9回全国学生英語プレゼンテーションコンテスト 概要
【主 催】 神田外語グループ、読売新聞社
【応募資格】
学校教育法で定める大学、大学院、短期大学、専門学校および4年次以上の高等専門学校に在籍する正規課程学生(研究生や短期留学生、科目等履修生は除く)。
※ただし、以下の者は対象外とする。
・本人または保護者が英語を母語とする者
・英語圏での6歳以上の就学経験・留学経験が合計13か月を超える者
・国内外にあるインターナショナルスクールや外国大学日本校に就学した者
※本大会の参加資格における「英語圏」とは、英語を下記の通り使用する国・地域をいいます。
・第一言語
・公用語
・公用語に準ずる言語
※具体的な国名・地域名はこちらをご覧ください。
https://www.kandagaigo.ac.jp/contest/pdf/list_area-english.pdf
当サイトに掲載の内容は主催者や後援・協賛・特別協力・協力企業や団体の公式的な見解を示すものではありません。
【開催日・場所】
二次予選 2020年11月21日(土) オンラインにて実施
本選 2020年11月28日(土) 13時~
【本選スケジュール(予定)】
本選(決勝)会場:神田外語大学(千葉)
13:00 開会
13:10 本選開始
16:10 本選終了予定
17:00 表彰式(審査員講評・入賞者発表)
17:45 閉会
【競技概要】
●参加単位: 参加単位は1名〜3名とします。ただし、重複エントリーは認められません。
●予選: 応募データをもとに1次予選を実施。1次予選通過者を対象に2次予選を行い、本選進出者を決定。
●課題: 大会において定められた課題の中から一つを選択し、英語でプレゼンテーションを行います。
●使用言語: 英語(質疑応答も英語による)
●制限時間: 10分以内。質疑応答のための時間は別途5分以内とします。制限時間を超過した場合は、得点を10%減点します。さらに1分以上超えた場合は失格とします。
【プレゼンテーションテーマ】
課題: 「世界に目を向け思考する」
次の中から一つを選択し、プレゼンテーションを行います。
<テーマ>
(1)「これからの時代に必要な教育のあり方を提案!」
(2)「全国の無人駅を活用!人々が集うクリエイティブな企画を提案」
(3)「地球規模の気候変動問題に自分たちができる事を提案!」
【審査員長】
沼田 貞昭 氏/日本英語交流連盟会長、元駐カナダ・パキスタン大使
【審査員】
青山 龍生 氏/東日本旅客鉄道株式会社 経営企画部マネージャー
角谷 志保美 氏/読売新聞英字新聞部記者
宮川 繁 氏/マサチューセッツ工科大学(MIT)言語学教授
三宅 香 氏/イオン株式会社 執行役 環境・社会貢献・PR・IR担当
William Sposato(ウィリアム・スポサト)氏/日本経済問題に関するコメンテータ、ライター
【来賓】
氷見谷 直紀 氏/文部科学省大臣官房国際課 課長
【表彰】
●最優秀賞(最も優秀な成績を修めた1名〈組〉)
賞状、奨学金100万円、トロフィー、AOKI商品券5万円分、ジャパン・ニューズ購読(半年分)、
テクノブロード社プレゼン向上ツール、読売新聞社海外支局インターンシップ参加権利(希望者)ほか
●優秀賞(次点で優秀な成績を修めた1名〈組〉)
奨学金30万円、賞状、トロフィー、AOKI商品券3万円分、ジャパン・ニューズ購読(半年分)ほか
●インプレッシブ賞(テーマごとにそれぞれ優秀な成績を修めた1名〈組〉ずつ)
奨学金20万円、賞状、トロフィー、AOKI商品券2万円分、ジャパン・ニューズ購読(半年分)ほか
●奨励賞(上記受賞者以外の本選進出者より数名〈組〉を予定)
奨学金5万円、賞状、図書カード1万円分、観音温泉水ほか
●トップ50賞(得点上位50名〈組〉)
TOP50証明書
●ホープ賞 (2次予選出場者全員)
大会参加証
【後援】
文部科学省/外務省/米国大使館/一般社団法人国立大学協会/一般社団法人公立大学協会/
日本私立大学団体連合会/公益社団法人東京都専修学校各種学校協会/一般社団法人全国外国語教育振興協会
【協賛】
東日本旅客鉄道株式会社/イオン株式会社/株式会社関電工/株式会社共立メンテナンス/株式会社フジタ/株式会社みずほ銀行
【特別協力】
株式会社AOKI/公益財団法人イオン環境財団
【協力】
観音温泉/株式会社三京エンタープライズ/テクノブロード株式会社
八代亜紀さん「ヌード写真」付きCD レコード会社予定通り「発売」
「風邪」の患者数 JIHSが公表開始 次のパンデミックに備え
松本人志飲み会参加セクシー女優「新幹線でこのファッションはセクシーすぎるかなぁ?」
バービー「本当ですか~?」 届かぬ備蓄米めぐる江藤拓農水相の説明「信じられないな」
辛坊治郎氏から盟友森たけしにメール「プロゴルファー、プロドラマー、ピアニストを目指します」
トイザらス、抽選商品の受け渡し不備で謝罪 SNSに苦情相次ぐ
乃木坂46井上和、初写真集は驚異の256ページ「井上和図鑑」撮影期間のキュートな悩みも告白
肌へのやさしさと着圧設計を両立した着圧アイテム『両想いコットン』を2025年4月18日(金)に発売~足指を1本ずつ包んで、やさしく段階着圧~
ミズノ、硬式用木製の「魚雷型バット」生産開始を発表 振りバランスや重心位置の異なる種類用意
47歳俳優、人気女優の妻を溺愛「診察室まで入ってきちゃうんです」すべて一緒について来る
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

八代亜紀さん「ヌード写真」付きCD レコード会社予定通り「発売」
「風邪」の患者数 JIHSが公表開始 次のパンデミックに備え
松本人志飲み会参加セクシー女優「新幹線でこのファッションはセクシーすぎるかなぁ?」
バービー「本当ですか~?」 届かぬ備蓄米めぐる江藤拓農水相の説明「信じられないな」
辛坊治郎氏から盟友森たけしにメール「プロゴルファー、プロドラマー、ピアニストを目指します」
トイザらス、抽選商品の受け渡し不備で謝罪 SNSに苦情相次ぐ
乃木坂46井上和、初写真集は驚異の256ページ「井上和図鑑」撮影期間のキュートな悩みも告白
肌へのやさしさと着圧設計を両立した着圧アイテム『両想いコットン』を2025年4月18日(金)に発売~足指を1本ずつ包んで、やさしく段階着圧~
ミズノ、硬式用木製の「魚雷型バット」生産開始を発表 振りバランスや重心位置の異なる種類用意
47歳俳優、人気女優の妻を溺愛「診察室まで入ってきちゃうんです」すべて一緒について来る