EY Japan、 新たなイノベーションを生み出す専門チーム「EY Startup Innovation」を設置
・スタートアップ・エコシステム向けの専門チームを結成し、EY Japanの各分野の専門家の中からスター トアップに精通したメンバーを集結
・VCでのスタートアップ投資・ファンド運用経験者や、資金調達アドバイザリー、オープンイノベーションを専門とする戦略系コンサルタントなどを新たに採用し、サービス提供体制を大幅に強化
・スタートアップ・エコシステム全体に求められる、斬新で包括的な(ワンストップ)サービス提供体制を構築
・総勢700名の体制構築を目指す
EY Japanは、2020年11月1付で、スタートアップを支援する専門チーム「EY Startup Innovation」を設置したことをお知らせします。本チームは、スタートアップを支援するために各分野においてスタートアップに精通した専門的な知見を持つ人材を集結しており、包括的なワンストップサービスを提供します。これにより、新たなイノベーションを生み出すために、スタートアップ・エコシステムで求められるサービスを開発し、スタートアップ・エコシステム全体の発展に寄与していきます。なお、2023年6月末までに総勢700名体制の構築を目指します。
本チームを設置した背景には、この10年間で多くの独立系ベンチャーキャピタル(VC)やコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)が立ち上がり、直近では一部のPEファンドも参入するなど、国内におけるスタートアップ投資家の多様性は増加しています。大型の資金調達が可能になり、スタートアップに優秀な人材が集まるようになったことで、多くの大企業がスタートアップとの協業に熱心に取り組むようになってきました。それによりスタートアップ・エコシステムは大きな発展を遂げてきました。
一方で、スタートアップ・エコシステムの発展に伴い、スタートアップを取り巻くビジネス環境はより高度化・複雑化しています。多様な投資家を巻き込んだ大型の資金調達、大企業とスタートアップの資本・業務提携、大企業によるスタートアップのM&Aと買収後のマネジメント、海外ユニコーンへの出資・協業など、スタートアップ経営者や大企業の担当者、投資家は、以前にも増して複雑な案件に取り組む必要に迫られています。そのような案件に取り組むには、スタートアップ経営者や大企業の担当者は、必要な知見を持った専門家を探し出し、個別に作業を依頼するなど、全体をコーディネートする必要があり、大きな負担を強いられています。
上記の課題全体を支援するために、EYは以下のソリューションを提供していきます。
・EYだからこそ解決できるソリューション:
本チームは、会計士、税理士、弁護士、M&Aアドバイザー、戦略系コンサルタントなど、様々な分野の専門家で構成されており、スタートアップに精通した知見を保有しています。スタートアップ・エコシステム内で求められる様々なサービスを整備し、ワンストップで提供できる体制を構築しています。また、今後はVCでのスタートアップ投資・ファンド運用経験者や、資金調達アドバイザリー、オープンイノベーションを専門とする戦略系コンサルタントも新たに採用し、体制を強化していきます。
これまでは、毎回、各分野の専門家を探し、個別に作業を依頼し、自らが全体をコーディネートしながら進める必要がありましたが、EYでは、これらの一連のサポートを、各分野の専門家がスムーズに適時連携しながらワンストップでの支援が可能です。
・EYの包括的なサービスの提供について:
これまでEYは、世界のIPOのリーディングファームとして、ユニコーンや急成長企業を支援し続けています。今年7月に「IPO認定者制度」も導入しました。本制度を通じてIPO監査人材の育成を強化し、IPO監査難民問題の解決を図るなど精力的に取り組んでいます。また、アントレプレナー(起業家)支援として、EY独自のアントレプレナーの表彰制度も20年以上も継続しています。EYは、「長期的価値(Long-term value:LTV)」を掲げ、“EY Startup Innovation - Building a Better Startup Ecosystem”として、長期的にスタートアップ・エコシステムの発展に寄与しています。
さらに、EYではスタートアップ・エコシステムを一つのセクターとして捉え、スタートアップ・エコシステムで求められるサービスを拡充する必要があると考えています。これは、スタートアップ・エコシステム内でサービスを提供するためには、アントレプレナーや投資家の価値観やマインドセットへの理解など、通常の大企業向けサービスとは異なる知識・経験が必要であると考えているためです。
なお、本チームは、短期的な利益にとらわれず、スタートアップ・エコシステムで求められる様々なサービスを開発し、ワンストップで提供できる体制を構築・発展させていくことで長期的価値の創出を目指し、スタートアップの発展に貢献していきます。
EY Startup Innovation Co-Leader:青木義則のコメント:
「米国ではスタートアップのEXIT1の90%超が、IPOではなくM&Aとなっています。多くの大企業がスタートアップを買収し、自社のビジネスモデル変革に日々取り組んでいます。国内でもCVCの設立が活発化し、大企業によるスタートアップへのマイノリティ投資は増えてきましたが、多くの企業がスタートアップのM&Aにまでは踏み込めていないのが実情です。私は、このギャップを埋めていくことが、次の10年のスタートアップ・エコシステム発展の一つの方向性ではないかと考えています。IPOに加え、大企業とスタートアップのM&Aをもっと盛り上げ、社会に大きなイノベーションを起こしていく。結果、スタートアップ、大企業、投資家がWin-Win-Winとなり、シリアルアントレプレナーが増えていく。 そのような社会の実現に向けて、コミットしていきたいと考えています」
EY Startup Innovation Co-Leader:齊藤直人のコメント:
「新型コロナウイルス感染症などの不確実な環境変化が続いていますが、このような時代だからこそEYではLTVを推奨しています。クライアント企業やEYのメンバー、そして社会のために長期的価値を創造することが、より良い社会の構築につながると考えています。このようなLTVの考えを基に、我々はスタートアップ分野においてEY Startup Innovation - Building a better startup ecosystem - を提唱していきたいと考えています。「EY Startup Innovation」はスタートアップのみならず、事業会社、ファンド、官公庁など、スタートアップ・エコシステム全体の発展に寄与することを目指しています。独立性の高いプロフェッショナル・ファームだからこそ可能となるダイナミックな活動を展開していく所存です」
〈EYについて〉
EYは、アシュアランス、税務、ストラテジー、トランザクションおよびコンサルティングにおける世界的なリーダーです。私たちの深い洞察と高品質なサービスは、世界中の資本市場や経済活動に信頼をもたらします。私たちはさまざまなステークホルダーの期待に応えるチームを率いるリーダーを生み出していきます。そうすることで、構成員、クライアント、そして地域社会のために、より良い社会の構築に貢献します。
EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバルネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。EYによる個人情報の取得・利用の方法や、データ保護に関する法令により個人情報の主体が有する権利については、ey.com/privacyをご確認ください。EYについて詳しくは、ey.comをご覧ください。
1 出資者(創業者、エンジェル投資家、ベンチャーキャピタル等)が、これまで投資してきた資金を回収すること
7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
コメ高騰の原因調査が終了 農相「流通多様化や歩留まり低下を確認」
16歳ゆたぼん、カナダ到着直後さっそく美女とのツーショ公開「人生は楽しんだもん勝ち」宣言
山本由伸が7回1失点9奪三振で9勝目、大谷翔平の勝ち越し打守る 左足の上げ方も工夫し快投
北京で豪雨続き30人死亡 8万人超が避難、停電も 新華社報道
【コカ・コーラ×マクドナルド】夏の大規模キャンペーン!最大11万人にチャンス到来
【高校野球】東海大菅生が大会初失点 チーム連続イニング無失点記録「38」で途切れる/西東京
長嶋一茂、マウスピース矯正中の娘の謎の行動語る「洗面台、全部あれだらけになってます」
堀江貴文氏「素直にすごいと思う」と認める人物を実名告白「応援したい」
アラフォー男性、人生初の宝塚観劇 花組公演「悪魔城ドラキュラ」ライブ配信で体験してみた
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
北京で豪雨続き30人死亡 8万人超が避難、停電も 新華社報道
コメ高騰の原因調査が終了 農相「流通多様化や歩留まり低下を確認」
16歳ゆたぼん、カナダ到着直後さっそく美女とのツーショ公開「人生は楽しんだもん勝ち」宣言
山本由伸が7回1失点9奪三振で9勝目、大谷翔平の勝ち越し打守る 左足の上げ方も工夫し快投
【コカ・コーラ×マクドナルド】夏の大規模キャンペーン!最大11万人にチャンス到来
【高校野球】東海大菅生が大会初失点 チーム連続イニング無失点記録「38」で途切れる/西東京
長嶋一茂、マウスピース矯正中の娘の謎の行動語る「洗面台、全部あれだらけになってます」
堀江貴文氏「素直にすごいと思う」と認める人物を実名告白「応援したい」
アラフォー男性、人生初の宝塚観劇 花組公演「悪魔城ドラキュラ」ライブ配信で体験してみた